四柱推命|癸酉(みずのととり)とは?性格や恋愛、男女の特徴解説

癸酉(みずのととり)とは?

「癸酉」とは『みずのととり』と読み、十干と十二支の60通りあるうちの1つで、10番目の組み合わせです。十干の「癸」と、十二支の「酉」から構成されています。

・十干の「癸」陰の水にあたり、自然界では、雨や霧、雲、水蒸気のように、細やかで柔らかく変化していく水を象徴します。

「酉」は、十二支の10番目で、時刻では17時から19時、月は旧暦では8月、新暦では9月にあたり、季節は「秋」頃にあたります。

癸酉を持つ人は、たとえるなら秋の盛り、紅葉をしっとりと濡らす雨です。

紅葉のような華やかさと、霧雨のような繊細さや落ち着き、静かな雰囲気を持つ人物のイメージです。

「癸酉」の年はいつ?

前回の癸酉は1993年でした。 次回の癸酉は2053年です。

「癸酉」の人はどんな性格の持ち主?

癸酉の人は聡明で物静かだけど、行動力があるタイプです。

「癸」は陰の水にあたるので、雨や雪、霧などのように状況によって様々に変化していきますが、基本的な部分は変わらず、「自分」という一本芯を持っています。

「酉」は勤勉かつ活動的で、興味を惹かれたら、すぐに飛び込んでいく勇気の持ち主。

周りを引っ張るタイプではありませんが、テキパキとした行動力と頭の回転の良さは、周囲から頼られることも多く、リーダー的な役割を任せられることも少なくないでしょう。

一方で好き嫌いがはっきりしているせいか、気に入らないことにはクールな対応をしたり、皮肉を言ったりする傾向があります。

優し気な雰囲気なのに、意外と毒舌を言うタイプといえます。

▼もっと詳しく四柱推命で占いたい方はコチラ▼
 

「癸酉」の女性に見られる特徴とは?

癸酉の女性に見られる特徴は、聡明で落ち着きがあるクールビューティーなタイプです。

第一印象は、上品で立ち振る舞いや言葉づかいも美しく、おしゃれ。

落ち着いた雰囲気で、どちらかというと控え目で物静かな印象を与えることが多いでしょう。

しかし、内面は行動的で大胆、即断即決でどんどん行動していきます。

自分の気持ちに正直で、好き嫌いもはっきりと主張するタイプ。

対人関係もサバサバとしており、いわゆる「竹を割ったような性格」です。

一方でプライドが高く、周りに弱みを見せるのは苦手で、意地っ張りで見栄を張るところがあるでしょう。

「癸酉」の男性に見られる特徴とは?

癸酉の男性に見られる特徴は自立心が高く、目的達成に向かって一心不乱に頑張る傾向が見られます。

第一印象は、物腰が柔らかく聡明、何事にもすぐに正解を導き出してくれそうなタイプです。

内面は優しく、周りの気持ちや状態を敏感に察知できる気配り上手

細やかな気づかいと思いやりがあり、厚い人望の持ち主です。

また頭の回転が速く博識、何かあるとすぐに行動するなど実行力があります。

内面に静かな情熱を燃やし、目的に向かってテキパキと進んでいくタイプといえます。

一方で超現実的でクールなので、歯に衣着せぬ言葉をズバっと言ってしまうこともあるでしょう。

「癸酉」の人の恋愛傾向は?

癸酉の人は恋愛において、好きになったら率直に行動するタイプです。

好奇心が旺盛で自分の気持ちに素直な癸酉は、好きな人ができたら積極的に行動に移します。

洞察力が高く、相手の気持ちや感情を読み取るのが上手なので、あの手この手で相手の気持ちをしっかり掴みます。

また、落ち着いた立ち振る舞いと大胆な行動力とのギャップが面白いため、相手から好意を持たれることも多いでしょう。

交際ではさりげなく主導権を握る傾向が見られますが、サービス精神旺盛なので「好きな人に喜んでもらえること」を自分も嬉しいと感じます。

ただ、しっかり者だからこそ甘えるのは苦手かもしれません。

そのため、悩みを1人で抱え込んだり、意地を張ったりすることも少なくないでしょう。

「癸酉」の人の家庭運・結婚運について

現実主義の癸酉の人は、結婚に対して過大な夢は抱きません。

人は人、自分は自分とマイペースを貫く傾向は家庭運・結婚運でも見られます。

「愛情」や「幸せ」を求める気持ちはもちろんありますが、それよりも日々の生活や経済面、仕事や家庭などを計画的に進めていくことに注力します。

結婚後も、お互いの仕事や趣味、人間関係は大切にしたいタイプ。

お互いのスケジュール管理ができていれば、必要以上の干渉や束縛はしません。

1人の人間として対等なパートナーシップを求めるので、風通しが良く友人同士のような雰囲気の家庭になるでしょう。

恋愛相性・結婚相性を占いたい方はコチラ▼
 

「癸酉」の人の仕事運・適職は何?

