四柱推命|戊寅(つちのえとら)とは?性格や恋愛、男女の特徴解説

戊寅(つちのえとら)とは?

「戊寅」とは『つちのえとら』と読み、十干と十二支の60通りあるうちの1つで、15番目の組み合わせです。十干の「戊」と、十二支の「寅」から構成されています。

・十干の「戊」陽の土にあたり、自然界では、大きな山や岩など、人の手では動かせないような大地を表します。

「寅」は、十二支の3番目で、時刻では午前3時から5時、月は旧暦では1月、新暦では2月にあたり、季節は「春」頃にあたります。

戊寅を持つ人は、たとえるなら春の訪れで草木が繁っていく山のように、どっしりとして穏やかなイメージがあります。

包容力があり、暖かく柔らかい…そんな印象を与えることが多いでしょう。

「戊寅」の年はいつ?

前回の戊寅は1998年でした。 次回の戊寅は2058年です。

「戊寅」の人はどんな性格の持ち主?

戊寅の人は、物静かで穏やか、人に優しい性格の持ち主です。

戊は五行では陽の「土」にあたり、山や大きな岩、大地を表しますが、戊寅もまさしく懐が広く、すべてを包み込んでくれるような包容力の持ち主。

寅はどちらかというとスピーディでパワフルですが、戊の影響が加わることで、どっしりとしていてコツコツと進んでいくような安定感が強まります。

基本的に受け身ですが、社交的で人と関わるのが好きEです。

面倒見も良く、困っている人を放っておけない情の厚さも持ち合わせています。

少し思い込みが強く、頑固な一面もあるものの、根は素直で誠実です。

現実的で地に足がついた考え方をするので、大きな失敗もせず着実な人生を歩んでいくでしょう。

▼もっと詳しく四柱推命で占いたい方はコチラ▼

「戊寅」の女性に見られる特徴とは?

戊寅の女性に見られる特徴は、愛情深く、面倒見が良いところです。

第一印象は、穏やかで優しく、一緒にいる人を安心させるような、おっとりとした雰囲気があります。

おちゃめで可愛らしく、誰からも愛される魅力があります。

また性格はポジティブで困難があっても、挫けずにパワフルに突き進む強さの持ち主。

受け身に見えますが向上心・好奇心ともに強く、目標に向かって堅実に進んでいきます。

また、人を楽しませるサービス精神にも長けていますし、面倒見の良さもピカイチです。

誰からも親しまれる愛嬌の持ち主といえます。

「戊寅」の男性に見られる特徴とは?

戊寅の男性に見られる特徴は落ち着きがあり、我が道を進んでいく頑固なところです。

第一印象は、落ち着きがあり穏やか、堅実に歩みを進めていく現実主義というイメージが強いかもしれません。

強い信念を持ち、理想に向かって突き進みますが、決して無謀なことはしません。

性格は穏やかで優しく、基本的に争い事を好みませんが、根が真面目なので間違ったことに対しては決して譲りません。

また、おっとりしているので、鈍感に見られることもありますが、実は思慮深く、繊細な心の持ち主。

気配り上手でサービス精神も旺盛、人から好かれるタイプでしょう。

「戊寅」の人の恋愛傾向は?

戊寅の人は恋愛において、誠実で地に足がついた安心できる恋を求める傾向があります。

誠実で信頼関係を大切にする戊寅は、じっくりと時間をかけて付き合いながらお互いの関係を深めるという恋愛を好みます。

好みのタイプは誠実で清潔感があり、ときめきよりも安心感やお互いに尊重し合えるかどうかを重視します。

受け身に見えますが、好きになったら意外と大胆にアプローチし、着実に距離を縮めていくタイプ。

結婚を視野に入れた交際を好むので、相手によっては「重い」と感じさせる場合があります。

交際では、穏やかで愛情深く、相手の気持ちを尊重します。

段階を踏みながら、ゆっくりとゴールに向かっていく、そんな恋愛を育みます。

「戊寅」の人の家庭運・結婚運について

戊寅の人は、結婚も仕事も重視するタイプです。

マイペースでおっとりとした戊寅は、結婚をしてもあまり自分の生活スタイルを崩すことはしません。

どちらかというと、今までの生活と新しい生活をうまく両立させるように努力していきます。

根が真面目で堅実な戊寅は、仕事も頑張りますし、家庭も責任をもって切り盛りしていくタイプ。

パートナーにも、協力しながら安定感のある結婚生活を築いていくことを求めます。

なお、意外と社交的なので家族ぐるみのお付き合いや親戚との関係も大切にします。

風通しが良く、賑やかで明るい結婚生活を送ることが多いでしょう。

恋愛相性・結婚相性を占いたい方はコチラ▼

「戊寅」の人の仕事運・適職は何?

