四柱推命|十二運の長生(ちょうせい)とは?性格・適職・恋愛傾向

四柱推命・十二運「長生(ちょうせい)」の意味は?

「長生」は、四柱推命では「幼児期の星」という意味があります。

人にたとえるなら、様々なことに興味を示し、活発に動き回る幼児期。植物では発芽して双葉を広げ始めた頃にあたります。

また「長生」には「長生き」という意味もあります。

これは人間でも植物でも、生まれたばかりの頃は母親や種の中に成長するためのエネルギーが蓄えられていますが、貯蔵されているエネルギーはいつか尽きてしまいます。

しかし、外部からエネルギーを取り入れれば、そこから循環が生まれますし、長生きすることができるようになります。

これらのことから「長生」には「成長」「能力を伸ばす」とともに「周りから恩恵を受ける」ということがテーマになっているのです。

「長生」の人の性格は?

長生を持つ人は、物事を素直に取り入れることができる穏やかな性格の持ち主です。

幼児の星である長生を持つ人は、好奇心が旺盛。面白そうなことがあれば興味を示し、何でもゲームを楽しむような感覚で取り組みます。

行動力があり、考えたことはすぐに実行に移しますが、無暗に進めていくことはしません。細かいことにも気がつくなど、目ざといところがあります。

楽天的で楽しいことが好き、少し早とちりなところもありますが、頭の回転が速く何でも器用にこなします。

対人関係では、幼児のように無邪気で愛嬌がある人気者タイプ。社交的でコミュニケーション上手なので友だちは多いです。

気まぐれで熱しやすく飽きっぽいところが難点でしょう。

「長生」の人の人生・運勢傾向は?

長生を持つ人は、壁を乗り越えながらゆっくり成長していく人生傾向が見られます。

外部に意識を向けて、様々なことを学び吸収しようとする長生は、成長する過程で壁にぶつかることも多いです。

しかし、長生は守られることが多い運気でもあるため、厳しい試練がやってきたとしても、周りから助けてもらえたり、それによって自らが十分な力を身につけることができたりするなど、スムーズに乗り越えることができます。

人生傾向としては、若いうちはチャレンジが多く賑やかな日々を過ごしますが、それらの経験が糧となり、中年以降に発展が期待できます。

何でも結果を急いでしまいやすいので、根気強くじっくりと取り組むことと、人を大切にすることが開運の鍵になります。

▼もっと詳しく四柱推命で占いたい方はコチラ▼

「長生」の人の恋愛傾向は?

長生を持つ人は、恋愛をすると好きな人と刺激的で楽しく過ごしたいタイプです。

幼児期の星である「長生」は、人生を楽しむために生まれてきたともいえるくらい、ワクワクやドキドキに目がありません。恋愛も、刺激や充実感が味わえるかどうかがモチベーションに影響します。

好みのタイプは、共通の趣味や目標を持っている人や、一緒にいて楽しい時間が過ごせる人です。外見はあまり気にせず、その人の持ち味やユニークな面、知識や価値観に興味を示します。

惚れっぽく、興味が湧いたらすぐに好きになってしまいますが、根は純粋で素直。

堅苦しい関係は苦手で「今」を大切にしたいので、結婚や責任についてはあまり考えないタイプといえます。

「長生」の人の結婚運・築く家庭は?

長生を持つ人の結婚運は、友だち同士のようなオープンな家庭になる傾向が見られます。楽しいことが大好きで楽天的な「長生」は、結婚しても所帯じみることはありません。

パートナーや子どもと友だちのような関係を築き、休日は家族で出かけるなど、活動的な家庭を好みます。子どもとの相性が良く、同じ目線に立って物事を考えたり、率先して遊んだりと子煩悩です。

一方で、堅苦しいことは苦手なので、家庭内でのルールや礼儀作法には無頓着になりやすい傾向があります。家族仲は悪くありませんが、自由主義が過ぎると身勝手で放任主義になることも少なくないでしょう。

恋愛相性・結婚相性を占いたい方はコチラ▼

「長生」の人の仕事運・適職は?

