四柱推命|己亥(つちのとい)とは?性格や恋愛、男女の特徴解説

己亥(つちのとい)とは?

「己亥」とは『つちのとい』と読み、十干と十二支の60通りあるうちの1つで、36番目の組み合わせです。十干の「己」と、十二支の「亥」から構成されています。

・十干の「己」陰の土にあたり、自然界では、田んぼや畑など人が手を加えることができる柔らかい土や湿った土壌を表します。

「巳」は、十二支の12番目で、時刻では21時から23時、月は旧暦では10月、新暦では11月にあたり、季節は「冬」頃にあたります。

己亥を持つ人は、冬の閑散期、地面の中で英気を蓄える田畑のように、物静かで我慢強い性質の持ち主です。

じっくりコツコツ、時間をかけて物事を達成させていく根気強さが特徴です。

「己亥」はいつ?

前回の己亥は2019年でした。 次回の己亥は2079年です。

「己亥」の人はどんな性格の持ち主?

己亥の人は控えめですが穏やか、頼りがいがある人物です。

誠実で真面目、自分を飾ることがないため地味な印象を与えますが、一度決めたことに対してコツコツと取り組む姿勢や芯の強さは、周囲から厚い信頼を集めます。

性格は、素朴で自分を飾ろうとすることもなく、とても正直です。誰に対しても忖度することなく、ありのままの自分を見せてくれます。

勉強好きで呑み込みが早く、得た知識や技術を役立てるのも得意です。目的達成のための努力を惜しまないため、あらゆる分野でその力を求められ、活躍することができます。

ただし、自分から積極的にアピールしないので、損をすることも多いです。自信を持ち、ポジティブに進むことがチャンスの鍵になります。

▼もっと詳しく四柱推命で占いたい方はコチラ▼

「己亥」の女性に見られる特徴とは?

己亥の女性に見られる特徴は、器用で要領が良く、多芸なところです。

第一印象は、穏やかで上品なおっとりしていて、周りから親しまれやすいという特徴があります。

性格は優しく親切、協調性が高く、周囲の人と穏やかな人間関係を築くのが得意です。

手先が器用で凝り性なため、意外な趣味や特技を持っていることがあり、それも魅力の1つです。芸術的なセンスも高く、物作りや創作活動で才能を発揮するでしょう。

一方で、思い込んだら一直線に進みますが、決断力は弱い傾向にあります。キッパリと決断を下す強さを持つことが大切です。

「己亥」の男性に見られる特徴とは?

己亥の男性に見られる特徴は、好奇心が旺盛で才能豊かなところです。

第一印象は、物静かで落ち着きがあり、内面の温かさや人の良さがにじみ出ているのが特徴といえます。一緒にいると何となくホッとするような、不思議な安心感の持ち主です。

性格は知的好奇心が強く、自分が学ぶことも好きですし、相手に教えることも好きで面倒見がとても良いです。

争いを好まない平和主義者ですが、一度決めたことは反対されてもやり抜くという意志の強さがあります。

ただ、こだわりが強すぎたり、内に引きこもったりする面があります。柔軟性を意識したほうが物事をより吸収しやすくなるでしょう。

「己亥」の人の恋愛傾向は?

己亥の人は恋愛において、じっくり時間をかけて愛を育てるタイプです。

何事にも時間をかける己亥は、恋愛でも誰かを好きになるまで時間がかかります。直感よりも信頼や人柄重視で好感を抱くため、ある程度、親しくならないと心が動きません。

基本的に受け身で照れ屋、恋愛の甘いムードも苦手な傾向がありますが、その素朴さや正直さが信頼され、好意を抱かれることも多いです。

なお、結婚を視野に入れて付き合うことが多く、安心感のある交際を好みます。ただし、穏やかでゆったりとしたお付き合いをするため、進展にも時間がかかるでしょう。

浮気はせず、好きな人に一途に尽くすタイプで、面倒見も良いでしょう。

「己亥」の人の家庭運・結婚運について

己亥の人は、安定感のある家庭を築くタイプです。

保守的でマイペースな己亥は、穏やかで安らぎが感じられる家庭を築きます。面倒見が良く頼りがいのある己亥は、家族に対しても献身的で優しく振る舞うので家庭は概ね円満です。

長期計画で物事を進めていくのが得意なので、計画的かつ堅実に将来に向けたステージアップを目指していきます。

一方で、趣味やこだわりを優先して周りに自分の価値観を押し付けてしまう傾向があります。

安定した家庭を築くためには、家族間のコミュニケーションと柔軟な対応を心がけることがポイントになります。

恋愛相性・結婚相性を占いたい方はコチラ▼

「己亥」の人の仕事運・適職は何?

