
庚申(かのえさる)とは?

「庚申」とは『かのえさる』と読み、十干と十二支の60通りあるうちの1つで、57番目の組み合わせです。十干の「庚」と、十二支の「申」から構成されます。
・十干の「庚」は、陽の金にあたり、大きな岩や硬い鉄でできた大型の刃物など、自然界にある「金」を象徴します。
・「申」は、十二支の9番目で、時刻では午後15時から17時、月は旧暦では7月、新暦では8月にあたり、季節は「実り多き秋」を表します。 |
秋が始まり、果実や食べ物が実り始め、それらを斧や鍬で収穫する頃をイメージしてください。
または秋風が吹き始める頃、柿や栗など熟した食べ物を口に運ぶ動物の様子も、庚申のイメージです。
目次 [▲]
「庚申」の年はいつ?
前回の庚申は1980年でした。 次回の庚申は2040年です。
「庚申」の人はどんな性格の持ち主?
庚申は研磨された明晰さと、秋の空のように高い向上心を持つ性格の持ち主です。
「庚」は自然界にある大きな岩などの鉱石や、樹木や岩を加工するために使う硬い金属を表します。
鉄のように強く揺るがない意志を持ち、独立心が旺盛。
頭脳明晰で向上心があり、どんな困難とぶつかっても自分が目指す道を貫き通します。
また、好奇心が強く物知り、手先も器用なので1を聞いて10を理解し、要領良く物事を成し遂げることができます。
視野が広く思考も柔軟、しっかりとした芯を持ちながらも、様々な可能性に目を向けることができます。
見た目や第一印象はクールでサバサバしています。
一方で感受性が強く、気難しい部分があるでしょう。
「庚申」の女性に見られる特徴とは?
庚申の女性に見られる特徴は、感受性が豊かで穏やかな性格であることです。
第一印象はクールでさっぱりとしており、誰とでも気さくに話しかける付き合いやすいタイプ。
内面は細かいことにもよく気がつき、穏やかな性質で、視野が広く周りをよく観察しており、困っている人を放っておけずに、つい声をかけてしまうような優しさが特徴的です。
自立心が旺盛で、夢や目標に向かってひたむきに頑張るところもあります。
外見はオシャレで華やか、人目を惹く装いを好みます。
スポーツや自己鍛錬を好むことも多く、健康的な美しさを感じさせることが多いでしょう。
「庚申」の男性に見られる特徴とは?
庚申の男性に見られる特徴は頭脳明晰でクールな実力主義です。
頭の回転が速く、どんなことでも素早く吸収して自分の力にすることができます。
向上心と自立心が強く、夢や目標に向かってコツコツと実力を研磨していきます。
我が道を進むタイプでクールな印象を与えがちですが、内面は人懐っこく、困っている人がいたらそっと手助けする優しさがあります。
一定の距離を保って人と接するため、話しかけづらい雰囲気がありますが、慣れてくるとオチャメな一面を見せるなど愛嬌があります。
オシャレで外見にも気を配り、スタイリッシュな印象を与えることが多いでしょう。
「庚申」の人の恋愛傾向は?
庚申の人の恋愛傾向は、好きになったら積極的にアプローチをしていきます。
第一印象はクールであまり恋愛に積極的に見えないところがありますが、実は惚れっぽく好きになったら積極的です。
気になる人が現れたら自分から話しかけ、交流のチャンスを掴んでいきます。
旺盛なサービス精神と豊かな感受性で、相手を喜ばせるのが大好き。
デートも行き当たりばったりではなく、事前に計画を立てるなどマメなタイプです。
交際が始まっても情熱は変わらず、楽しい時間を過ごすための労力は惜しみません。
一方で強い自立心のせいか人に頼ったり弱みを見せたりするのが苦手。
恋人に相談せずに1人で物事を進めてしまう傾向があります。
「庚申」の人の家庭運・結婚運について
庚申の人の結婚傾向は、家庭も仕事も趣味も器用にこなしていくタイプです。
パートナーも「家庭が第一」のタイプより、好奇心が旺盛でアクティブなタイプが合うでしょう。
庚申の人は結婚後もマメでサービス精神が旺盛。
記念日やイベントを大切にしたり、マメにコミュニケーションをとったり、家族を喜ばせようとする気持ちが強いです。
しかし一定の距離感は保ち、自分の時間は確保することを望みます。
休日もあまり家でのんびりすることはなく、外で趣味を楽しんだり、夢や目標のために勉強したり、何かしら動き回ることが多いでしょう。
「庚申」の人の仕事運・適職は何?