長生を持つ人は、手先を使ったり、技術を駆使したりするような仕事に向いています。器用で飲み込みが早い長生は、手先を使う細かい作業や緻密な作業が得意です。

また、安定しているけど単調な仕事より、忙しくても変化がある仕事のほうが合っています。

人付き合いも得意なので、人と接するサービス業全般や営業、メディア・マスコミ関係が適職です。

また器用さを活かして外科医師や歯科技工士、伝統工芸、パティシエなどの職人や、SEなどコンピューター関連も向いています。

自分の技術や能力を活かし、仕事で成果を上げていくでしょう。

「長生」の人の金運・手にする貯蓄は?

長生を持つ人は、コツコツと地道に稼いで財を築き上げる金運傾向です。

今が楽しければそれで良いという長生は、お金に対しては意外と厳しく、小銭の管理もしっかり行うくらい経済観念がきちんとしています。

また裕福な家庭に生まれたり、困った時に周りからサポートしてもらえたりするなど、金銭的に苦労することは少ないです。

仕事で得たお金も無駄遣いすることなく、自分に投資したり金融商品を利用して殖やしたり、コツコツと金運を積み上げていくタイプ。ギャンブルなどで一攫千金を狙うこともしません。

生まれつき金運は良いほうなので、自分の力で堅実に財を築き上げていくでしょう。

柱別の「長生」の特徴を解説|年柱・月柱・日柱・時柱

四柱推命では、生まれた日を年・月・日・時間の4つに分けて「命式」を作ります。

「命式」とは、その人が生まれ持っている性格や適性など、運勢全体を判断する表です。

生年月日の「年・月・日・時間」を、それぞれ「年柱(ねんちゅう)」・「月柱(げっちゅう)」・「日柱(にっちゅう)」・「時柱(じちゅう)」と呼ばれる4つの柱に分けたものが「命式」になります。

四柱推命の命式にある【十二運】の欄に、何が当てはまるのか、確認してみてください。

 SAMPLE 

生年月日:1981年2月16日 0時20分
鑑定日:2024年4月2日 10時38分

自分や相手の命式を作成したい方はコチラ▼

年柱に「長生」がある人の特徴は?

年柱は自分のルーツや人生の傾向を表し、親や目上の人との関係にも関連があります。

年柱に「長生」がある場合、目上の人や周囲から可愛がられる傾向が見られます。

幼児期にあたる「長生」は、まだ親の保護の元で過ごす星でもあるため、周りからサポートされることが多く、困った時は自然と周りに助けられたり、引き立てを受けたりするなど恵まれた運勢を持っています。

持ち前の素直さと愛嬌も、目上の人から可愛がられるポイントです。

自分の力で頑張ることも大切ですが、素直に周囲にサポートを求めれば大きな手助けを受けることができます。

月柱に「長生」がある人の特徴は?

月柱は持って生まれた才能や、自己実現のための運気を表し、親(特に母親)や兄弟、友人との関係にも関連があります。

月柱に「長生」がある場合、周りの人と和やかな関係を結ぶことができるという特徴があります。

長生を持つ人は、人当たりも良く素直、周りから好かれやすい人柄です。

1人で何かを成し遂げることもできますが、仲間や同僚と一緒に取り組むことで大きな成果が期待できます。仕事では人と接するサービス業で実力発揮することができるでしょう。

やや甘えん坊で無責任な面が出やすいですが、自分の性質を理解し、気をつけることで開運していくことができます。

日柱に「長生」がある人の特徴は?

日柱は自分自身やプライベート、恋人やパートナー全般の運気を表します。

日柱に「長生」がある場合、楽天家でのびのびとした環境で暮らす傾向が強いです。

「長生」の性質が自分自身や人間関係に表れた場合、高い理想や向上心で人生を歩んだり、同じ目標に向かって進む仲間に恵まれたりすることを示します。

穏やかな気質は変わりませんが、好奇心に突き動かされるかのように賑やかで活動的な人生になります。

友人やパートナーに対しても、お互いに高め合える関係を好みます。

チャレンジが多くなるため壁を感じることも増えますが、乗り越えることで充実した人生を送ることができます。

時柱に「長生」がある人の特徴は?

