姓名判断|名前の字画数でわかる「あなたの性格・運勢」無料占い
あなたについて教えて下さい
・姓

・名

・性別

■鑑定項目
  • 【総格】で占うあなたの基本性格と宿命
  • 【天格】で占うあなたが一生の中で得る地位・評価
  • 【人格】で占うあなたに備わる金運と成功運
  • 【地格】で占うあなたの仕事の才能と天職
  • 【外格】で占うあなたの周囲からの印象と縁
  • 【家庭運】から知る、あなたが恵まれる結婚生活
  • 来月、あなたに訪れる運勢と状況の変化
テレシスネットワーク株式会社は、ご入力いただいた情報を、占いサービスを提供するためにのみ使用し、情報の蓄積を行ったり、他の目的で使用することはありません。
ご利用の際は、当社個人情報保護方針とうらなえるの利用規約に同意の上、必要情報をご入力ください。

▼おすすめの【無料】姓名判断占いはコチラ▼

↓「姓名判断」でもっと細密に占いたい方は↓
最強占い芸人【横山裕之】が本格姓名判断で
あなたの人生と運命の全てを詳細に占います

【今、この占いがスゴい!】TVで話題沸騰中の天狗・横山裕之があなたの人生を丸ごと占います。現在から最晩年に至るまで、訪れる転機や運命全てを暴く。申し訳ないほどに当て過ぎる最強姓名判断をご体感下さい。

鑑定項目一覧

・お名前を聞いて初めにわかること

・名前の「総格」から見る、あなたの人生に与えられた定め

・「天格」から知る、あなたが一生の中で得る「地位」「評価」「財産」

・「人格」から知る、あなたを救う“長所”と“武器となる個性”

・「地格」から知る、あなたが心の奥底で求めている幸福や欲求

・「外格」から知る、周囲に与えているあなたの印象と良縁

・「仕事運」から知る、あなたの今後の仕事状況の変化や可能性

・「家庭運」から知る、あなたが恋愛や結婚によって得る幸せ

・あなたが生まれ持った宿命的な弱さと向き合い方

・周りが聞いたら驚く?! 人とは違うあなたの無自覚な一面

・あなたが生まれ持った財運と、晩年豊かに過ごすための蓄財方法

・あなたが心身ともに人生を健やかにすごすための秘訣

・人生において今だからこそあなたができること・すべきこと

・グラフで知る、近い将来あなたの生活環境や心境に変化をもたらす出来事

・あなたの人生で待ち受ける「試練」と、それを乗り越える方法

・10年後のあなたが歩んでいる道、状況、手にするもの

・【●月●日】あなたの人生が激動を迎える“特別な転機”

・その転機によって、あなたが直面する大きな分岐

・晩年の日々、あなたは誰とどんな日々を過ごしている?

・心から自分らしく、充実した人生を送るために

この占いガチ過ぎ【天狗・横山渾身の人生占】あなたの今⇒晩年◆全録
会員価格:1980円(税込)
通常価格:2530円(税込)
うらなえる本格鑑定の監修者サイトで占います
会員登録(無料)すると、会員割引価格で購入できます
テレシスネットワーク株式会社は、ご入力いただいた情報を、占いサービスを提供するためにのみ使用し、情報の蓄積を行ったり、他の目的で使用することはありません。
ご利用の際は、当社個人情報保護方針とうらなえるの利用規約に同意の上、必要情報をご入力ください。

姓名判断の五格とは何?
姓名判断の五格とは、名字と名前の画数から人の運命や運勢を決定づける『天格・人格・地格・外格・総格』からなる五つの要素です。【天格】は生まれ持った運命や晩年運、【人格】は性格や才能、【地格】は内面や家庭環境、【外格】は人間関係や社会的地位を表し、苗字と名前の画数を合計した【総格】は総合的な運勢や運命を示します。

姓名判断では、これらの「天格」「人格」「外格」「地格」「総格」と呼ばれる五格を算出・分析して、運勢や吉凶を診断していきます。

天格
天格は名字の画数を全て足した数字です。生まれ持った運命や晩年の運勢などがわかります。名字は先祖からの因縁を示していて、自分だけでなく家族と同じものになりますので、天格で個人の運勢を占うことはありません。なので天格の運勢が悪くても、特に気にすることはないでしょう。すでに決まっている運勢である天格ですが、人格や外格を算出するのに関係しているため、全体の運勢に影響を与えているといえます。
⇒「天格」の詳しい解説を見る
人格
人格は「名字の最後」と「名前の最初」の画数を足した数字です。表に出る人柄や才能、基本的な性格を示していて、仕事や結婚、家庭などその人の人生全体の運勢がわかります。また社会との関係性を表すとも言われています。人格は名前のつなぎの部分で中心的役割を果たしているため、姓名判断において重要視される画数です。人生を通じての運勢を判断するうえで、人格は総格の次に重要といえるでしょう。
⇒「人格」の詳しい解説を見る
外格
外格は、名字と名前の画数を全て足した「総格」から「人格」を引いた数字です。主に人間関係や人脈、対外的な要素を表すとされていて、家族や職場といった環境に影響を与えています。友人や異性とのコミュニケーション能力や、仕事などでの社会運、人からの評価などがわかります。外格が吉数の場合は社会で活躍する運勢となり、外格が凶数の場合は人間関係で悩みやすい傾向が見られるでしょう。
⇒「外格」の詳しい解説を見る
地格
地格は名前の画数を全て足した数字です。出生から成年に至るまでの成長過程に強い影響を与えますので、その人の内面や個性、人生の方向性がわかります。また、潜在的な性格や才能、生まれ持った恋愛運、健康や体質などにも影響を与えています。地格が吉数の場合は生まれつき才能があるタイプといえますが、地格が凶数の場合でも他の格が良い人は大器晩成型の素敵な人生を送れるでしょう。
⇒「地格」の詳しい解説を見る
総格
総格は名字と名前の画数を全て足した数字です。人生を通じた総合的な運勢がわかり、晩年の運勢にも強く影響を与えています。そのため、人格とともに姓名判断において重要視される画数で、名付けの際にも総格が良くなるように選ぶことが多いでしょう。総格が吉数の場合は苦労のない人生を送ることができ、晩年に向けて運気が上がっていきますが、総格が凶数の場合は晩年にトラブルに巻き込まれやすい傾向があるでしょう。
⇒「総格」の詳しい解説を見る