戊寅の人は、コツコツと努力して成果を上げていくタイプです。

穏やかでマイペースな戊寅は、何事にも堅実さや安定感を求めることが多いです。

仕事に対しても、忍耐強く努力して、1つのことを突き詰めていくことを好むため、専門性が高い研究職や専門職、開発関連の仕事に向いているでしょう。

また、穏やかな人柄は相手から信頼されることも多いため、人と関わるサービス業にも適性があります。

相談役やコンサルタント業、マネジメント関連では厚い信頼を寄せられるはず。

一方で、臨機応変な対応を素早く求められる仕事や、その場限りの単発的な仕事は苦手傾向があります。

「戊寅」の人の金運・財産や貯蓄は?

戊寅の人の金運は、晩年になるほど強くなる傾向があります。

戊寅の「戊」は五行では陽の「土」にあたり、万物を育てていく豊かな土壌を表します。

大きなお金を扱う運気や豊かな財を築く流れを持っているため、実家が裕福だったり、目上の人から可愛がられたりして生まれつき金運に恵まれることも多いでしょう。

お金の使い方は、普段はコツコツと節約して貯蓄して…と思ったら、興味があることにバーンと使ってしまうなど極端になることが多いです。

しかし、使ったぶんだけ不思議と手元に入ってくることも多く、生活に困ることは少ないでしょう。

「戊寅」の人との相性ランキングTOP3!

ここからは「戊寅」の人との相性がいい日柱の人、相性が悪い日柱の人をランキング形式でご紹介します。それぞれのTOP3はコチラ!

1位「戊寅(つちのえとら)」×「癸亥(みずのとい)」

2位「戊寅(つちのえとら)」×「甲戌(きのえいぬ)」

3位「戊寅(つちのえとら)」×「丁亥(ひのとい)」

1位「戊寅(つちのえとら)」×「庚申(かのえさる)」

2位「戊寅(つちのえとら)」×「辛卯(かのとう)」

3位「戊寅(つちのえとら)」×「戊午(つちのえうま)」

「戊寅(つちのえとら)」と「癸亥(みずのとい)」の相性は?

「戊寅」と「癸亥」は、惹かれ合う天地徳合と呼ばれる最高の相性です。

穏やかで優しく、大きな包容力を持つ戊寅と、繊細で気配り上手、それでいて強い芯を持っている癸亥は、まさにベストパートナー。

豊かな土壌に柔らかく雨のしずくが浸み込んでいくように、一緒にいるだけで自然に穏やかな気持ちになれます。

またお互いに向上心が強いため、高め合うことができるでしょう。

「戊寅(つちのえとら)」と「甲戌(きのえいぬ)」の相性は?

「戊寅」と「甲戌」は、違う性質を持ちながらも不思議とノリが合う相性です。

活動的で何事にもスピーディに行動する甲戌と、おっとりとして堅実に進んでいく戊寅は、一見正反対の性格に見えます。

しかし、お互いに楽しいことが好きで、好奇心が旺盛という点で波長が合うため、良き遊び相手として付き合える関係です。

仕事でもプライベートでも末永く付き合うことができるでしょう。

「戊寅(つちのえとら)」と「丁亥(ひのとい)」の相性は?

「戊寅」と「丁亥」は、お互いにリラックスして付き合える関係です。

勘が鋭く、感受性が豊かな丁亥と、現実的で地に足がついている戊寅は、お互いに自分にない部分をサポートし合える相性。

丁亥はクセがある傾向が見られますが、戊寅はその包容力と穏やかさで大きく包み込むことができるため、丁亥に安心感を与え、一緒にいても自然体で過ごせる関係です。

「戊寅(つちのえとら)」と「庚申(かのえさる)」の相性は?

「戊寅」と「庚申」は、何となくノリが合わない相性です。

クールでさばさばしている庚申と、情に厚く面倒見の良い戊寅は、一緒にいると息苦しさを感じてしまうかも。

何事も落ち着いてじっくり取り組みたい戊寅に対し、庚申はイライラしてしまうことが多いですし、逆に戊寅もペースを乱されてしまいます。

公私ともに、付き合っていくにはどちらかが我慢する必要があるでしょう。

「戊寅(つちのえとら)」と「辛卯(かのとう)」の相性は?