時柱は、仕事や能力、自分の感情や考え、自分の子どもを表します。

時柱に「長生」がある場合、仲間に囲まれた楽しい人生を過ごす傾向が見られます。

「長生」の特徴である穏やかな運勢が、自分自身や家庭、子どもに現れます。

本人も朗らかで穏やかな性格ということもあり、人に恵まれやすく、穏やかな人の中で生活できたり、楽しい仲間に囲まれたりと健やかな交友関係が送れるでしょう。

また子宝にも恵まれるなど晩年も賑やかな運気です。

少々周りに流されやすい傾向はありますが、自立心をしっかり意識すれば苦労も少なく健やかな人生が期待できます。

「長生」を持つ人は、社交的で周りから愛される人気者

「長生」は親の保護の元で外に向けて活動を広げる幼児期の星です。

最後に長生を持つ人の特徴をまとめてご紹介します。

  • いろんなことに興味を抱き、チャレンジする
  • 周囲の人や環境に恵まれることが多い
  • 性格は楽天的で素直、周りから愛されるキャラ
  • 飽きっぽく気まぐれなので、粘り強く頑張る必要がある
  • 恋愛では「今が大事」という快楽主義タイプ
  • 結婚生活は子宝に恵まれ、賑やかな家庭を築く
  • 仕事は器用な手先や人柄を活かし手広く活躍する
  • 金運はコツコツと堅実に財を築いていく

▼もっと詳しく四柱推命で占いたい方はコチラ▼
あなたの生年月日から命式を算出し
生まれ持った性質や運勢を完全無料で鑑定します

▼四柱推命【十二運】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【十干】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【十二支】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【通変星】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【六十干支】詳しい解説はコチラ▼

↓「四柱推命」の細密本格鑑定はコチラ↓
100年先まで見通す占いの帝王【四柱推命】で
あなたの本質と人生の履歴を細密に鑑定します

四柱推命は生まれた時に定まった「運命の方式」となる命式から、先天的に備わった宿命と後天的に変わる運勢を知ることができます。あなたの性質やチャンス、転機、重要な選択、晩年に至るまで明らかにしましょう。

鑑定項目一覧

・あなたの運命すべてを四柱推命で明らかにします

・旺衰からわかる、あなたの性格と運の勢い

・蔵干通変星で見る、あなたの隠された傾向

・五行のバランスから見る、あなたの周囲からの評価

・月柱地支からわかる、あなたが発揮しきれていない「美点」と「能力」

・ピンチの時、あなたを助けてくれるキーパーソンは?

・今、あなたは何に注力するべき?意識するポイント

・あなたがこの先の人生で果たす役割

・天干の関係性で見る、あなた独自の「個性」と「魅力」

・地支の関係性で見る、あなたが生まれつき、特に優れた資質

・あなたが注意した方がよい繋がりや悪縁

・あなたがこの先、絶対逃してはならない「チャンス」

・あなたにとって重要な健康面と心身のバランス

・あなたの人生に影響を及ぼす特殊星と吉凶

・あなたの恋愛運と幸せをもたらす結婚・婚期

・あなたの金運・貯蓄運と収入を上げるための秘訣

・あなたの仕事運と才能を発揮できる分野

・現在、あなたに巡ってきている人生の「ステージ」

・特殊星からわかる今あなたに訪れている「幸運」

・次、あなたに訪れる新たな人生の岐路

・あなたが大きく人生で飛躍する時期・状況

・5年後、あなたが直面している選択肢

・10年後の未来であなたが得ている幸せ

・あなたが残りの人生でやりとげる役割

・あなたが幸せな人生を全うするために大切なこと

人生占い|運命/宿命/人生転機≪親/子/孫まで三代頼る≫的中鑑定25項
会員価格:2695円(税込)
通常価格:3190円(税込)
うらなえる本格鑑定の監修者サイトで占います
会員登録(無料)すると、会員割引価格で購入できます
テレシスネットワーク株式会社は、ご入力いただいた情報を、占いサービスを提供するためにのみ使用し、情報の蓄積を行ったり、他の目的で使用することはありません。
ご利用の際は、当社個人情報保護方針とうらなえるの利用規約に同意の上、必要情報をご入力ください。

あなたにおすすめの記事