▼姓名判断【五格】の詳しい解説はコチラ▼

▼姓名判断で名前の画数を調べる▼
姓名判断の画数の吉凶とは?
姓名判断では姓名の文字の画数を数え、その数によって吉凶や運勢を知ることができます。古来より画数を表す「数字」には吉凶があるとされており、神道においても数に宿る不思議な力のことを「数霊(かずたま)」と言い、特別視していました。
流派によって分類は様々ですが、姓名判断では、姓名の画数に紐づく「数」によって、最大吉数・大吉数・吉数・半吉数・凶数などに分類することができます。
吉凶別の画数一覧
■最大吉(特運)
15、16、23、24、31、32、47、63
■大吉(強運)
1、3、5、6、11、13、21、29、33、37、39、41、45、52、65、67、68
■吉(中運)
7、8、17、18、25、35、38、48、57、58、61、71、73、75、77、78
■半吉(平運)
27、30、36、40、42、51、53、55、72
■凶(弱運)
2、4、9、10、12、14、19、20、22、26、28、34、43、44、46、49、50、54、56、59、60、62、64、66、69、70、74、76、79、80

姓名判断における最強の画数は?
姓名判断における最強の画数は、流派によって違いはありますが、中でも三大吉数と呼ばれる成功運や仕事運が強い画数「15画、32画、47画」の3つがあります。総格数をはじめ、これらの画数が五格の中のいずれかにあると強運に恵まれるとされています。

■三大吉数の画数とキーワード
・15画(徳望運)
⇒人の引き立てや評価を得られる順風満帆の運勢
・32画(僥倖運)
⇒不思議と幸運が舞い込みやすい有徳多望の運勢
・47画(開花運)
⇒周囲と協力して偉業を成し遂げる天恵開花の運勢