癸酉の人は、早いうちから手腕を発揮して昇進していく傾向が見られます。

頭の回転が速く、物事に対して冷静に立ち回ることができる癸酉。

仕事もテキパキこなし、目標達成のために最短距離で進んでいきます。

切り替えも早く、ダメだと思ったらすぐに方向転換する柔軟性もあります。

勉強家なので研究職や開発関連も向いていますし、物怖じしない性格から飛び込みの営業や人と関わる仕事も適職です。

独立や起業して経営者としても才能を発揮できます。

逆に人からの指示を待つような仕事は苦手かも。

自分の采配で自由に動ける環境が癸酉の人に向いているでしょう。

「癸酉」の人の金運・財産や貯蓄は?

癸酉の人は、生まれつき強い金運の持ち主です。

癸酉の「癸」は、五行では「水」にあたり、留まることなく流れていくイメージを持っています。

また「酉」は五行にすると「金」にあたり、お金そのものを意味します。

水のように流動的ではありますが、何かしらでお金が手元に巡ってくることが多く、生活に困りません。

また才能を活かして収入が増えることも多く、地道に財産を築くことができます。

買い物や趣味などで出費も多いのですが、臨時収入があったり、欲しかった物が安く手に入ったりと、プラスマイナスゼロになることも多いでしょう。

「癸酉」の人との相性ランキングTOP3!

ここからは「癸酉」の人との相性がいい日柱の人、相性が悪い日柱の人をランキング形式でご紹介します。それぞれのTOP3はコチラ!

1位「癸酉(みずのととり)」×「戊辰(つちのえたつ)」

2位「癸酉(みずのととり)」×「癸丑(みずのとうし)」

3位「癸酉(みずのととり)」×「庚辰(かのえたつ)」

1位「癸酉(みずのととり)」×「丁卯(ひのとう)」

2位「癸酉(みずのととり)」×「己巳(つちのとみ)」

3位「癸酉(みずのととり)」×「戊午(つちのえうま)」

「癸酉(みずのととり)」と「戊辰(つちのえたつ)」の相性は?

「癸酉」と「戊辰」は、目的達成に向かって共に頑張れる相性です。

アクティブで行動的な癸酉と、同じくバイタリティ溢れる戊辰は、お互いに理解し合える部分が多く、協力し合える関係です。

また、どちらも落ち着きがありマイペースなので、相手を邪魔することなく、ほど良い距離を保つことができます。

仕事でもプライベートでも、良き仲間として長いお付き合いができるでしょう。

「癸酉(みずのととり)」と「癸丑(みずのとうし)」の相性は?

「癸酉」と「癸丑」は、お互いにほど良い距離でマイペースに付き合える相性です。

クールで物静か、自分のペースを保つ癸酉と、落ち着きがあり環境に左右されない癸丑。

どちらも「癸」であるため、価値観も似ており、自然体でいられる関係です。

サバサバとした関係ながらも助け合うことができるなど、ほど良い関係で付き合うことができるでしょう。

「癸酉(みずのととり)」と「庚辰(かのえたつ)」の相性は?

「癸酉」と「庚辰」は、良きビジネスパートナーとなれる相性です。

上品で物静かな癸酉と、品がありマナーを重んじる庚辰は、お互いにリスペクトし合える関係です。

どちらも「自分」をしっかり持っており、毅然とした立ち振る舞いや穏やかな物腰も華があります。

特にビジネスシーンでは高め合えることができる関係といえます。

「癸酉(みずのととり)」と「丁卯(ひのとう)」の相性は?

「癸酉」と「丁卯」は、一緒にいると噛み合わない相性です。

自分の気持ちに率直で行動的な癸酉と、空気を読み内面を明かさない丁卯は、お互いに違和感がある関係です。

テキパキと自発的に行動していく癸酉に対し、何となく受け身でかつマイペースな丁卯は、リズムも違います。

特に職場では噛み合わず、疲れてしまうでしょう。

「癸酉(みずのととり)」と「己巳(つちのとみ)」の相性は?

