
癸巳(みずのとみ)とは?
「癸巳」とは『みずのとみ』と読み、十干と十二支の60通りあるうちの1つで、30番目の組み合わせです。十干の「癸」と、十二支の「巳」から構成されています。
・十干の「癸」は陰の水にあたり、自然界では、雨や霧、雲、水蒸気のように、細やかで柔らかく変化していく水を象徴します。
・「巳」は、十二支の6番目で、時刻では9時から11時、月は旧暦では4月、新暦では5月にあたり、季節は「立夏」と呼ばれる夏の始まりの頃にあたります。 |
癸巳は、たとえるなら梅雨時、初夏に降る雨で、柔らかな雨のようなしっとりとした雰囲気と、すくすくと草木が伸びる初夏のようなエネルギーを持っています。
目次 [▲]
「癸巳」はいつ?
前回の癸巳は2013年でした。 次回の癸巳は2073年です。
「癸巳」の人はどんな性格の持ち主?
癸巳の人は、我が道を突き進むアーティストタイプです。
陰の水である癸は、純粋でとても鋭い感性の持ち主。そして己は根気強く、コツコツと時間をかけて取り組んでいく性質があります。
この2つの性質を持つ癸巳は、豊かな想像力と純粋な心を持つ頑張り屋です。
アイデアが豊富で、無から何かを生み出すことが得意。芸術的なセンスやユニークな発想力で周りから注目されることも多いでしょう。
また、思いつきでは留まらず、カタチにするまで忍耐強く努力するところがあり、優しい人柄とカラっとした性格を慕う仲間は多いです。
一方、思い込んだら相手が誰であっても物申す強さと激しさも持ち合わせています。マイペースなので自分勝手な行動も少なくないでしょう。
「癸巳」の女性に見られる特徴とは?
癸巳の女性に見られる特徴は、感受性が豊かでマイペースなところです。
第一印象は、愛らしく穏やかな雰囲気の持ち主。素直で飾らない性格ですが、センスが良くオシャレ、分の魅せ方を本能的に知っています。
性格は優しく穏やか、人当たりも良く、親しみやすいタイプですが、あまり内面を魅せないミステリアスなところがあります。
ふんわりとした雰囲気ですが神経質で計画的、一度決めたことは成功するまで諦めないなど、粘り強く進んでいきます。
ただし、ネガティブに傾くと猪突猛進で頑固、思い込みで思わぬ方向に突っ走ってしまうところがあるでしょう。
「癸巳」の男性に見られる特徴とは?
癸巳の男性に見られる特徴は、控え目でコツコツ地道に進む頑張り屋なところです。
第一印象は、知的でクール、ルックスは良いのですが、何となく近寄りがたいような独特の雰囲気を感じさせます。しかし、接してみると意外と社交的でサバサバしており、親しみやすいでしょう。
性格は一本芯が通ったしっかり者で、何事も計画を立てて堅実に取り組む努力家です。優しく人当たりは良いですが、自分を曲げない芯の強さがあります。
また感性も豊かで音楽や絵画、その他ユニークなアイデアや才能を持っていることも多く、特技や趣味で収入を得ていることも多いでしょう。
「癸巳」の人の恋愛傾向は?
癸巳の人は恋愛において、相手を尊重し、大切にするタイプです。
純粋で優しい心を持つ癸巳は、直感的に恋に落ちることが多いようです。ただし、好きになっても積極的なアプローチをすることはありません。
かわりに持ち前の粘り強さでじっくり信頼を重ね、斬新な発想力やサービス精神で相手の心を掴みます。
交際が始まると、さらに愛情をかけて相手に尽くします。真面目で誠実な関係を続けていくため、結婚に至ることが多いです。
一方で、クールに見えますが思い込みが強く、意外と嫉妬深い面もあるため、ケンカになるとこじれることが多いかもしれません。
誤解が生まれないように、お互いにコミュニケーションをしっかり取るように意識することが円満の秘訣です。
「癸巳」の人の家庭運・結婚運について
癸巳の人は愛情豊かで、結婚後も家族をとても大切にし、温かな家庭を築きます。
たとえば整理整頓はもちろん、将来の計画や家族間のコミュニケーションもきちんとこなし、お互いに居心地が良い居場所になるよう努力します。
計画的に物事を進めていくことが得意なので、相手任せにせず自分が一家の主導権を握ることが多いです。
しかし、家族であってもプライベートや自分の時間は確保したいタイプ。好きな趣味を楽しんだり、1人でフラッと出かけたり、自由な時間を過ごすことがリフレッシュになるでしょう。
「癸巳」の人の仕事運・適職は何?