画数別の運勢と吉凶一覧
画数 運勢 吉凶 キーワード
1画 栄達運 大吉 大躍進、大発展、地位・財産・健康に恵まれる、積極的に人生を切り開いていける強運
2画 離別運 優柔不断、孤独、意志が弱い、優しい、物静か、地道な努力をすることで報われる
3画 希望運 大吉 知性的、穏やか、安定感、意欲的、独立、責任感が強い、多くのチャンスに恵まれる
4画 苦難運 不完全、挫折、気分屋、対人のトラブル、良いパートナーとの縁が幸運のカギ
5画 福寿運 大吉 家庭運・金銭運に恵まれる、穏やか、誠実、経営力、昇進、自ら行動して成功を掴む
6画 天徳運 大吉 裕福、相続運、親切、社交的、援助運、幸運にあぐらをかかなければ名声と繁栄を得る
7画 独立運 独立独歩、努力家、頑固、成功を勝ち取る、決断力、美的、困難や波乱を乗り越える力
8画 根気運 野心家、粘り強い、ここ一番の勝負に強い、目標達成、人気、人の上に立つ行動力
9画 短命運 孤立、挫折、感情の起伏が激しい、優れた直感力、個性的な面を出せれば開運
10画 不遇運 猜疑心、意固地、忍耐力、お人好し、依存心、芸術面で成功を収める可能性あり
11画 逢春運 大吉 人望、合理的、社交的、天真爛漫、負けず嫌い、観察力、無理なく順調に発展する
12画 挫折運 中途挫折、器用貧乏、自己顕示欲、引っ込み思案、功を焦らず基礎を固めることがカギ
13画 人気運 大吉 積極的、即断即決、頭脳明晰、社交家、計算高い、様々な分野で名声を高め活躍する
14画 不如意運 良い悪いの波が激しい、野心家、浪費家、心にゆとりを持ち現実を受け止めることが重要
15画 徳望運 最大吉 順風満帆、強運、温厚、リーダー、有力者からの援助、一歩一歩確実に夢を実現させる
16画 衆望運 最大吉 対人運、明るい、判断力、厚い人望、凶すら吉に変える強運、散財、自力で地位を築ける
17画 権威運 強い意志、実行力、直感力、好き嫌いが激しい、目標に向かってつき進む強い行動力
18画 頑固運 独立心旺盛、忍耐力、自己主張、負けず嫌い、自己流、柔軟な思考や行動が幸運を招く
19画 障害運 淡泊、極端、協調性の欠如、鋭い直感力、優れた才能、先手必勝のスタイルが幸運のカギ
20画 災厄運 苦労、勤勉、忍耐強い、努力家、度胸を活かして積極的に行動することで運を高められる
21画 頭領運 大吉 頭脳明晰、慎重、高い計画性、良い友人知人との縁、一歩一歩前進し功名と成功を掴む
22画 薄縁運 虚栄心、肉親縁の希薄、真面目、器用、繊細、目標を絞って努力することが開運のカギ
23画 大成運 最大吉 豊かな創造性、実力で地位と財を築く、交際範囲が広い、即断即決の実行力、大器晩成
24画 興産運 最大吉 不思議と天に守られる幸運、知性的、円満な家庭、適応能力に長け金運や才能に恵まれる
25画 英敏運 自立心旺盛、人の心を読む力、正直、強い責任感、偏屈、強情な面を持つが個性的に発展
26画 波乱運 極端な運勢で波乱を含む、鋭い着眼点、孤独を好む、対人縁が希薄、ドラマチックな人生
27画 悲観運 半吉 自信過剰、器用、正義感、名誉運、我が道を行く、少々強情・強引だがマルチな能力を持つ
28画 遭難運 偏屈、理論家、衝突、独自の感性、負けず嫌い、研究熱心で頭脳明晰だが孤立しやすい
29画 知謀運 大吉 向上心、個性豊か、計画性、知略、蓄財の才、創造性、頭脳と行動力で成功を勝ち取る
30画 浮沈運 半吉 用心深い、我慢強い、鋭い危機察知能力、一攫千金狙いよりも地道な努力が功を奏する
31画 成就運 最大吉 誠実、温厚、サービス精神、両立、温かい家庭、芯が強く仕事も家庭も堅実に発展
32画 僥倖運 最大吉 素直、鋭い観察眼、創造性、目上からの援助、努力、周りの引き立てで幸運が舞い込む
33画 才徳運 大吉 発展繁栄、天下取り、強い精神力、集団、自己主張、行動力と決断力を備えた指導者
34画 転落運 運気の波が激しい、家庭運が薄い、強い信念、対立、一人で取り組む仕事に適正がある
35画 技芸運 温厚、世話好き、陰の努力、縁の下の力持ち、平和、感性を磨き学問や芸術分野で開花
36画 乱世運 半吉 波乱、親分肌、人の苦労を背負う、義理人情、一途、自分を理解してくれる人との縁がカギ
37画 独立運 大吉 堅実、職人気質、恵まれた家庭運と財運、仕事熱心、勤勉で実直、ゆっくりと目標を達成
38画 学芸運 思いやり、地味、器用貧乏、型にはまる、晩年運良好、人情味、誠実、円滑な家庭を築く
39画 晩成運 大吉 逞しい生命力、逆境に強い、多才、個性的、自己中心的、ゼロからトップの地位を築く
40画 波乱運 半吉 頭の回転が速い、優れた才能、敵を作りやすい、強引さはあるが芸術分野で才覚を発揮
41画 実力運 大吉 健全な家庭運、社交家、人徳、目的達成、純粋、純粋で賢明、指導者として活躍できる
42画 多芸運 半吉 博識、感受性豊か、神経質、押しが弱い、非社交的、多芸多才、専門分野で活躍開花
43画 散財運 虚栄心、散財、異性間トラブル、意志が弱い、見栄っ張り、持続力を身に着ければ好転
44画 非業運 波乱含み、浮き沈みが激しい、天才肌、自分方位、孤独、奉仕精神を育むことで運が開く
45画 順風運 大吉 忍耐力、温厚、裕福、苦労を成長に変える、広い交友関係、困難を跳ねのけ地位と名誉を獲得
46画 沈没運 良くも悪くも運が変わりやすい、頑固、飽きっぽい、派手、補佐役に回ると運が開ける
47画 開花運 最大吉 強大な運勢、成就、恵まれた家庭運、豊かな感受性、計画性、パートナー運良好、念願叶う
48画 名誉運 優れた判断力、恵まれた財運と名誉運、努力家、知性と人徳で信頼される、大発展の運勢
49画 流転運 聡明、極端な性質、好き嫌いが激しい、知恵、冒険好き、良き友人や配偶者によって開運
50画 崩落運 内向的、執着心、不安定、ギャンブル、吉凶混合の波乱含み、高望みしなければ運が開く
51画 明暗運 半吉 温厚、知性、器用、幸と不幸が交互に来る、存在感が薄い、少ないチャンスを掴めれば好転
52画 功利運 大吉 視野が広い、積極性、社会的にも家庭的にも安泰運、先見性があり確実に目標を達成する
53画 表裏運 半吉 複雑な内面、家庭運良好、高望み、見栄を張ると災い招く、内面を磨くことが開運のカギ
54画 破兆運 自信がない、粘り強い、欲求不満、消極的、無気力、懐疑的、前向きな思考が運を開く
55画 機会運 半吉 運の落差が激しい、強い意志、実行力、独占欲、やり過ぎる、心のゆとりが成功のカギ
56画 消極運 主体性がない、消極的、迎合、変化に弱い、無気力が続けば衰退、強い信念で道が開ける
57画 天恵運 状況判断力、慎ましさ、深い家庭縁、精神力、努力、天与の幸運、困難に打ち勝ち花開く
58画 再起運 逆境に強い、努力家、粘り強い、頑固、明るい家庭、波乱や苦労は含むが大器晩成型
59画 停滞運 繊細、人に頼る、倹約家、ストレス、トラブルに弱い、粘り強さと精神力が開運のカギ
60画 暗黙運 成り行き任せ、人との衝突、激しい感情、目標を定めて忍耐力を培うことが開運のカギ
61画 強剛運 人格者、行動力、傲慢、意欲的、家族仲は円満、謙虚に他人を認めれば着実に繁栄
62画 落花運 集中力の欠如、計画倒れ、二面性、言行不一致、未完で着地、誠実な対応が運を招く
63画 繁茂運 最大吉 順風満帆の人生、才知、爽やか、家庭運良好、孫の代まで冨を残せる末広がりの繁栄運
64画 沈滞運 短気、利己的、災難が起きやすい、年上の異性との縁が運を呼ぶ、感情の制御が開運のカギ
65画 福禄運 大吉 才能豊か、視野が広い、包容力、厚い信頼、努力、勢い抜群、結婚・財・仕事すべて幸運
66画 窮迫運 悲観的、優柔不断、強い野心、チャンスを逃しやすい、いい出会いで上向きの運に
67画 引立運 大吉 知的、柔軟性、実力以上の評価を得る、周囲からの引き立てが強い、謙虚でいれば生涯安泰
68画 堅実運 大吉 独立独歩、努力家、温かい家庭、自己主張、研究心と発想力、学術分野で大成する才あり
69画 動揺運 真面目、不安感、消極的、縁が続きにくい、不平・不満で苦労多い、積極志向で一発逆転も
70画 寂寞運 頭脳明晰、意識が弱い、派手好き、反抗心、虚しさが付きまとう、人との絆で吉に転じる
71画 潜竜運 消極的、小さな障害多し、集中力の欠如、持久力を養えばチャンスに恵まれる
72画 災難運 半吉 明暗が多い人生、不満、意志の弱さ、不安定な運勢、強い心と自然体で臨めば開運
73画 天与運 若い頃に苦労が多い、晩年は運気上昇、見る目を養い良いパートナー選びが安泰のカギ
74画 迷路運 無責任、意志の弱さ、孤独、人任せは運逃がす、目標を定めて地道な努力で好転
75画 平穏運 一歩一歩前進できる人生、晩年は平穏無事、時間をかけた地道な努力が福を招く
76画 孤独運 周囲との揉め事多し、強情、偏屈、理想と現実の落差、素直さと強調性で運が開く
77画 蔵春運 働き者、周囲から慕われる、不安定な運、努力が大事、足元を固めることが幸福のカギ
78画 早春運 恵まれた才能、若いうちから成功しやすい、急なダメージも持久力で切り抜ければ開運
79画 背徳運 消極的、浮世離れ、思い付きの行動が命取りに、現実を直視し誠実な対応が福を呼ぶ
80画 病災運 成り行き任せ、遊び、自分本位、孤独を好む、風来坊気質、人との繋がりが開運のカギ

▼姓名判断【画数一覧】詳しい解説はコチラ▼

▼姓名判断で名前の画数を調べる▼
姓名判断の霊数とは?
姓名判断における霊数とは、「一字姓」や「一字名」の時に、天格・外格・地格に仮数として一画を加えて数える鑑定法のことです。本来、姓名判断の鑑定法では、二字以上の姓・名を前提として確立された経緯があるため、流派によって一字姓・名の場合は霊数を加味して鑑定する方法が採用されています。

一字姓の場合は、「天格と外格」の画数に一画が足されて計算されます。ただし、一字姓・一字名であっても、総格数は霊数を含めず計算します。
姓名判断の起源は?
姓名判断の起源は古代中国の陰陽五行説にあります。姓名の画数である数字を「木」「火」「土」「金」「水」の五行に関連付け、また数字の偶数と奇数を陰と陽に分類することで、名前の画数が持つ陰陽や五行のバランスを見て吉凶や運勢を判断していきます。