「癸酉」と「己巳」は、お互いに価値観が違うため、ストレスを感じやすい相性です。

クールでマイペースな癸酉と、愛情深く人を放っておけない己巳。

自立心旺盛な癸酉に対し、あれこれと世話を焼きたがる己巳は、うっとうしく感じられるかもしれません。

表面的には、お互いに人当たり良く付き合えますが、長く一緒にいると疲れてしまうでしょう。

「癸酉(みずのととり)」と「戊午(つちのえうま)」の相性は?

「癸酉」と「戊午」は、ライバル関係になりやすい相性です。

聡明で物事に対して大胆に行動していく癸酉と、同じく頭の回転が速く、テキパキと行動していく戊午。

似た者同士に見えますが、同族嫌悪になりやすい関係でもあります。

特にライバルとしてぶつかると、お互いに引かないため、大きな争いに発展してしまうことも多いでしょう。

気になる相手との相性を占いたい方はコチラ▼
 

癸酉の人は頭の回転が速く冷静、かつ大胆に行動するタイプ

最後に癸酉の特徴をまとめてご紹介します。

・上品でクール、控え目な印象

・大胆で自分の意思がしっかりあり、独立心が旺盛

・第一印象は、品があり、おっとりした雰囲気

・現実主義で皮肉や毒舌を言ってしまいがち

・プライドが高く甘え下手

・恋愛は、好きになったら積極的にアプローチ

・仕事は、聡明さと行動力で早いうちから成功を掴む

・金運は生まれつき良く、実力で財を手に入れる

▼もっと詳しく四柱推命で占いたい方はコチラ▼
あなたの生年月日から命式を算出し
生まれ持った性質や運勢を完全無料で鑑定します

▼四柱推命【六十干支】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【十干】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【十二支】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【通変星】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【十二運】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【五行】詳しい解説はコチラ▼

↓「四柱推命」の細密本格鑑定はコチラ↓
100年先まで見通す占いの帝王【四柱推命】で
あなたの本質と人生の履歴を細密に鑑定します

四柱推命は生まれた時に定まった「運命の方式」となる命式から、先天的に備わった宿命と後天的に変わる運勢を知ることができます。あなたの性質やチャンス、転機、重要な選択、晩年に至るまで明らかにしましょう。

鑑定項目一覧

・あなたの運命すべてを四柱推命で明らかにします

・旺衰からわかる、あなたの性格と運の勢い

・蔵干通変星で見る、あなたの隠された傾向

・五行のバランスから見る、あなたの周囲からの評価

・月柱地支からわかる、あなたが発揮しきれていない「美点」と「能力」

・ピンチの時、あなたを助けてくれるキーパーソンは?

・今、あなたは何に注力するべき?意識するポイント

・あなたがこの先の人生で果たす役割

・天干の関係性で見る、あなた独自の「個性」と「魅力」

・地支の関係性で見る、あなたが生まれつき、特に優れた資質

・あなたが注意した方がよい繋がりや悪縁

・あなたがこの先、絶対逃してはならない「チャンス」

・あなたにとって重要な健康面と心身のバランス

・あなたの人生に影響を及ぼす特殊星と吉凶

・あなたの恋愛運と幸せをもたらす結婚・婚期

・あなたの金運・貯蓄運と収入を上げるための秘訣

・あなたの仕事運と才能を発揮できる分野

・現在、あなたに巡ってきている人生の「ステージ」

・特殊星からわかる今あなたに訪れている「幸運」

・次、あなたに訪れる新たな人生の岐路

・あなたが大きく人生で飛躍する時期・状況

・5年後、あなたが直面している選択肢

・10年後の未来であなたが得ている幸せ

・あなたが残りの人生でやりとげる役割

・あなたが幸せな人生を全うするために大切なこと

人生占い|運命/宿命/人生転機≪親/子/孫まで三代頼る≫的中鑑定25項
会員価格:2695円(税込)
通常価格:3190円(税込)
うらなえる本格鑑定の監修者サイトで占います
会員登録(無料)すると、会員割引価格で購入できます
テレシスネットワーク株式会社は、ご入力いただいた情報を、占いサービスを提供するためにのみ使用し、情報の蓄積を行ったり、他の目的で使用することはありません。
ご利用の際は、当社個人情報保護方針とうらなえるの利用規約に同意の上、必要情報をご入力ください。

あなたにおすすめの記事