庚申の人の仕事傾向は、素早い行動力と要領の良さで自分の道を切り開くタイプです。
頭の回転が速く行動的、かつ向上心が強い庚申は、どんな仕事でも要領良くこなし、着実に実績を上げていきます。
好奇心が旺盛で勉強家、興味が湧いたらすぐに行動に移すため知識も豊富で応用力があります。
相手に合わせて柔軟に対応できるため、人と接する仕事全般に適性があります。
豊富な知識を用いる専門職はもちろん、変化を受け入れる柔軟さとチャレンジ精神から、コンピューター関係やメディア・マスコミ関係、個人事業など変化の多い仕事にも適しているでしょう。
「庚申」の人の金運・財産や貯蓄は?
庚申の人は、とても強い金運を持っています。
五行の「金」を持っていることからも、強い財運がありますが、自分の力を磨いていくほど、その財運も強力に育っていきます。
衝動買いや無駄遣いはせず、自己投資をしたり、事業や人助けのためにお金を使ったりなど、実りある使い方をします。
貯蓄運も良好で、資金を着実に増やしていくタイプです。
計画的にお金を使うことができる庚申なので生活費に困ることはありません。
生まれ持った金運と実力で積み上げた金運で、不動産などの財産を堅実に手に入れることができるでしょう。
「庚申」の人との相性ランキングTOP3!
ここからは「庚申」の人との相性がいい日柱の人、相性が悪い日柱の人をランキング形式でご紹介します。それぞれのTOP3はコチラ!

1位「庚申(かのえさる)」×「乙巳(きのとみ)」 2位「庚申(かのえさる)」×「甲子(きのえね)」 3位「庚申(かのえさる)」×「辛酉(かのととり)」 |

1位「庚申(かのえさる)」×「庚寅(かのえとら)」 2位「庚申(かのえさる)」×「丁巳(ひのとみ)」 3位「庚申(かのえさる)」×「丙午(ひのえうま)」 |
「庚申(かのえさる)」と「乙巳(きのとみ)」の相性は?
庚申と乙巳は、天地徳合と呼ばれる最高の相性です。
乙巳は控え目で穏やか、想像力が豊かで研究熱心で、庚申とは感受性が合い、共感し互いに惹かれ合います。
庚申の苦手なところを乙巳がサポートするなど、バランスの良いお付き合いができます。
良いパートナーになれる間柄で、男女の場合は結婚することも少なくないでしょう。
「庚申(かのえさる)」と「甲子(きのえね)」の相性は?
庚申と甲子は、互いに高め合える良きライバル関係です。
庚申も甲子も「陽」という強いエネルギーを持っており、遠慮なくぶつかり合える相性です。
甲子の誠実でまっすぐな性格に対し、庚申は安心して付き合うことができます。
庚申と甲子は行動のテンポが合うため、息もピッタリで、同じ目標に向かって高め合えることができるでしょう。
「庚申(かのえさる)」と「辛酉(かのととり)」の相性は?
庚申と辛酉は、共感しやすくプライベートで仲良くなれる関係になります。
庚も辛も、同じ「金」の五行なので価値観が似ています。
陽と陰の違いはありますが、趣味や恋愛傾向などで通じる部分があるでしょう。
申も酉も「秋」に属しているため、好みの傾向も似ています。
一緒にいるとリラックスできて、何でも話せる関係になれるでしょう。
「庚申(かのえさる)」と「庚寅(かのえとら)」の相性は?