癸巳の人は、才能を活かして活躍する仕事傾向が見られます。
頭の回転が速く、ユニークなアイデアや発想力を持つ癸巳。仕事に対する飲み込みは早く、基本的にどんな仕事でも器用にこなします。
計画性もあり、忍耐強くコツコツと進めていくのも得意なので、緻密な作業が求められる仕事や事務系のルーティンワークも得意。器用なので、人と接する仕事や忙しい環境でも手腕を発揮します。
しかし豊かな感性とセンス、アイデアを発揮できる場所が癸巳にとって天職です。
企画や芸術関連、メディアに関する仕事では大きなやりがいを感じることができるでしょう。
「癸巳」の人の金運・財産や貯蓄は?
癸巳の人は、生まれつき強い金運の持ち主です。
癸巳の「癸」は、五行では「水」にあたり、留まることなく流れていくイメージを持っています。また「巳」も金運の神様と言われるほど、強い運を持っています。
生まれつき裕福な家庭で育ったり、才能を活かして収入を得たりと生活には困らないでしょう。
貯蓄運にも恵まれているため、資産運用の知識を得れば、さらに財産を殖やしていくことができるでしょう。
自分のためだけではなく、周りの幸せのためにお金を使うと金運アップに繋がります。
募金やボランティアなどで投資したぶん、自分に幸福が戻ってくることが期待できます。
「癸巳」の人との相性ランキングTOP3!
ここからは「癸巳」の人との相性がいい日柱の人、相性が悪い日柱の人をランキング形式でご紹介します。それぞれのTOP3はコチラ!
1位「癸巳(みずのとみ)」×「戊申(つちのえさる)」 2位「癸巳(みずのとみ)」×「癸酉(みずのととり)」 3位「癸巳(みずのとみ)」×「戊辰(つちのえたつ)」 |
1位「癸巳(みずのとみ)」×「癸亥(みずのとい)」 2位「癸巳(みずのとみ)」×「戊子(つちのえね)」 3位「癸巳(みずのとみ)」×「乙亥(きのとい)」 |
「癸巳(みずのとみ)」と「戊申(つちのえさる)」の相性は?
「癸巳」と「戊申」は以心伝心、お互いに理解し合える最高の相性です。
アーティストタイプの癸巳と、同じく想像力が豊かで実現力のある戊辰は、苦楽を共にし、協力し合える仲間です。価値観が似ているので共感しやすく、ぶつかることがあっても良い方面に向けることができます。
互いに高め合い、大きな夢を実現することができるでしょう。
「癸巳(みずのとみ)」と「癸酉(みずのととり)」の相性は?
「癸巳」と「癸酉」は、価値観が似ていて一緒にいると安心できる相性です。同じ「癸」を持つ者同士、仲間意識を強く感じ合える関係です。
粘り強くひたむきに頑張る「癸巳」と、繊細ですが行動力のある「癸酉」は、特にビジネス関係で成果を出すことができます。どちらも頭脳明晰で行動力があるため、相乗効果でテキパキ仕事が進んでいくでしょう。
「癸巳(みずのとみ)」と「戊辰(つちのえたつ)」の相性は?
「癸巳」と「戊辰」は、お互いに補い合い、助け合える相性です。
感受性が豊かでクールな癸巳と、穏やかで懐が深い戊辰。ちょっとタイプが違うように感じますが、不思議とウマが合い、一緒にいると楽しく過ごせる関係です。
特にちょっとやそっとでは動じない戊辰は、思い込みで突っ走りやすい癸巳を包み込んでくれるため、安心できる関係を作れるでしょう。
「癸巳(みずのとみ)」と「癸亥(みずのとい)」の相性は?