日本の歴史において姓名判断が提唱されはじめたのは、国民が姓を持ち名乗ることになった明治8年以降のことで、人の名前から運勢や吉凶を判断していく「姓名学」という分野で扱われていました。その後、日本で姓名判断が盛んになりルーツとされているのが、昭和初期に熊崎健翁氏が考案した中国の漢字辞典「康煕字典(こうきじてん)」に基づいた旧字体の字画数と易の理論を用いた「熊﨑式姓名学」といわれています。

姓名判断の旧字体と新字体で何が違う?
姓名判断には様々な流派があり、漢字の画数を旧字体で計算するか、新字体で計算するかという区別もその1つです。旧字体と新字体で画数が異なる漢字が名前にある場合、同じ名前であっても、吉凶や運勢判断に違う見方が出てくることになります。

旧字体は、1949年の日本における当用漢字制定以前に使用されていた字体で、中国の漢字辞典「康煕字典(こうきじてん)」で扱われているものであることから康煕字典体などとも称されます。一方新字体は、現在日本で一般的に使用されている簡略化された漢字のことです。歴史的には1949年に内閣が国民に告示した「当用漢字字体表」の中で、簡略な字体に改められていた漢字が該当します。

姓名判断は旧字体と新字体どちらで占うべき?
姓名判断の旧字体・新字体は、どちらを使用しても正解です。流派によって様々な理論や見方、そして歴史がありどの方法で行ったとしても優劣は存在しません。もし、どちらにするか迷った場合は、旧字体・新字体で鑑定をして、鑑定結果が自分に合ってるものや、直感的に良いと思う方を選択することも1つの方法です。
姓名判断は当たる?当たらない?
占いの種類は大きく分けて「命術(めいじゅつ)」「卜術(ぼくじゅつ)」「相術(そうじゅつ)」の3つに分類され、姓名判断はその中の「相術」にあたります。相術とは、手相や人相、家相など、ものの形やデザインから人に与える影響や吉凶を見る占いです。
姓名判断で使用する名前もいわば「デザインされた文字」と捉えることができ、無限に及ぶ姓名の組み合わせの中から、その人だけに与えらえた名前に宿る性質や運命を詳細に紐解くことができるため、的中精度が高い鑑定法として人気があります。

また、姓名判断には文字の画数である数字と、その数字に紐づく陰陽や五行のバランスから運勢や吉凶を細かく読み解くことができ、四柱推命など東洋占術の原理となる要素も使って多角的に推察・推考できるため優れた鑑定法として多くの占い師が使用しています。

改名したら運勢や人生は変わる?
戸籍上の名前を改名することもそうですが、ビジネスネームやペンネーム、芸名、SNS上の名前を変えることでも、姓名判断的な影響を受け、改名後の画数や吉凶によって運勢や人生が変わることがあります。戸籍上の改名には手続きや時間を要しますが、それ以外の改名であれば比較的手軽に行えるため、芸能人やタレントで改名を行う人も多く存在します。

どんな言葉にも言霊(ことだま)が存在し、姓名判断で使用する名前にも言霊が宿っており、口に出すことで言霊に宿るエネルギーはより強力になり、自分の運命に与える影響力も高くなります。そのため、普段周りの人から呼ばれるニックネームを変えるだけでも、改名としての効果があるとされています。

結婚して名字が変わったら運勢はどうなるの?

結婚によって姓が変わる場合、基本的に姓名判断では旧姓ではなく、新しく変わった名前である「新姓」を使って判断していきます。そして新姓を使った場合、姓名判断の五格のうち「天格」「人格」「外格」「総格」の四つの格の画数や五行に変化が生じる可能性があるため、結婚による運勢の影響も大きくなります。

※結婚後の姓名によって次の項目に変化が生じることになります。
■天格が変わる場合:天格や先祖から継承される名字を示すため、主に晩年の運勢や夫婦の運命に影響があります。
■人格が変わる場合:結婚後に人格の画数が変化する場合は、自分の中の性質や価値観、中年期の運勢に影響があります。
■外格が変わる場合:結婚後からその人の周囲を取り巻く環境や、人間関係、社会的立場や地位に影響があります。
■総格が変わる場合:結婚後、中年期から晩年にかけての総合的な運勢や吉凶、状況に大きな影響があります。

姓名判断の五行・三才配置とは何?

姓名判断で運勢や吉凶を判断する要素の1つに、五行・三才配置というものがあります。五行・三才配置は五格のうち『天格』、『人格』、『地格』の画数をそれぞれ『木』『火』『土』『金』『水』の五行に当てはめ、その配置のバランスや関係性で吉凶を判断します。

※天格、人格、地格はそれぞれの画数の下一桁の数字によって以下のように五行に当てはめることができます。

【木】…画数の下一桁が「1、2」
【火】…画数の下一桁が「3、4」
【土】…画数の下一桁が「5、6」
【金】…画数の下一桁が「7、8」
【水】…画数の下一桁が「9、0」

■五行・三才の吉凶はどうやって見る?

天格・人格・地格の画数をそれぞれ五行に当てはめたら、人格の五行を中心に天格・地格との相性を見て吉凶を見ていきます。それぞれの五行が「相生(そうじょう)」「相克(そうこく)」の関係かどうかを基本のベースにして、三才の配置から運勢を占います。