己亥の人は仕事において、利益よりこだわりを探求していく傾向が見られます。

多才多芸でセンスがあり、物事に対してもじっくりと取り組む己亥は、変動が少なく、自分の采配で進めていける仕事が適しています。

たとえば研究・開発部門や音楽や絵画などの芸術関係、デザイナーや小説家、ライターなどクリエイティブな仕事がおすすめです。

実務能力も高く、緻密な作業が得意なので事務全般やコンピューター関係も吉。

一方で人前に出る営業やサービス業など臨機応変な対応を求められる仕事ではストレスが溜まります。ただし、決まった相手や取引先と対応する仕事なら問題ないでしょう。

「己亥」の人の金運・財産や貯蓄は?

己亥の人は、生まれつき金運に恵まれ、大きな資産を手に入れる傾向が見られます。

己は、五行では「土」を表し、植物を育てて実らせるように、生きるためのお金を作り出すことができます。

そのため、己亥も生まれつき金運が強く、さらに自分の才能や特技を活かして大きな資産を築くことができる運勢です。

多芸多才なので本業のみならず、副業でも成功しやすく、複数の収入源を得ることも可能です。

節約や貯金、お金の計算も得意です。

趣味やこだわりでお金を使うことが多いですが、質が良く財産にもなるものを選べるため、堅実に財を築くことができるでしょう。

「己亥」の人との相性ランキングTOP3!

ここからは「己亥」の人との相性がいい日柱の人、相性が悪い日柱の人をランキング形式でご紹介します。それぞれのTOP3はコチラ!

1位「己亥(つちのとい)」×「甲寅(きのえとら)」の相性

2位「己亥(つちのとい)」×「己卯(つちのとう)」の相性

3位「己亥(つちのとい)」×「丙寅(ひのえとら)」の相性

1位「己亥(つちのとい)」×「己巳(つちのとみ)」の相性

2位「己亥(つちのとい)」×「庚辰(かのえたつ)」の相性

3位「己亥(つちのとい)」×「辛巳(かのとみ)」の相性

「己亥(つちのとい)」と「甲寅(きのえとら)」の相性は?

「己亥」と「甲寅」は、誠実に向き合える最高の相性です。

穏やかで頑張り屋な己亥と、情熱的でまっすぐな心を持つ甲寅は、お互いに良き理解者として付き合える関係です。マイペースで保守的になりやすい己亥を甲寅が上手に引っ張ってくれます。

違う性質を持つ者同士ですが、真面目に向き合えるため、尊重し高め合うことができます。

「己亥(つちのとい)」と「己卯(つちのとう)」の相性は?

「己亥」と「己卯」は、一緒にいるとリラックスできる相性です。

同じ陰の「土」を持つ者同士、反発することなく自然に馴染むことができます。

己亥は、自分の気持ちや考えを表に出すのが少し苦手ですが、己卯は言いたいことや気持ちを察し、温かく包み込んでくれます。

お互いにちょうど良い距離感を保ちながら、長い付き合いをすることができます。

「己亥(つちのとい)」と「丙寅(ひのえとら)」の相性は?

「己亥」と「丙寅」は、ありのままの姿で付き合える親友のような相性です。

己亥は、もともと飾らない性質ですが、特に丙寅の前では素の自分を遠慮なく見せることができます。また、マイペースで落ち着きがちな己亥に対し、丙寅はその明るさと積極性で刺激を与えてくれます。

持ちつ持たれつの良い関係を築くことができます。

「己亥(つちのとい)」と「己巳(つちのとみ)」の相性は?

「己亥」と「己巳」は、長く一緒にいると疲れやすい相性です。

お互いに「己」を持つ者同士、理解し合える部分もあるのですが、相手のことを気づかいすぎて精神的に疲労してしまいやすい関係です。

己巳の面倒見の良さも、己亥にとっては過干渉だと感じやすいようです。

深入りせず、表面的なお付き合いに留めておいたほうが良い関係を築けます。

「己亥(つちのとい)」と「庚辰(かのえたつ)」の相性は?

