四柱推命|戊子(つちのえね)とは?性格や恋愛、男女の特徴解説

戊子(つちのえね)とは?

「戊子」とは『つちのえね』と読み、十干と十二支の60通りあるうちの1つで、25番目の組み合わせです。十干の「戊」と、十二支の「子」から構成されています。

・十干の「戊」陽の土にあたり、大きな山や土など、人の手では動かすことができないような自然界にある「土」を象徴します。

「子」は十二支の1番目で、時刻では23時から1時の2時間、月は旧暦では11月、新暦では12月にあたり、季節はを表します。

戊子を持つ人は、雪が降り積もる冬山のイメージです。

雪が降り積もった山のように、どっしりとした落ち着きに加えて、美しさや厳しさ、荘厳な雰囲気を感じさせる人です。

「戊子」はいつ?

前回の戊子は2008年でした。 次回の戊子は2068年です。

「戊子」の人はどんな性格の持ち主?

戊子の人は、コツコツと地味に取り組む誠実な性格の持ち主です。

戊は、大きな山や土など、人の手では動かすことができないような自然界にある「土」を象徴し、滅多なことでは揺るがない強い精神力を持っています。それに加え、子は慎重で真面目、物事を客観的に見つめる性質です。

つまり、戊子はとても現実的で、簡単なことには動じない落ち着いた人物像となります。

几帳面で神経が細やか、周りをよく見ているバランスの取れた性格で、人の気持ちを察するのも得意です。さりげない気配りをしたり、先回りして行動したり、いわゆる「デキる人」として周りから頼りにされるでしょう。

一方で頑固で思い込みが激しく、人に譲らない面倒なところもあります。

▼もっと詳しく四柱推命で占いたい方はコチラ▼

「戊子」の女性に見られる特徴とは?

戊子の女性に見られる特徴は、真面目で精神的に安定しているところです。

第一印象は、しっとりとした和風美人、というイメージです。さりげないオシャレが得意で、強い主張はしないのですが、なぜか人目を惹く不思議な存在感があります。

性格は誠実で純粋、地に足がついており、目標に向けてコツコツ進む努力家です。内面は優しく思いやりがあり、相手のことをよく見ています。

几帳面ですが、どこか抜けている部分もあり、相手を緊張させないムードメーカー。戊子の女性がいるだけで周りに安心感が漂う、山のように大きな包容力を感じさせます。

「戊子」の男性に見られる特徴とは?

戊子の男性に見られる特徴は思いやりがあり、困っている人を放っておけないところです。

第一印象は、落ち着きがあり穏やか、実際の体型は大柄や細みなど様々ですが、全体的にどっしりとした存在感があります。

性格は素直で優しく、まさに「気は優しくて力持ち」という感じです。現実的で視野が広く、物事に対しても冷静に対処、ちょっとやそっとのことでは動じません。

また、行動力があり、難しそうな問題にも前向きにチャレンジしていきます。堅実に物事を進めていくため、しっかりとした知識や技術を手に入れて出世していきます。

「戊子」の人の恋愛傾向は?

戊子の人の恋愛スタイルは誠実に向き合って、信頼を育んでいく傾向が見られます。

穏やかで包容力があり、相手の気持ちにも配慮できる戊子は、異性から好意を抱かれ、恋愛のチャンスも多めです。

しかし、浮かれることはなく、慎重に相手と気持ちを酌み交わしながら、一歩一歩進んでいくような堅実な交際へと発展させていきます。

交際では、オープンな関係を好み、お互いの気持ちを伝え合っていきます。刺激より、一緒にいて安心できる関係を求めるため、進展はゆっくりな傾向はありますが、結婚を前提として一歩ずつ進んでいくでしょう。

ただし、マイペースなので、相手が急かしてもなかなか動かなかったり、恋人を思いやりながらも、強引に物事を進めたりしていくところがあります。

「戊子」の人の家庭運・結婚運について

戊子の人は、温かで安定した結婚生活を送る傾向が見られます。

地に足がついている戊子は、現実的で無理のない生活スタイルを好みます。基本的に倹約家なので身の丈に合わない生活をすることもなく、家族の状況を見守りながら穏やかな生活となるようにリードしていきます。

家庭も仕事もバランス良く取り組み、家族に対しても、お互いを尊重しながら生活していきます。記念日や誕生日は大切にするタイプで、家族内でのイベントにも精力的です。

友人関係も、家族を交えて交流することも多く、賑やかで温かな家庭を築いていきます。

恋愛相性・結婚相性を占いたい方はコチラ▼

「戊子」の人の仕事運・適職は何?