「相生(そうじょう)」「相克(そうこく)」の関係
・相生(そうじょう)の関係

五行の「相生」は【調和】を表し、お互いの五行を活かし合う調和の取れた関係となります。

・相克(そうこく)の関係

五行の「相克」は【不調和】を表し、お互いの五行を弱め、傷付け合う不調和な関係となります。

・比和(ひわ)の関係

お互いに同じ五行の場合を「比和」といい、どの五行で比和の関係になっているかで吉凶が異なります。

「木」の比和…繁栄・育つ
「火」の比和…勢力・激動
「土」の比和…定着・拡大
「金」の比和…不協・摩擦
「水」に比和…溢流・噴出

例:名前から五行・三才配置を出す
佐藤太郎(さとうたろう)さんの五行・三才配置は、天格(25画)、人格(22画)、地格(13画)なのでとなり、吉と見ます。

◆大吉となる五行・三才配置例
天格 人格 地格 キーワード
順風満帆の成功運。周囲からの支援や助力に恵まれ境遇安泰。
天の恩恵を受ける発展運。基礎盤石で安泰。良い人物や仲間に出会える。
地位と名誉を築く吉祥運。目下の助力にも恵まれ、願望を実現していく。
万事順調に進む安泰運。良き協力者を得て、大いなる発展を遂げる。
心身壮健で大きな成功に恵まれる。強い意志で進めば著しい発展を遂げる。
◆凶となる五行・三才配置例
天格 人格 地格 キーワード
急変墜落の凶意。突発的なトラブルや事故・災難。急変による損失に注意。
逆境に立たされやすい困難運。予想外の出来事により地位や財産を失う可能性。
家庭や職場など人間関係の諍いや不和の暗示。精神過労による健康被害に注意。
一難去ってまた一難の凶兆。苦労多く、生活や状況が急変し、転落しやすい。
心身困憊の凶兆。成功には不断の努力が必要。周囲からの非難やトラブル多し。
姓名判断で見る成功運とは?
姓名判断では「天格」と「人格」の画数の下一桁(端数)の数字の組み合わせから、成功運がわかります。成功運の良し悪しは基本的に、天格の端数の五行人格の端数の五行同士調和・不調和から判断することができます。
天格の端数が1・2(木性)の人
天格の端数 人格の端数 成功運
1・2
(木)
1・2(木) 木×木:調和
周囲からの協力が得られ、順調に成功を手にすることができる。
3・4(火) 木×火:調和
年上、上司、先輩など目上の人からの引き立てを受け、発展する。
5・6(土) × 木×土:不調和
成功しても長続きしにくく、次第に衰退傾向に。運が不安定になりやすい。
7・8(金) 木×金:不調和
周囲の評価が得られずとも、努力を継続すれば認められ成功に近づく。
9・0(水) 木×水:調和
成功はできるが、健康面や家庭面の問題が出やすく失速しやすい。
天格の端数が3・4(火性)の人
天格の端数 人格の端数 成功運
3・4
(火)
1・2(木) 火×木:調和
才能を引き出してくれる人物が現れ、能力が向上し成功を手にする。
3・4(火) 火×火:調和
多くのチャンスに恵まれやすく、周囲の人や時代も後押ししてくれる。
5・6(土) 火×土:調和
上司や先輩など、目上の存在から評価され順調に発展していく。
7・8(金) × 火×金:不調和
才能には恵まれていますが、世間や周囲に認められにくく挫折しがち。
9・0(水) × 火×水:不調和
一時的な成功は手にできるが、長続きしにくく、衰運となる。
天格の端数が5・6(土性)の人
天格の端数 人格の端数 成功運
5・6
(土)
1・2(木) × 土×木:不調和
一見順調に見えても内心は不安を抱えやすく、成功の道が遠のきやすい。
3・4(火) 土×火:調和
チャンスに恵まれやすく、経験を積みながら成長し発展できる。
5・6(土) 土×土:調和
コツコツと努力を継続していくことで、着実に運が開花していく。
7・8(金) 土×金:調和
自分の才能を活かすチャンスに恵まれ、華やかなに活動し発展する。
9・0(水) × 土×水:不調和
ゴール直前で邪魔が入りやすく、なかなか成功に繋がりにくい。
天格の端数が7・8(金性)の人
天格の端数 人格の端数 成功運
7・8
(金)
1・2(木) × 金×木:不調和
努力がなかなか評価されにくいため、目標達成に時間がかかる。
3・4(火) × 金×火:不調和
周囲からの協力を得られにくく、頑張っても結果が出にくい。
5・6(土) 金×土:調和
目標が定めれば、努力と自身の才能で成功を着実に引き寄せられる。
7・8(金) 金×金:調和
人材やお金が集まりやすく、多くのチャンスに恵まれ発展する。
9・0(水) 金×水:調和
一見順調そうに見えても、水面下で人並み以上の努力が必要になる。
天格の端数が9・0(水性)の人
天格の端数 人格の端数 成功運
9・0
(水)
1・2(木) 水×木:調和
知識や技術をどんどん吸収し、驚く程のスピードで成功を手にする。
3・4(火) × 水×火:不調和
順調に進んでいても、途中でトラブルや挫折を経験しやすい。
5・6(土) 水×土:不調和
目標達成するまでに課題や問題は多いが、粘り強い努力で発展。
7・8(金) 水×金:調和
さまざまな分野で活躍でき、自分の才能を活かし成功を掴みやすい。
9・0(水) × 水×水:不調和
実力以上の力を発揮し一時的な成功を手にするが、次第に衰退しやすい。
▼姓名判断で名前の画数を調べる▼
姓名判断で見る安定運とは?
姓名判断の「人格」と「地格」の画数の下一桁(端数)の数字の組み合わせから、安定運を知ることができます。安定運とは、その人の持って生まれた運気や生活が安定したものであるか、もしくは波乱万丈で起伏の激しいものであるかを判断する要素です。安定運は人格の端数の五行と地格の端数の五行同士の調和・不調和から読み解きます。
人格の端数が1・2(木性)の人
人格の端数 地格の端数 安定運
1・2
(木)
1・2(木) 木×木:調和
良き理解者に恵まれ、心身健やかに穏やかに暮らすことができる。
3・4(火) 木×火:調和
周囲から認められ自身の才能を十分発揮し、安定した勢いのある運気。
5・6(土) 木×土:調和
協力者に恵まれ、物質面も精神面も安定した人生を送ることができる。
7・8(金) × 木×金:不調和
移動や転職を繰り返しやすく、落ち着かず慌ただしい生活になりやすい。
9・0(水) 木×水:調和
青年期までは順調。中年期以降は浮き沈みが激しく苦労が多くなりやすい。
人格の端数が3・4(火性)の人
人格の端数 地格の端数 安定運
3・4
(火)
1・2(木) 火×木:調和
周囲から十分なサポートと助けを得られ長い間安定した生活が続く。
3・4(火) 火×火:調和
青年期までは順調に進むが、徐々に衰退し先細りの人生になりやすい。
5・6(土) 火×土:調和
周りの人や環境から支援を受け続け、末永く安定した暮らしができる。
7・8(金) × 火×金:不調和
対人関係での摩擦が生じ、トラブルの多い波乱の人生になりやすい。
9・0(水) × 火×水:不調和
成功し安定しても、突然のトラブルに見舞われやすく落ち着かない運気。
人格の端数が5・6(土性)の人
人格の端数 地格の端数 安定運
5・6
(土)
1・2(木) × 土×木:不調和
転居や転職を繰り返しやすく常に揺れ動く不安定な人生になりやすい。
3・4(火) 土×火:調和
恵まれた環境や人脈によって、迷いや不安のない穏やかな人生を過ごす。
5・6(土) 土×土:調和
華やかさはないものの、地道な努力で発展し安定した運気に恵まれる。
7・8(金) 土×金:調和
周囲から才能を評価され、ゆっくり着実に発展し安定していく運気。
9・0(水) × 土×水:不調和
次々と困難や課題に直面しやすく、常に忙しなく心休まらない波乱運。
人格の端数が7・8(金性)の人
人格の端数 地格の端数 安定運
7・8
(金)
1・2(木) × 金×木:不調和
常に心の中に不安や心配がつきまといやすく、浮き沈みが激しい人生。
3・4(火) × 金×火:不調和
生活に変化が生じやすく、日々の生活は不安定になりやすい運気。
5・6(土) 金×土:調和
上役にも後輩にも恵まれ、実力を発揮して順調に発展していく安定運。
7・8(金) 金×金:調和
人間関係でのトラブルが多く、焦燥感や不安を抱えやすい不安定な運気。
9・0(水) 金×水:調和
予期せぬ出来事に遭遇しやすい人生で、変化や浮き沈みが多い。
人格の端数が9・0(水性)の人
人格の端数 地格の端数 安定運
9・0
(水)
1・2(木) 水×木:調和
一見安定しているように見えても、困難や苦労が多い波乱含みの人生。
3・4(火) × 水×火:不調和
これまでの生活が一変するような出来事が舞い込みやすく不安定な運気。
5・6(土) × 水×土:不調和
思い通りの結果になりにくく、常に試行錯誤を繰り返し振り回されやすい。
7・8(金) 水×金:調和
一時的に安定しても、いつ何が起こるかわらない不安に襲われる運気。
9・0(水) × 水×水:不調和
束縛を嫌い自由を望むため、一時的に成功しても不安定な人生になりやすい。
姓名判断の陰陽配列って何?

