
甲申(きのえさる)とは?
「甲申」とは『きのえさる』と読み、十干と十二支の60通りあるうちの1つで、21番目の組み合わせです。十干の「甲」と、十二支の「申」から構成されています。
・十干の「甲」は陽の木にあたり、自然界では、春から夏にかけて葉を繁らせる樹木を表します。
・「申」は十二支の9番目で、時刻では15時から17時、月は旧暦では7月、新暦では8月にあたり、季節は「秋」を表します。 |
甲申は実りの秋にそびえたつ大樹のように、周囲に豊かな実りと安心感を与えます。
太い幹のように揺るぎない芯を持ち、コツコツと努力を重ねながら堅実に結果を出していく「信頼」と「実力」の持ち主です。
目次 [▲]
「甲申」はいつ?
前回の甲申は2004年でした。 次回の甲申は2064年です。
「甲申」の人はどんな性格の持ち主?
甲申は、しっかりとした意志を持ち、心の芯が強い性格の持ち主です。決めたことはやり遂げる有言実行力を持っています。
周りでどんなことが起こっても悠々と構え、落ち着いて物事を進めていくマイペースな人物です。
おっとりして見えますが、頭の回転が速く、状況に応じて臨機応変に対応するなど器用さも持ち合わせています。
向上心があり、目標に向かってコツコツと努力する真面目な性格ですが、どこか飄々とした性格で愛嬌があります。
また、好奇心が旺盛なのも特徴で、面白そうなことには積極的に関わるアクティブなところがあります。
社交的すぎて八方美人に見られることもありますが、明るくポジティブな性格はたくさんの人から好かれているはずです。
「甲申」の女性に見られる特徴とは?
甲申の女性に見られる特徴は、細やかな気配りと周りから愛される愛嬌を持ち合わせていることです。
第一印象は、可愛らしくポジティブ、初対面でもすぐに打ち解けられるような親しみやすさがあります。
内面も社交的で面倒見が良く、人見知りせずに自分から積極的に声をかけていきます。友人も多く、多趣味なので幅広い交流関係を持っている場合が多いです。
また、頭の回転が速く、物事の飲み込みが早いのも特徴ですが、せっかちで早とちりしやすいところが難点です。
少し落ち着いて物事を進めていくようにすると、より甲申の良さを活かすことができます。
「甲申」の男性に見られる特徴とは?
甲申の男性に見られる特徴は、器用でどんなこともこなせるマルチプレーヤーなところです。
第一印象は、さわやかで明るく、人当たりの良い好青年といった風貌。社交的で親しみやすく、誰に対してもフレンドリーです。
好奇心が強く、興味を持ったらすぐに行動する軽いフットワークの持ち主。いろんなことに手を出すため「飽きっぽい」と思われることがありますが、根は真面目で「これは」と思うことには真正面から取り組みます。
一度決めたことはやり遂げる粘り強さと、物事に対して柔軟に取り組む応用力、この2つの力で着々と成功を掴んでいきます。
「甲申」の人の恋愛傾向は?
甲申の人は明るく楽しい恋愛を好むタイプです。
裏表がなく、素直に気持ちを表現していく甲申は、多趣味で交流の幅も広いため、出会いが多く、恋のチャンスに恵まれています。親しみやすく明るい性格なので、人から好意を抱かれることも多いといえます。
なお、楽しいことが好きで飄々とした雰囲気があるため「遊び人」「経験豊富」だと思われることも少なくありませんが、恋愛に対して誠実で真面目です。
サプライズやプレゼントで相手を楽しませ、マメに愛情を伝えながら着々と信頼関係を築いていきます。
ただし、恋愛第一主義ではなく、友人も恋人と同じように接する傾向があります。行動によってはあらぬ誤解を生んだり、浮気を疑われたりするので、注意が必要です。
「甲申」の人の家庭運・結婚運について
甲申の人は、結婚後も独身時代と変わらない生活を送る傾向が見られます。
旺盛な好奇心と軽いフットワークを持つ甲申は、オープンで社交的な性格から、人を家に招いたり、友人と家族ぐるみのお付き合いをしたり、賑やかな生活スタイルを好みます。
また、1人の時間も大切にしたいタイプなので、1人でフラッと出かけてしまうことも少なくありません。
家族愛も強いのですが、パートナーに不公平さを感じさせないように役割分担をするなど、公平さを心がけると円満な結婚生活を送ることができます。
「甲申」の人の仕事運・適職は何?