戊子の人は、堅実に努力を積み重ねて成功を掴んでいきます。

コツコツと物事に対して誠実に取り組んでいく戊子は、基本的にどんな仕事でもマルチに活躍することができます。

事務系などデスクワークはもちろん、営業やサービス業など人と接する仕事でも、持ち前の人柄と気さくな振る舞いで顧客を増やしていきます。

さらに、責任が重く、長期計画で腰を据えて進めていく案件が得意です。不動産や建設業、インフラ関係はもちろん、公務員や金融関係など大きな組織が向いています。

独立心も旺盛なので自営業もおすすめです。

地道に実績を積み、晩年になるほど安定した地位を手に入れるでしょう。

「戊子」の人の金運・財産や貯蓄は?

戊子の人の金運は、晩年になるほど財産が増えていく運勢です。誠実で真面目、急ぐことなく一歩ずつ歩みを進めていく戊子は、晩年になるに従い、財を築いていきます。

もともと神経質で細かいことを確認するのが得意なこともあり、お金の管理は得意です。

衝動的に買い物をすることはせず、欲しい物があると事前にチェックして一番安い物を購入するタイプ。貯金にも意欲的で、一番有益な金融商品を利用してコツコツとお金を増やしていきます。

ギャンブルにも強く、特にデータ分析が役立つものは得意です。

生活に困ることはなく、晩年には大きな財産を築き上げる可能性が高いといえます。

「戊子」の人との相性ランキングTOP3!

ここからは「戊子」の人との相性がいい日柱の人、相性が悪い日柱の人をランキング形式でご紹介します。それぞれのTOP3はコチラ!

1位「戊子(つちのえね)」×「癸丑(みずのとうし)」

2位「戊子(つちのえね)」×「丁丑(ひのとうし)」

3位「戊子(つちのえね)」×「戊申(つちのえさる)」

1位「戊子(つちのえね)」×「甲辰(きのえたつ)」

2位「戊子(つちのえね)」×「乙未(きのとひつじ)」

3位「戊子(つちのえね)」×「丙午(ひのえうま)」

「戊子(つちのえね)」と「癸丑(みずのとうし)」の相性は?

「戊子」と「癸丑」は、天地徳合と呼ばれる最高の相性です。

土が水に浸み込んでいくように、戊子と癸丑は息がぴったりと合い、まるで兄弟や長年連れ添った夫婦のように阿吽の呼吸で付き合える関係です。

コツコツと物事を進めていく安定感のある戊子を、思いやり溢れる癸丑が柔軟にサポートしてくれます。

男女の関係では結婚する場合が多いでしょう。

「戊子(つちのえね)」と「丁丑(ひのとうし)」の相性は?

「戊子」と「丁丑」は、お互いに高め合える相性です。

目標に向かってコツコツと進む戊子と、同じく真面目で粘り強く目標に向かって進む丁丑は、共感する部分が多く、尊敬し合える関係になれます。

どちらも丑を持つ仲間でもあるため、一緒にいても違和感なく、以心伝心で心を通わせることができます。

友達、恋人、家族、仕事仲間……どんな関係でも仲良くなれるでしょう。

「戊子(つちのえね)」と「戊申(つちのえさる)」の相性は?

「戊子」と「戊申」は、お互いに補い合える相性です。

堅実で現実的な戊子と豊かな想像力を持つ戊申は、一見正反対に見えますが、自分に持っていない部分を補い、尊敬し合える関係です。

アイディアマンの戊申が企画をし、戊子が現実化させていくというスタイルがハマります。戊子にとっても戊申の発想力が良い影響になるなど、お互いにwinwinの関係になれます。

「戊子(つちのえね)」と「甲辰(きのえたつ)」の相性は?

「戊子」と「甲辰」は、行動のテンポがいまいち合わない相性です。

目標に向かって堅実に歩みを進める戊子と、向上心が強く頑張り屋の甲辰。どちらも努力家なので、同じ目標に向かって進むなら協力し合えます。

しかし、甲辰は気が強く、戊子も頑固でマイペース、意にそぐわないと動きません。一度ぶつかると修復が難しいといえます。

「戊子(つちのえね)」と「乙未(きのとひつじ)」の相性は?