姓名判断の陰陽配列とは、姓と名の漢字やひらがな一文字ごとの画数が偶数か奇数かを確認し、偶数なら「陰」、奇数なら「陽」として、姓名を陰と陽にわけて配置したものです。そして、姓名の一文字ごとを陰陽にわけた時の並び順や関係性から吉凶を判断していきます。

一般的に姓名判断の陰陽配列では、偶数である陰の符号を「●」、奇数である陽の符号を「○」として表し、姓名の陰陽配置が一目でわかるようにして鑑定します。

例えば『佐藤太郎』さんの場合、姓名の一文字ごとに画数を計算し偶数奇数を確認すると『佐(7/奇数) 藤(18/偶数) 太(4/偶数) 郎(9/奇数)』となり、陰陽配列の符号で『○●●○』と表すことができます。

姓名判断でバランスの良い陰陽配列とは?

姓名判断において画数による吉凶に加えて、陰陽の配列も重要とされおり、バランスの良い陰陽配列には特に「陽から陰、陰から陽へと移り変わるような交互の配置」が望ましいとされています。また、姓と名の接続部分(姓の最後の文字と名の最初の文字)陰⇒陽、陽⇒陰のように相反していると、精神的・肉体的に健康な状態を維持しやすく、非常に重要なポイントとされています。

バランスの良い陰陽配置の特徴

  • 陽から陰、陰から陽へと交互に配置されているもの
  • 姓と名の接続部分が陰陽で相反している

■バランスの良い配置の具体例

姓が「偶数 偶数(●●)」…全て陰の場合
説明
●● ○● 姓と名の接続部分が陰陽と相反しており、名が陽⇒陰になっている。
●● ○●○ 姓と名の接続部分が陰陽と相反しており、名が陽⇒陰、陽⇒陰になっている。
●● ○○● 姓と名の接続が陰陽と相反しており、名の終わりが陽⇒陰になっている。
姓が「奇数 奇数(○○)」…全て陽の場合
説明
○○ ●○ 姓と名の接続部分が陰陽と相反しており、名が陰⇒陽になっている。
○○ ●○● 姓と名の接続部分が陰陽と相反しており、名が陰⇒陽、陽⇒陰になっている。
○○ ●●○ 姓と名の接続部分が陰陽と相反しており、名の終わりが陰⇒陽になっている。
姓が「偶数 奇数(●○)」…陰と陽で相反している場合
説明
●○ ●● 姓と名の接続部分が陰陽と相反している
●○ ●○ 姓と名の接続部分が陰陽と相反しており、名が陰⇒陽になっている。
●○ ●○● 姓と名の接続が陰陽と相反しており、名が陰⇒陽、陽⇒陰になっている
姓が「奇数 偶数(○●)」…陽と陰で相反している場合
説明
○● ○● 姓と名の接続部分が相反しており、名が陽⇒陰になっている。
○● ○○○ 姓と名の接続部分が陰陽と相反している。
○● ○●○ 姓と名の接続が陰陽と相反しており、名が陽⇒陰、陰⇒陽になっている
姓名判断の同格同数とは?
姓名判断における「同格同数」とは、同格数とも呼ばれ五格のうち、ある2つの格同士で同じ数(画数)がある時に言われる、葛藤や衝突などの凶暗示を持つ数のことです。同格同数は『縦同格』、『横同格』、『斜同格』の3つの種類にわけられ、それぞれ対応する2つの格と意味が定められています。

また、一般的に縦同格、横同格、斜同格のうち、2つ以上の同格同数がある場合は、凶意がさらに強くなると言われています。

◎縦同格
・天格人格同格(天格数と人格数が同数)
・天格地格同格(天格数と地格数が同数)
・人格地格同格(人格数と地格数が同数)

◎横同格
・人格外格同格(人格数と外格数が同数)
・天格地格同格(天格数と地格数が同数)
・人格地格同格(人格数と地格数が同数)

◎斜同格
・天格外格同格(天格数と外格数が同数)
・外格地格同格(外格数と地格数が同数)