甲申の人は、どんな仕事でも器用にこなすマルチタイプです。
頭の回転が速く理解力も高い甲申は、仕事の飲み込みも早く、早い段階からグングン成績を上げていく傾向です。
既存の枠にしばられず、自由なアイデアを出すのも得意なので、企画や開発部門などでも重宝がられます。
サービス業や営業など人と接する仕事はもちろん、タレントや役者、インストラクターなどもおすすめです。
一方で、ルールが厳しく自由が制限される仕事では窮屈さを感じてしまい、持ち前の能力が発揮できません。ある程度自由さがあり、伸び伸び動ける環境が活躍の場になります。
「甲申」の人の金運・財産や貯蓄は?
甲申の人の金運は安定傾向で、要領良くお金を稼ぐ能力があります。
どんな環境でも柔軟に適応していける甲申は、欲しい物があればすぐに手に入れ、興味がなくなったら売ったりあげたりするように、持ち物もお金もかなり活発に循環していきます。
しかし、手に入れた知識や技術は他の分野に応用していくため、結果として無駄遣いはありません。
周りに合わせてノリで出費してしまう傾向もありますが、無謀なお金の使い方はしないため、生活に困ることはありません。万が一ピンチに状況になっても、周りに助けてもらえることが多いといえます。
「甲申」の人との相性ランキングTOP3!
ここからは「甲申」の人との相性がいい日柱の人、相性が悪い日柱の人をランキング形式でご紹介します。それぞれのTOP3はコチラ!
1位「甲申(きのえさる)」×「己巳(つちのとみ)」 2位「甲申(きのえさる)」×「甲子(きのえね)」 3位「甲申(きのえさる)」×「癸巳(みずのとみ)」 |
1位「甲申(きのえさる)」×「甲寅(きのえとら)」 2位「甲申(きのえさる)」×「庚午(かのえうま)」 3位「甲申(きのえさる)」×「丙寅(ひのえとら)」 |
「甲申(きのえさる)」と「己巳(つちのとみ)」の相性は?
「甲申」と「己巳」とは、気楽に付き合える最高の相性です。
アクティブで行動力のある甲申と、我が道を進んでいく己未は、お互いに束縛せずにちょうど良い距離で付き合えるベストパートナーです。
何気に相手に対して気をつかいやすい繊細な甲申ですが、己巳にならリラックスして素の状態で接することができます。己巳も甲申に刺激を受け、楽しく過ごすことができます。
「甲申(きのえさる)」と「甲子(きのえね)」の相性は?
「甲申」と「甲子」は、同じペースで高め合える好相性です。
同じ「甲」を持つ者同士、価値観や目標へ向かうエネルギーの使い方が似ています。リーダーとして前に進んでいく甲子を、気配り上手な甲申がサポートして場を盛り上げていきます。
恋愛でもビジネスパートナーとしても、持ちつ持たれつの関係で進んでいくことができます。
「甲申(きのえさる)」と「癸巳(みずのとみ)」の相性は?
「甲申」と「癸巳」は、穏やかに手を結び合える相性です。
伸び伸びとアクティブに行動していく甲申と、思慮深くサポート上手な癸巳は、お互いの長所を高め合える関係です。
甲申の明るさは癸巳を前向きにさせ、癸巳のアイデアは甲申の想像力や行動力、モチベーションを高めるエネルギーになります。
相手を尊重する気持ちが、深い絆を結ぶカギになります。
「甲申(きのえさる)」と「甲寅(きのえとら)」の相性は?