「癸巳」と「癸亥」は、相手の悪い面に目が向きやすい相性です。
同じ「癸」を持つ者同士、感性や価値観が似ているため、同じ目標に向かって進むなら問題ないでしょう。しかし、細かい部分でぶつかることが多く、どちらも自分を曲げないため反発しやすい関係でもあります。
一緒にいるとイライラやストレスを感じることが多いでしょう。
「癸巳(みずのとみ)」と「戊子(つちのえね)」の相性は?
「癸巳」と「戊子」は、違う部分が多すぎて合わない相性です。
計画的に物事を進めていきたい癸巳と、テキパキ素早く物事を片付けたい戊子。癸巳がスケジュールを立てていても、戊子がとりあえず着手して進めてしまうためイライラが募ります。
上司と部下などの関係でも、ストレスが溜まりやすい関係です。なるべく一緒に過ごさないほうが良いでしょう。
「癸巳(みずのとみ)」と「乙亥(きのとい)」の相性は?
「癸巳」と「乙亥」は、何となく嫌煙したくなる相性です。
根が素直で正直な癸巳と、あまり自分のことは明かさない乙亥。乙亥は人付き合いもうまく社交的、癸亥もサバサバとしているため、表面的にはうまく付き合うことができます。
しかし関係が深まってくると、癸巳は乙亥の八方美人さにイライラしてしまうかもしれません。何を考えているのかわからない……とストレスが溜まるでしょう。
癸巳の人は、豊かな想像力と純粋な心を持つ頑張り屋
最後に癸巳の特徴をまとめてご紹介します。
・頭脳明晰、芸術的な感性が豊か
・クールでサバサバ、一方で優しく穏やか、人当たりも良い ・第一印象は、落ち着きがありミステリアスな雰囲気 ・計画的に物を進めるが思い込んだら猪突猛進 ・頑固で相手が誰であっても自分を曲げない ・恋愛では愛情豊かで時間をかけて愛情を育む ・仕事は器用で何でもこなせるが独自の才能を活かすと◎ ・金運は生まれつき良く、才能と実力で財を手に入れる |
生まれ持った性質や運勢を完全無料で鑑定します
↓「四柱推命」の細密本格鑑定はコチラ↓
100年先まで見通す占いの帝王【四柱推命】で
あなたの本質と人生の履歴を細密に鑑定します
四柱推命は生まれた時に定まった「運命の方式」となる命式から、先天的に備わった宿命と後天的に変わる運勢を知ることができます。あなたの性質やチャンス、転機、重要な選択、晩年に至るまで明らかにしましょう。
・あなたの運命すべてを四柱推命で明らかにします
・旺衰からわかる、あなたの性格と運の勢い
・蔵干通変星で見る、あなたの隠された傾向
・五行のバランスから見る、あなたの周囲からの評価
・月柱地支からわかる、あなたが発揮しきれていない「美点」と「能力」
・ピンチの時、あなたを助けてくれるキーパーソンは?
・今、あなたは何に注力するべき?意識するポイント
・あなたがこの先の人生で果たす役割
・天干の関係性で見る、あなた独自の「個性」と「魅力」
・地支の関係性で見る、あなたが生まれつき、特に優れた資質
・あなたが注意した方がよい繋がりや悪縁
・あなたがこの先、絶対逃してはならない「チャンス」
・あなたにとって重要な健康面と心身のバランス
・あなたの人生に影響を及ぼす特殊星と吉凶
・あなたの恋愛運と幸せをもたらす結婚・婚期
・あなたの金運・貯蓄運と収入を上げるための秘訣
・あなたの仕事運と才能を発揮できる分野
・現在、あなたに巡ってきている人生の「ステージ」
・特殊星からわかる今あなたに訪れている「幸運」
・次、あなたに訪れる新たな人生の岐路
・あなたが大きく人生で飛躍する時期・状況
・5年後、あなたが直面している選択肢
・10年後の未来であなたが得ている幸せ
・あなたが残りの人生でやりとげる役割
・あなたが幸せな人生を全うするために大切なこと