「戊子」と「乙未」は、同族嫌悪を感じやすい相性です。

真面目で誠実な戊子と、同じく真面目で粘り強い乙未。性質的にも価値観も似ているのですが、なぜか噛み合わず、ギクシャクしやすい関係です。

どちらも穏やかで、表立って衝突することは少ないのですが、本音を見せ合う機会もないなどで表面的な付き合いに留まるケースが多いといえます。

「戊子(つちのえね)」と「丙午(ひのえうま)」の相性は?

「戊子」と「丙午」は、一緒にいるとストレスを感じやすい相性です。

地に足をつけて慎重に物事を進めていきたい戊子と、情熱があるうちに一気に進んでいきたい丙午は、ペースの違いで仲良くなれません

戊子も行動的でスピーディですが、丙午の強引なスタイルや駆け抜ける速さにはついていけないことが多く、一緒にいると疲れてしまうでしょう。

気になる相手との相性を占いたい方はコチラ▼

戊子の人は、地に足がついた落ち着いた雰囲気の持ち主

最後に戊子の特徴をまとめてご紹介します。

・マイペースで几帳面、神経が細やか

・誠実でコツコツと物事を進めていく

・第一印象は、派手ではないけど存在感がある

・思いやりがあり、優しく、気さくなムードメーカー

・頑固で融通が利かないのが玉にキズ

・恋愛は、ゆっくり信頼を育てながら結婚前提で付き合う

・仕事は、真面目で安心感があり、堅実に成果を上げていく

・金運は倹約家で晩年になるほど大きな財を築いていく

▼もっと詳しく四柱推命で占いたい方はコチラ▼
あなたの生年月日から命式を算出し
生まれ持った性質や運勢を完全無料で鑑定します

▼四柱推命【六十干支】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【十干】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【十二支】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【通変星】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【十二運】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【五行】詳しい解説はコチラ▼

↓「四柱推命」の細密本格鑑定はコチラ↓
100年先まで見通す占いの帝王【四柱推命】で
あなたの本質と人生の履歴を細密に鑑定します

四柱推命は生まれた時に定まった「運命の方式」となる命式から、先天的に備わった宿命と後天的に変わる運勢を知ることができます。あなたの性質やチャンス、転機、重要な選択、晩年に至るまで明らかにしましょう。

鑑定項目一覧

・あなたの運命すべてを四柱推命で明らかにします

・旺衰からわかる、あなたの性格と運の勢い

・蔵干通変星で見る、あなたの隠された傾向

・五行のバランスから見る、あなたの周囲からの評価

・月柱地支からわかる、あなたが発揮しきれていない「美点」と「能力」

・ピンチの時、あなたを助けてくれるキーパーソンは?

・今、あなたは何に注力するべき?意識するポイント

・あなたがこの先の人生で果たす役割

・天干の関係性で見る、あなた独自の「個性」と「魅力」

・地支の関係性で見る、あなたが生まれつき、特に優れた資質

・あなたが注意した方がよい繋がりや悪縁

・あなたがこの先、絶対逃してはならない「チャンス」

・あなたにとって重要な健康面と心身のバランス

・あなたの人生に影響を及ぼす特殊星と吉凶

・あなたの恋愛運と幸せをもたらす結婚・婚期

・あなたの金運・貯蓄運と収入を上げるための秘訣

・あなたの仕事運と才能を発揮できる分野

・現在、あなたに巡ってきている人生の「ステージ」

・特殊星からわかる今あなたに訪れている「幸運」

・次、あなたに訪れる新たな人生の岐路

・あなたが大きく人生で飛躍する時期・状況

・5年後、あなたが直面している選択肢

・10年後の未来であなたが得ている幸せ

・あなたが残りの人生でやりとげる役割

・あなたが幸せな人生を全うするために大切なこと

人生占い|運命/宿命/人生転機≪親/子/孫まで三代頼る≫的中鑑定25項
会員価格:2695円(税込)
通常価格:3190円(税込)
うらなえる本格鑑定の監修者サイトで占います
会員登録(無料)すると、会員割引価格で購入できます
テレシスネットワーク株式会社は、ご入力いただいた情報を、占いサービスを提供するためにのみ使用し、情報の蓄積を行ったり、他の目的で使用することはありません。
ご利用の際は、当社個人情報保護方針とうらなえるの利用規約に同意の上、必要情報をご入力ください。

あなたにおすすめの記事