「甲申」と「甲寅」は、タイプの違いが目立つ相性です。
要領良く物事をクリアしていく甲申と、真正面からぶつかってクリアを目指す甲寅。
向上心の高さや行動力、前向きな気持ちは共通していますが、やり方や方法の違いで相容れない部分が多いです。
1つ1つの行動にも、お互いに「こうすればいいのでは?」と不満を感じてしまうこともあります。
「甲申(きのえさる)」と「庚午(かのえうま)」の相性は?
「甲申」と「庚牛」は、一緒にいるとイライラしやすい相性です。
柔軟に物事を進めていく甲申と、神経質で細かい部分にもこだわりやすい庚午。
どちらも頭脳明晰、行動力もあり、最初は意気投合しやすいのですが、関係が深まるにつれ、ギクシャクすることが多くなります。そのうち一緒にいることに疲れを感じてしまいます。
「甲申(きのえさる)」と「丙寅(ひのえとら)」の相性は?
「甲申」と「丙寅」は、プレッシャーやストレスを感じやすい相性です。
人当たりが良く柔軟な甲申に対し、情熱的でまっすぐな丙寅。
甲申は飄々として見えますが、実は繊細で気をつかいます。丙寅のストレートな部分や鋭さが、時折甲申の心を疲れさせてしまいます。
仕事上ならまだしも、プライベートでのお付き合いは距離を置いたほうが良いといえます。
甲申の人は好奇心が旺盛で、誰に対してもフレンドリー
最後に甲申の特徴をまとめてご紹介します。
・明るくポジティブ、頭が柔らかく柔軟性がある
・第一印象は愛嬌があり、親しみやすい雰囲気 ・人当たりは良いけど、人に気をつかい繊細なところも ・せっかちで早とちり、ストレスを溜めやすい ・恋愛では積極的に愛情表現し、誠実に愛を育む ・仕事はどんな仕事でも器用にこなすマルチプレーヤー ・頭脳明晰で飲み込みが早く、何でも素早く吸収する ・金運は強く、ピンチになっても生活には困らない |
生まれ持った性質や運勢を完全無料で鑑定します
↓「四柱推命」の細密本格鑑定はコチラ↓
100年先まで見通す占いの帝王【四柱推命】で
あなたの本質と人生の履歴を細密に鑑定します
四柱推命は生まれた時に定まった「運命の方式」となる命式から、先天的に備わった宿命と後天的に変わる運勢を知ることができます。あなたの性質やチャンス、転機、重要な選択、晩年に至るまで明らかにしましょう。
・あなたの運命すべてを四柱推命で明らかにします
・旺衰からわかる、あなたの性格と運の勢い
・蔵干通変星で見る、あなたの隠された傾向
・五行のバランスから見る、あなたの周囲からの評価
・月柱地支からわかる、あなたが発揮しきれていない「美点」と「能力」
・ピンチの時、あなたを助けてくれるキーパーソンは?
・今、あなたは何に注力するべき?意識するポイント
・あなたがこの先の人生で果たす役割
・天干の関係性で見る、あなた独自の「個性」と「魅力」
・地支の関係性で見る、あなたが生まれつき、特に優れた資質
・あなたが注意した方がよい繋がりや悪縁
・あなたがこの先、絶対逃してはならない「チャンス」
・あなたにとって重要な健康面と心身のバランス
・あなたの人生に影響を及ぼす特殊星と吉凶
・あなたの恋愛運と幸せをもたらす結婚・婚期
・あなたの金運・貯蓄運と収入を上げるための秘訣
・あなたの仕事運と才能を発揮できる分野
・現在、あなたに巡ってきている人生の「ステージ」
・特殊星からわかる今あなたに訪れている「幸運」
・次、あなたに訪れる新たな人生の岐路
・あなたが大きく人生で飛躍する時期・状況
・5年後、あなたが直面している選択肢
・10年後の未来であなたが得ている幸せ
・あなたが残りの人生でやりとげる役割
・あなたが幸せな人生を全うするために大切なこと