庚申と庚寅は、一緒にいると不安を感じやすい関係です。
同じ「庚」を持つ者同士ですが、エネルギーが強く衝突しやすい間柄です。
庚申は堅実で計画的、目標に向かって現実に足を着けて進んでいきますが、庚寅は理想や勢いだけで突き進んでしまう傾向があります。
庚寅にとって庚申は「細かい」、庚申にとって庚寅は「口ばかり」そんな印象を感じやすいでしょう。
「庚申(かのえさる)」と「丁巳(ひのとみ)」の相性は?
庚申と丁巳は、相容れない関係です。
庚は「金」、丁は陰ですが「火」の五行を持ちます。
丁巳は表面的には穏やかで優しいのですが、内面に激しい野心を秘めていることが多いです。
お互いに必要以上に距離を縮めず、何を考えているのか分からない部分があるため、特に庚申は一緒にいると気疲れすることが多いでしょう。
「庚申(かのえさる)」と「丙午(ひのえうま)」の相性は?
庚申と丙午は、ストレスを与え合いやすい関係です。
庚は「金」、丙は「火」であり、五行では金は火によってエネルギーを奪われる「相克」の関係です。
丙午は特に気性が荒く、我が道を進んでいく強引さがあるため、庚申が気をつかい、振り回されてしまうことが多いです。
お互いの主張や意見がぶつかるため、なるべく一緒に過ごさないほうが安泰でしょう。
庚申の人は、好奇心旺盛で頭脳明晰なチャレンジャー
最後に庚申の特徴をまとめてご紹介します。
・感受性が豊かで心が繊細
・計画的で堅実に進んでいく ・クールに見えて、意外と愛嬌がある ・自立心が強く、人に頼れないところがある ・恋愛は積極的にアプローチ ・要領が良く起用、どんな仕事でも適応する ・強い財運の持ち主で、生活に困ることはない |
生まれ持った性質や運勢を完全無料で鑑定します
↓「四柱推命」の細密本格鑑定はコチラ↓
100年先まで見通す占いの帝王【四柱推命】で
あなたの本質と人生の履歴を細密に鑑定します
四柱推命は生まれた時に定まった「運命の方式」となる命式から、先天的に備わった宿命と後天的に変わる運勢を知ることができます。あなたの性質やチャンス、転機、重要な選択、晩年に至るまで明らかにしましょう。
・あなたの運命すべてを四柱推命で明らかにします
・旺衰からわかる、あなたの性格と運の勢い
・蔵干通変星で見る、あなたの隠された傾向
・五行のバランスから見る、あなたの周囲からの評価
・月柱地支からわかる、あなたが発揮しきれていない「美点」と「能力」
・ピンチの時、あなたを助けてくれるキーパーソンは?
・今、あなたは何に注力するべき?意識するポイント
・あなたがこの先の人生で果たす役割
・天干の関係性で見る、あなた独自の「個性」と「魅力」
・地支の関係性で見る、あなたが生まれつき、特に優れた資質
・あなたが注意した方がよい繋がりや悪縁
・あなたがこの先、絶対逃してはならない「チャンス」
・あなたにとって重要な健康面と心身のバランス
・あなたの人生に影響を及ぼす特殊星と吉凶
・あなたの恋愛運と幸せをもたらす結婚・婚期
・あなたの金運・貯蓄運と収入を上げるための秘訣
・あなたの仕事運と才能を発揮できる分野
・現在、あなたに巡ってきている人生の「ステージ」
・特殊星からわかる今あなたに訪れている「幸運」
・次、あなたに訪れる新たな人生の岐路
・あなたが大きく人生で飛躍する時期・状況
・5年後、あなたが直面している選択肢
・10年後の未来であなたが得ている幸せ
・あなたが残りの人生でやりとげる役割
・あなたが幸せな人生を全うするために大切なこと