
超細密計算で当たる『四柱推命』。的中率の高さから“占いの帝王”とも呼ばれる古代中国発祥の鑑定法です。あなたの基本性格や運勢傾向、力を発揮しやすい天職、人生100年で見るあなたの未来までわかります。
■鑑定項目
- 四柱推命で占うあなたが生まれ持った性格と生き方
- あなたの思考・行動パターンと、運勢傾向
- 仕事で実力を発揮しやすいあなたの「天職」と「職場環境」
- 次、あなたに幸運をもたらす日
- 【大運】人生100年で見る“今あなたが迎えている時期”
人気番組TV出演で大反響!
村野弘味による本格四柱推命で
あなたの本質や運命を読み解く
四柱推命の命式とは?
四柱推命では、自分の生まれた年、月、日、時間の4つの柱を基に、十干・十二支からなる六十干支で表記した“命式”を用いて鑑定していきます。4つの柱からなる、年干支、月干支、日干支、時干支の計八字の命式から生まれ持った運勢や才能、性格など、その人を形成している様々な要素を推察し鑑定することができます。
■4つの柱が意味するもの
年柱 | 年齢域0~20歳の初年運。自分のルーツや、人生の傾向、成育環境。先祖や親、年長者などを表す。 |
---|---|
月柱 | 年齢域20~40歳の青年運。生まれ持った運や才能、社会運や成功運。兄弟姉妹、友人、親などを表す。 |
日柱 | 年齢域40~60歳の中年運。その人自身を表し、私生活や結婚生活、人間関係では配偶者などを表す。 |
時柱 | 年齢域60歳以降の晩年運。子供運や仕事能力、晩年運、人間関係では目下の人間などを意味します。 |
四柱推命の十干・十二支について
命式で用いる十干・十二支は、略して干支(かんし)とも呼ばれ、十干の10個の要素からなる「天干(てんかん)」と、十二支の12の要素からなる「地支(ちし)」に分けられています。四柱推命では4つの柱にそれぞれ配置されている天干と地支の関係や組み合わせから陰陽五行のエネルギーや運命を紐解いていきます。
■十干
十干 | 五行 | 陰陽 | 意味 |
---|---|---|---|
甲 (きのえ) |
木 | 陽○ | 樹木や森林などを表す。人情味が厚く、信頼を得てリーダーシップを発揮する。曲がった事が嫌い。活発。積極的。地位。名誉。忍耐力。 |
乙 (きのと) |
陰● | 草や花などを表す。優しく温和な性質だがたくましい。専門的な能力や芸に秀でている。仲間と共に行動する。理想主義。消極的。粘り強い。 | |
丙 (ひのえ) |
火 | 陽○ | 太陽を表す。派手好きで目立ちたがり。明るい性格でさっぱりしている。権力欲・金銭欲が旺盛。楽観的。根性がある。多弁。 |
丁 (ひのと) |
陰● | 電灯や蝋燭の灯などを表す。繊細で細かい事に良く気付く。頭の回転が良い。控えめで温厚。冷静。苦労性。理性的。慎重。参謀。 | |
戊 (つちのえ) |
土 | 陽○ | 山や丘などを表す。圧倒的な存在感と包容力があり面倒見が良い。臨機応変。説得。決断。自信家。信仰心。派手。 |
己 (つちのと) |
陰● | 田畑を表す。人を育てる能力に長ける。義理人情に厚い。庶民的な感性。広く浅い情報収集。臆病。神経質。勉強家。 | |
庚 (かのえ) |
金 | 陽○ | 硬い金属や刀などを表す。常に行動してないと気が済まない。信念を貫く強さを持つ。敏腕。自信家。感受性豊か。スピード感。 |
辛 (かのと) |
陰● | 宝石を表す。繊細で美意識が高い。我が道を行く。感情にムラがある。努力家。辛抱強い。凝り性。傷つきやすい。 | |
壬 (みずのえ) |
水 | 陽○ | 海や大河などを表す。先見の明がある。向上心が高く努力家。カリスマ性。束縛を嫌う。情熱的。決断力。策略家。色情。 |
癸 (みずのと) |
陰● | 雨や湧き水などを表す。勉強好きで知識が豊富。平和主義。慎重で失敗が少ない。秘めた闘争心。地道な努力。一貫性に欠ける。 |
■十二支
十二支 | 五行 | 陰陽 | 意味 |
---|---|---|---|
子 (ね) |
水 | 陽○ | 種が土の中で水を吸収している状態。滋、順応性、冷静、博愛精神など。 |
丑 (うし) |
土 | 陰● | 土から芽が出始めた状態。紐、保守性、忍耐力、義理、堅実など。 |
寅 (とら) |
木 | 陽○ | 木が成長し伸びている状態。演、積極性、向上心、決断力、義侠心など。 |
卯 (う) |
木 | 陰● | 木が生茂っている状態。冒、協調性、社交性、計画力、快活など。 |
辰 (たつ) |
土 | 陽○ | 木が最後まで成長しきった状態。震、信頼性、闘争心、安定、忍耐など。 |
巳 (み) |
火 | 陰● | 木の一部が枯れ成長が止まった状態。已、追求、華美性、顕示力など。 |
午 (うま) |
火 | 陽○ | 花が実になっている状態。忤、直感力、優雅、冒険心、開拓精神など。 |
未 (ひつじ) |
土 | 陰● | 実が熟成している状態。昧、理論性、推進力、平和主義、温厚など。 |
申 (さる) |
金 | 陽○ | 実が完全に熟成した状態。伸、勇敢、活動性、計算力、機敏など。 |
酉 (とり) |
金 | 陰● | 熟した実が縮み発酵している状態。酒、奉仕、感受性、思考力など。 |
戌 (いぬ) |
土 | 陽○ | 葉や実が土に落ち枯れた状態。戊、持久力、安定性、執念、決意など。 |
亥 (い) |
水 | 陰● | 花の実が種になり土の中にある状態。核、流動性、純粋、表現力など。 |
こちらの四柱推命では、あなたの生年月日から細密な命式を作成し、
さらに詳しくあなたの性格や運勢を無料で鑑定します。
↓↓↓↓↓
さらに詳しくあなたの性格や運勢を無料で鑑定します。
↓↓↓↓↓