同格同数になる場合や、同数になる画数が凶数の場合は、神経質になりやすい、ヒステリー、理屈っぽい、秘密主義、ケガや手術、他者との衝突などの凶意が強まると言われています。
▼姓名判断で名前の画数を調べる▼
名前の発音で運勢や性格を判断する方法とは?
日常生活を送っている中で、何度も呼ばれる「名前の発音」も意味をもっており、これらは「音霊(おとだま・おんれい)」などとも呼ばれ、その人の運勢や性格に影響を与えています。音から性格や運勢を判断する場合は、名前の最初の音に注目します。
例えば「はなこ」という名前であれば「は」で判断し、「たろう」という名前であれば「た」で判断します。
名前の音を五行に分けて判断する
名前を音から判断する場合、五十音の「あ行~わ行」をそれぞれ五行の属性に分類します。この分類方法はサンスクリット音韻学をベースに考えられており「字音五行(じおんごぎょう)」などと呼ばれいます。
▶木性の音
か行
▶火性の音
た行、な行、ら行
▶土性の音
あ行、や行、わ行
▶金性の音
さ行
▶水性の音
は行、ま行
あ行(土性)の音の人の特徴
五十音 性質 特徴
進展 行動力や先見力があり、積極的な性質を持ちます。発展、進展、決断、想像を暗示する音です。意志が強く、立てた目標を達成する力があり、会社や組織のリーダーとなって実力を発揮します。自己中心的な面があるので、周囲と強調することが大切です。
静寂 穏やかで静かな性質を持ち、成功や成果、達成を暗示する音です。明るく人当たりもよく、周囲からの人気が高いでしょう。年齢を重ねるごとに発展していく運勢ですが、調子に乗りすぎると足をすくわれることもあるので注意が必要です。
保身 親切で優しく思いやりがあります。人情が厚く目上の人を大切し、義理堅い性質を持つ音です。几帳面で強い責任感を宿していますが、引っ込み思案のため、周囲の人と密接に関わることはあまり得意ではありません。
明朗 どんな困難もものともせず、乗り越え目標を達成する活動的な性質を持ちます。明るく朗らかな性質を宿し「育て養う」「伸びる」ことを暗示する音です。実力はありますが、消極的になると苦労が多くなるため積極性を意識することが大切です。
頑健 警戒心が強く頑固な性質を持ちます。何事にも用心深く慎重なため、心配事はつきまといますが、大きな失敗をせず無難にすむことが特徴です。石橋を叩きすぎて壊してしまうこともあるため、適度に心のゆとりを持つことが発展に繋がります。
か行(木性)の音の人の特徴
五十音 性質 特徴
敏腕 柔軟な性質を持ち、あらゆることに気がつく気配り上手です。穏やかな印象とは裏腹に、芯が強く気概もあり、財産や名声に恵まれます。ただ、周囲の意見を無視して自分勝手に突き進むと物事が滞ってしまいやすいので、視野を広げることが大切です。
急進 非常に勢いがあり、知力・体力ともに盛んな性質を持ちます。無限という意味を暗示する音で、一度走り出したら最後まで貫き通す力があります。ただ、他人に意見に耳を傾けない面が出すぎると好機や成功を逃しやすいため、注意が必要です。
俊英 先見の明があり、社交的で才能に恵まれる音です。周囲からの引き立てを受けやすく、大きな利益や成功を手にする可能性を秘めています。議論好きで周囲からうるさがられる場合もありますが、愛情深くどこか憎めないタイプの人です。
活発 快活で友情に暑く、周囲の人から信頼されるタイプです。諦めかけたら盛り返す、知らず知らずのうちに成功していた……など、運の盛衰が激しい面があります。成功しても気を抜かないことが、安定した幸運を手にする鍵です。
浮動 穏やかで注意深く、繊細な性質を持っています。社交性が高いため他人から慕われ愛されるでしょう。ただ気が小さい面があるため、遠慮がちで幸運のチャンスを逃してしまうこともあるため、自己犠牲にならないよう自分の心も大切にして下さい。
さ行(金性)の音の人の特徴
五十音 性質 特徴
向上 明るく社交的で賑やかな場所や環境を好みます。向上心や活動性を暗示する音で、出世欲が強く行動的なため、実力以上の能力を発揮し地位や名誉を確立していきます。家族ができたら円満な家庭を築いていきます。
内剛 この音を持つ人は、他の人にはないズバ抜けた能力を秘めています。その才能を上手に発揮できれば名を成すことも可能です。ただ頑固で強情な面が出てしまうと、周囲の信頼を損ね、人間関係を遮断してしまう傾向もあるため注意が必要です。
漸進 コツコツ一歩ずつ努力を重ね経験と実績を積んでいくタイプです。世話好きで他人に思って行動ができます。金銭的にも恵まれますが、浪費家のため、成功しても散財して全て無くなってしまうことも。金銭感覚を養うことが大切です。
快活 明るく頭脳明晰で活動的な性質を持っています。情熱や快活といった意味を暗示した音で、人からうらやまれる境遇です。プライドが高く、心にゆとりがないためリーダーの資質には欠けますが、情熱を持って目標を達成・完遂できる力があります。
温順 平和を好む、穏やかな性質を持ちます。物事を慎重に進めていくため、失敗は少なく、時間をかけながら成長・出世していきます。ただし、周囲の状況を顧みず独りよがりになってしまうと信頼を失ってしまうので、周りとの調和を意識することが大切です。
た行(火性)の音の人の特徴
五十音 性質 特徴
繁栄 温厚で穏やかな性質を持ちますが、内面は不屈で負けず嫌いな面も秘めています。戦い、争い、繁栄という意味を暗示する音で、競争の多い仕事面で活躍し成功を収めていきます。正義感が強く自分と無関係なことまで首を突っ込んでしまう面もあります。
不屈 意志が強く勤勉家タイプです。専門的な技能や技術に優れ、職務に忠実のため、着実に成果を上げ財を成していきます。よく働き貪欲のため周囲からも一目置かる存在です。若いうちは苦労も多くなりますが、本人はまったく気にしません。
俊敏 才知に優れ行動力があります。自我が強く頑固な一面もあるため、独善的になってしまう場面もあります。順風満帆の時は問題ありませんが、逆境に陥ると失敗を招きやすいため、時には周囲との連携や協力をあおぐことが大切です。
進取 何事も全力で取り組む、正直で活動的なタイプです。強い向上心も持っているため、困難に陥っても努力と行動で乗り越え、目的を達成していきます。ただし功を焦ると不測の事態が起きつまずきやすいので、冷静さを忘れない事が重要です。
静穏 豊かな精神を持つ物静かなタイプです。この音は、失意、慎重、消極的という暗示があります。用心深く憶病になりがちなので、必要以上に控えめに振る舞う面があります。実力は十分備わっているため、積極的になり自身の長所を活かすことが大切です。
な行(火性)の音の人の特徴
五十音 性質 特徴