「戊寅」と「辛卯」は、お互いに居心地の悪さを感じる相性です。

面倒見が良く、情に厚い戊寅と、繊細な心を持つ気配り上手な辛卯は、表面的には悪くない相性です。

しかし、お互いに気をつかいすぎてしまったり、何かと干渉しすぎてしまったりと「やりすぎてしまう」傾向があります。

仕事仲間としては協力し合えるかもしれませんが、長い時間一緒にいないほうが良いでしょう。

「戊寅(つちのえとら)」と「戊午(つちのえうま)」の相性は?

「戊寅」と「戊午」は、お互いに共感し合えない相性です。

マイペースで穏やかな生活を好む戊寅と、猪突猛進で思い立ったら即行動タイプの戊午は、お互いのリズムが合わない相性です。

同じ「戊」を持つ同士で価値観が合う部分もありますが、行動のスピードや結果を求める速さに違いがあるため、どうしてもペースが合わないと感じてしまうでしょう。

気になる相手との相性を占いたい方はコチラ▼

戊寅の人は向上心が高く、忍耐強く取り組んでいく努力家

最後に戊寅の特徴をまとめてご紹介します。

・どっしりとした安定感があり、包容力を感じさせる

・人情に厚く面倒見が良い

・マイペースすぎて動きが遅いことがある

・第一印象では真面目で誠実、人に安心感を抱かせる風貌

・恋愛では現実的で地に足がついた交際を好む

・仕事はコツコツと努力を重ねて実績を上げていくタイプ

・金運は恵まれており、生活に困ることはない

▼もっと詳しく四柱推命で占いたい方はコチラ▼
あなたの生年月日から命式を算出し
生まれ持った性質や運勢を完全無料で鑑定します

▼四柱推命【六十干支】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【十干】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【十二支】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【通変星】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【十二運】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【五行】詳しい解説はコチラ▼

↓「四柱推命」の細密本格鑑定はコチラ↓
100年先まで見通す占いの帝王【四柱推命】で
あなたの本質と人生の履歴を細密に鑑定します

四柱推命は生まれた時に定まった「運命の方式」となる命式から、先天的に備わった宿命と後天的に変わる運勢を知ることができます。あなたの性質やチャンス、転機、重要な選択、晩年に至るまで明らかにしましょう。

鑑定項目一覧

・あなたの運命すべてを四柱推命で明らかにします

・旺衰からわかる、あなたの性格と運の勢い

・蔵干通変星で見る、あなたの隠された傾向

・五行のバランスから見る、あなたの周囲からの評価

・月柱地支からわかる、あなたが発揮しきれていない「美点」と「能力」

・ピンチの時、あなたを助けてくれるキーパーソンは?

・今、あなたは何に注力するべき?意識するポイント

・あなたがこの先の人生で果たす役割

・天干の関係性で見る、あなた独自の「個性」と「魅力」

・地支の関係性で見る、あなたが生まれつき、特に優れた資質

・あなたが注意した方がよい繋がりや悪縁

・あなたがこの先、絶対逃してはならない「チャンス」

・あなたにとって重要な健康面と心身のバランス

・あなたの人生に影響を及ぼす特殊星と吉凶

・あなたの恋愛運と幸せをもたらす結婚・婚期

・あなたの金運・貯蓄運と収入を上げるための秘訣

・あなたの仕事運と才能を発揮できる分野

・現在、あなたに巡ってきている人生の「ステージ」

・特殊星からわかる今あなたに訪れている「幸運」

・次、あなたに訪れる新たな人生の岐路

・あなたが大きく人生で飛躍する時期・状況

・5年後、あなたが直面している選択肢

・10年後の未来であなたが得ている幸せ

・あなたが残りの人生でやりとげる役割

・あなたが幸せな人生を全うするために大切なこと

人生占い|運命/宿命/人生転機≪親/子/孫まで三代頼る≫的中鑑定25項
会員価格:2695円(税込)
通常価格:3190円(税込)
うらなえる本格鑑定の監修者サイトで占います
会員登録(無料)すると、会員割引価格で購入できます
テレシスネットワーク株式会社は、ご入力いただいた情報を、占いサービスを提供するためにのみ使用し、情報の蓄積を行ったり、他の目的で使用することはありません。
ご利用の際は、当社個人情報保護方針とうらなえるの利用規約に同意の上、必要情報をご入力ください。

あなたにおすすめの記事