「己亥」と「庚辰」は、相容れない性質を持つ者同士の相性です。

マイペースでこだわりが強い己亥と、高い理想に向かってまっすぐに進んでいくパワフルな庚辰。

共通の目的があれば協力し合える関係ですが、どちらも自分を曲げず、意見が平行線になることがあります。

どちらかというと己亥のほうが折れることが多く、一緒にいるほどストレスを感じてしまうでしょう。

「己亥(つちのとい)」と「辛巳(かのとみ)」の相性は?

「己亥」と「辛巳」は、一定の距離を置いたほうが良い相性です。

多才多芸でセンスがある己亥と、同じく感受性が豊かでアーティスト肌の辛巳。どちらも穏やかで優しいので、表面的に衝突することはありません。

しかし、優しいからこそワガママも出てきやすく、相手に対して期待や欲が出てきてしまいがち

プライベートの付き合いは控えたほうが良いでしょう。

気になる相手との相性を占いたい方はコチラ▼

己亥の人は温厚で穏やか、何でも器用にこなす

最後に己亥の特徴をまとめてご紹介します。

・一度決めたことにコツコツ取り組む実力者

・学ぶことが好きで、何でも習得できる才能の持ち主

・平和主義で争いを好まない

・控えめながらも陰の実力者で周りから頼られる

・自己アピールが苦手で損を引き受けてしまいがち

・恋愛は基本的に受け身で、じっくり時間をかける

・仕事はセンスも良く実務能力もあり、マルチで活躍

・金運はとても強く、堅実に財を築いていくタイプ

▼もっと詳しく四柱推命で占いたい方はコチラ▼
あなたの生年月日から命式を算出し
生まれ持った性質や運勢を完全無料で鑑定します

▼四柱推命【六十干支】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【十干】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【十二支】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【通変星】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【十二運】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【五行】詳しい解説はコチラ▼

↓「四柱推命」の細密本格鑑定はコチラ↓
100年先まで見通す占いの帝王【四柱推命】で
あなたの本質と人生の履歴を細密に鑑定します

四柱推命は生まれた時に定まった「運命の方式」となる命式から、先天的に備わった宿命と後天的に変わる運勢を知ることができます。あなたの性質やチャンス、転機、重要な選択、晩年に至るまで明らかにしましょう。

鑑定項目一覧

・あなたの運命すべてを四柱推命で明らかにします

・旺衰からわかる、あなたの性格と運の勢い

・蔵干通変星で見る、あなたの隠された傾向

・五行のバランスから見る、あなたの周囲からの評価

・月柱地支からわかる、あなたが発揮しきれていない「美点」と「能力」

・ピンチの時、あなたを助けてくれるキーパーソンは?

・今、あなたは何に注力するべき?意識するポイント

・あなたがこの先の人生で果たす役割

・天干の関係性で見る、あなた独自の「個性」と「魅力」

・地支の関係性で見る、あなたが生まれつき、特に優れた資質

・あなたが注意した方がよい繋がりや悪縁

・あなたがこの先、絶対逃してはならない「チャンス」

・あなたにとって重要な健康面と心身のバランス

・あなたの人生に影響を及ぼす特殊星と吉凶

・あなたの恋愛運と幸せをもたらす結婚・婚期

・あなたの金運・貯蓄運と収入を上げるための秘訣

・あなたの仕事運と才能を発揮できる分野

・現在、あなたに巡ってきている人生の「ステージ」

・特殊星からわかる今あなたに訪れている「幸運」

・次、あなたに訪れる新たな人生の岐路

・あなたが大きく人生で飛躍する時期・状況

・5年後、あなたが直面している選択肢

・10年後の未来であなたが得ている幸せ

・あなたが残りの人生でやりとげる役割

・あなたが幸せな人生を全うするために大切なこと

人生占い|運命/宿命/人生転機≪親/子/孫まで三代頼る≫的中鑑定25項
会員価格:2695円(税込)
通常価格:3190円(税込)
うらなえる本格鑑定の監修者サイトで占います
会員登録(無料)すると、会員割引価格で購入できます
テレシスネットワーク株式会社は、ご入力いただいた情報を、占いサービスを提供するためにのみ使用し、情報の蓄積を行ったり、他の目的で使用することはありません。
ご利用の際は、当社個人情報保護方針とうらなえるの利用規約に同意の上、必要情報をご入力ください。

あなたにおすすめの記事