推進 精力的で勇敢な人です。負けず嫌いなところもあり、時に強情になってしまう場面もあります。主導権を握って自分の思い通りに物事を進めるよりも、二番手や補佐役のポジションで推進した方が実力を発揮できるタイプです。
奮闘 温和で思慮が深く、責任感が強いタイプです。この音は、忍耐、忠実といった意味を持っています。誠実な人柄のため、年上、年下に関わらず好感を持たれ、引き立ててもらえます。個人よりも周囲と協力する方が実力を発揮できます。
終極 努力家で頑張り屋ですが、道中で困難に見舞われやすく、結果が出にくい暗示があります。放浪な生活を好みがちなので、意志や目標を固めて行動しなければ、孤立してしまうことも。1つの事に落ち着いてじっくり取り組む事が大切です。
鎮静 穏やかな印象を与え、人に好かれやすい特徴があります。ただ、お人好しな面があり、人に利用されてしまうこともあるので、時に慎重になることが大切です。物事が長続きせず仕事も転々としがちなので、夢中になれるものを見つけることが幸運の鍵です。
智謀 いつも落ち着いており、軽率な行動を取らない冷静沈着な性質を持っています。物事を俯瞰で見ることができるため、状況判断が的確で大きな失敗をすることはまずないでしょう。包容力があり他人の世話をよく見る人です。
は行(水性)の音の人の特徴
五十音 性質 特徴
興隆 積極的で活気に溢れた性質を持っています。外向的のため世渡り上手でもあります。努力家でもあり意志が強いので、自分で自分の道をどんどん切り開き発展していくでしょう。自分の力を信じて前向きに進めば順風満帆な人生を送ることができます。
貫徹 何事も自然の徳に恵まれ、困難や壁にぶつかっても不思議と助けが入ったり、負けることがないタイプです。考え深く努力を怠ることもないので、着実に周囲からの評判を高め、名誉や成功を手にすることができます。
明澄 才知に優れ、決断力があり、何事も初志貫徹します。交渉事や駆け引きも上手く、難関や困難があってもスマートに解決させ目標を達成していきます。自身の能力を活かし真っすぐ突き進めば大きな成功を手にすることができます。
堅実 真面目で堅実な性質を持ち、穏やかで優しい性格をしています。仕事にも熱心で、何事も慎重に進め無駄遣いもしないため、商売や信用を重きとする職業に向いています。コツコツと着実に財を殖やし、繁栄していく運勢を持っています。
福禄 教養があり、常識的なタイプです。発明心に富み、卓越した技能を持っているため、様々な分野で成功する可能性を秘めています。ただ、猜疑心が強く他人を信用しきれない面があります。義理人情を大切にし、周囲と協力すれば大きく発展できます。
ま行(水性)の音の人の特徴
五十音 性質 特徴
大成 話題豊富でユーモアがあり、駆け引きも上手なので周囲からの人気を勝ち取ります。仕事熱心で努力家なので周りの評価も高いでしょう。人の心を読み自由に動かす才能があるため、人望も厚く社会的に地位を築くことができます。
華美 明るくどこか華やかな印象があります。才知に優れ、どんな環境や境遇でも実力を発揮し発展していくことができます。ただし、多弁で嫉妬深い面もあり、軽率な行動や発言でトラブルを招きやすいため、注意が必要です。
温和 何事にも控え目で従順なタイプです。自分よりも他人を優先しがちで、積極性に乏しいため、チャンスを逃す場面もあります。人の上に立つよりも、縁の下の力持ち的なポジションで実力を発揮し成功を収めることができます。
始動 動揺と発展が隣り合わせにある音です。表面的には穏やかですが、内面には常に不安を抱えています。不安に打ち勝つ勇気を持って実力を発揮できれば、その分野で大活躍することも可能です。自分の能力を最大限に活かすことを大切にして下さい。
栄達 真面目で社交的なタイプです。人を引きつける才能があり、人望を集めて成功を収めることができます。情が深いため、人の感情に流され身を誤る場面も。健康的で活動力も旺盛なので、何事も臆せず突き進み、向上発展していきます。
や行(土性)の音の人の特徴
五十音 性質 特徴
行動 飛躍や行動を暗示する音で、才知と実力を持ち行動力を備えた人です。自分の力を信じ、常に前進していく気概があるため、成功者に多い音です。ただ、わがままな面があり、自己主張が強すぎてチャンスを逃すこともあるので注意が必要です。
和順 頭脳明晰で先見の明を持ち、先々を見据えて行動できるため、どんな困難も乗り越えていきます。何事にも果敢に挑戦して成功を勝ち取っていけるでしょう。周囲と助け合い協調することができれば、より大きな幸運を掴むことができます。
振興 円満な性格で、誰に対しても親切なので、人から慕われます。生まれつき徳を備えており、リーダーや指導者となって出世する素質を持っています。誘惑に負けず、周囲の人や家族を大切にすることで円満な人生を送ることができます。
ら行(火性)の音の人の特徴
五十音 性質 特徴
不定 外向的な手腕に長け、社会的な信頼を集め財を成せる音です。ただし、一度の成功に胡坐をかくと運に見放されてしまう脆さも兼ね備えているため、時に自重することも大切です。移り気な性格は異性関係でトラブルを招くこともあるため注意が必要です。
悲哀 陽気な性格で思い切りが良いため、携わる仕事や環境、人間関係を活性化させる力があります。ただ、自信家で強引な面があるため、時に周囲から反感を買うことも。周りの声を聞き協調することで成功を手にしやすくなります。
平安 華やかさはありませんが、穏やかで温和な性質を持っています。競争心や野心が少ないので、リーダーや目立つポジションにつくことはあまりありませんが、サポート役や調整役として力を発揮することができます。
通達 頭脳明晰で何事にも熱心に挑むため、おのずと成功への道が開けていきます。やや気が小さいところがあるため、友人や会社の部下に敬遠されてしまうこともあります。自分の力に自信を持ち、時に大胆に道を示すことでより事態を発展させることができます。
幸慶 知識が豊富で教養深く、才知に溢れた人です。責任感も強くどんな場面でもリーダーとしての気質を発揮していきます。大成や多幸という意味を暗示する音でもあり、周囲を巻き込む牽引力で地位と名声を手にし、栄光の道を歩んでいきます。
わ行(火性)の音の人の特徴
五十音 性質 特徴
健全 才知に優れた行動派で、人の上に立つリーダーとしての素養を備えています。頭領運があり、関係する人たちをまとめ、一丸となって目標を達成していきます。金銭を集める手腕と才能も兼ね備えているため、大きな財を成す可能性を秘めています。
▼姓名判断で名前の画数を調べる▼

あなたにおすすめの占い

▼姓名判断【五格】の詳しい解説はコチラ▼
 
▼姓名判断【画数一覧】詳しい解説はコチラ▼