
丙子(ひのえね)とは?
「丙子」とは『ひのえね』と読み、十干と十二支の60通りあるうちの1つで、13番目の組み合わせです。十干の「丙」と、十二支の「子」から構成されています。
・十干の「丙」は陽の火にあたり、自然界では天高く光り輝く太陽を表し、生きていくために欠かせない「火」はもちろん、明るさやポジティブさなど象徴します。
・「子」は十二支の1番目で、時刻では23時から1時、月は旧暦では11月、新暦では12月にあたり、季節は冬を表します。 |
丙子は、たとえるなら穏やかに晴れた冬日和のイメージ。晴れた日の雪山のように、寒さの中にも暖かさを感じさせる不思議な魅力の持ち主です。
目次 [▲]
「丙子」はいつ?
前回の丙子は1996年でした。 次回の丙子は2056年です。
「丙子」の人はどんな性格の持ち主?
丙子の人は、明るさと冷静沈着な2つの性質を併せ持つ性格の持ち主です。
「丙」は自然界では光り輝く太陽や「火」を表し、周りを明るく照らして前向きな気持ちにさせるパワーがあります。
しかし「子」は温かさと真逆の「冬」や「水」を表す十二支で、しっかりとした芯を持ち、冷静に考えて慎重に行動する性質です。
つまり、自分の世界をしっかり持ちつつ、周りとも協調することができるバランスが取れた人物が「丙子」です。
明るく朗らか、周囲に対して思いやりを持つ優しい人柄で、誰に対しても臆することなく接します。観察眼があり、相手と適切な距離を取るのが上手です。
落ち着いているせいか、年齢が若い頃から精神的に成熟しているように見えることも多いでしょう。
「丙子」の女性に見られる特徴とは?
丙子の女性に見られる特徴は、太陽のように明るく頑張り屋なところです。
第一印象は、華やかな雰囲気があり、奇抜なファッションも着こなす個性と存在感の持ち主。「自分は自分」という揺るぎない精神力と存在感を感じさせます。
内面は素直で純粋、冬の晴れた日のようにカラっとしていて明るい人です。
大胆でおおざっぱに見えますが、実はかなりの努力家で人知れずコツコツと物事に取り組み、意外と緻密で細かいことも見逃しません。
責任感の強さと人当たりの良さは周囲からも信頼されるため、リーダーとして活躍することが多いといえます。
「丙子」の男性に見られる特徴とは?
丙子の男性に見られる特徴は、情熱と冷静を併せ持つミステリアスなところです。
第一印象は、一見おとなしく控え目ですが、人当たりは良く朗らかな好青年です。年齢を重ねても若々しく、パッと人目を惹くような強い存在感があります。
内面は優しく謙虚、争い事は好まない穏やかな性格ですが、理想や目標に対してはとても情熱的で、ストイックに取り組んでいきます。
「自分は自分、人は人」というドライな一面もあり、優しいところはあるものの干渉することはないなど、人と適切に距離を取ります。聡明で正義感が強いので、人を引っ張る役を担うことが多いといえます。
「丙子」の人の恋愛傾向は?
丙子の人は恋愛において、一途に相手を愛し抜く傾向が見られます。
明るい性格で存在感がある丙子は、若い頃から注目されることが多く、異性から声を掛けられることが多いです。
しかし、丙子は自分に対するこだわりが強く、恋愛よりも「自分の理想」を磨き上げることを優先する傾向があります。
武道家のようにストイックな精神を持っているため、恋愛は二の次になる場合が多く、お付き合いをする経験は少なめといえます。
交際では誠実で、お互いの価値観や時間を尊重するスタイルを好みます。
優しいのですがマイペースで恋に没頭するタイプではないため、交際相手によっては「本当自分は愛されている?」と不安を感じてしまうかもしれません。
「丙子」の人の家庭運・結婚運について
丙子の人は、お互いを尊重し合う模範的な家庭を築く傾向が見られます。
人と適度な距離感を保ちたい丙子は、パートナーや子どもに対しても干渉しすぎず、お互いに自立した関係を求めます。
バランスや公平さを重んじるため、パートナーや家族とコミュニケーションを取りながら、お互いに納得できるスタイルを築き上げます。家族との生活に対しても、理想や目標を立てて計画的に進めていこうとします。
しかし、家族との時間も大切にしますが、自分の時間も同じ位くらい確保することが丙子にとって必要です。趣味や自由を許し合えることが円満な結婚生活の条件になります。
「丙子」の人の仕事運・適職は何?
丙子の人は、努力家な一面と社交性で、どんな仕事でも大成する可能性を秘めています。
たとえばタレントや俳優、ミュージシャンなどの華やかな芸能関連も向いていますし、人に知識を教える教師や講師、政治家なども向いています。
また献身的で「人の役に立ちたい」という無意識の欲求があるため、人や社会に貢献する仕事、たとえば医療関係や公務員、弁護士や税理士などの士業にも情熱を持って打ち込むことができます。
自分の好みではない仕事であっても、何かしら良い面を見つけて取り組むことができます。
何かヒントを経て起業し、成功を収める人も多いといえます。
「丙子」の人の金運・財産や貯蓄は?
丙子の人の金運は強く、大きな金額が動くこと傾向が見られます。
丙は五行の「火」でお金を表す象意ですから、もともと持っている金運がとても強いですが、ストイックな性格とクールな経済観念も持ち合わせています。
仕事で安定収入を稼ぐだけではなく、投資などで上手に運用しながら着実に財産を殖やしていきます。
ただし目的のためにはお金を惜しまないタイプでもあるため、たとえば家や車を買うなどで貯めたお金を一気に使ってしまうことも多いです。
普段は無駄遣いしませんが、いざ使うとなった時に動くお金の単位はかなり大きいといえます。
「丙子」の人との相性ランキングTOP3!
ここからは「丙子」の人との相性がいい日柱の人、相性が悪い日柱の人をランキング形式でご紹介します。それぞれのTOP3はコチラ!
1位「丙子(ひのえね)」×「辛丑(かのとうし)」 2位「丙子(ひのえね)」×「丙辰(ひのえたつ)」 3位「丙子(ひのえね)」×「乙丑(きのとうし)」 |
1位「丙子(ひのえね)」×「甲午(きのえうま)」 2位「丙子(ひのえね)」×「癸巳(みずのとみ)」 3位「丙子(ひのえね)」×「庚午(かのえうま)」 |
「丙子(ひのえね)」と「辛丑(かのとうし)」の相性は?
「丙子」と「辛丑」は、お互いに惹かれ合い、高め合える相性です。
明るく華やかな丙子と純粋で天真爛漫な辛酉は、ノリも息もピッタリと合う関係です。
どちらも努力家で目標に向かってコツコツと頑張る性格なので、同じペースで協力していくことができます。
同性なら親友、異性なら恋人や夫婦として付き合うことが多いでしょう。
「丙子(ひのえね)」と「丙辰(ひのえたつ)」の相性は?
「丙子」と「丙辰」は、価値観が似ており、自然体で過ごせる相性です。
どちらもエネルギーの強い「丙」を持っているため、存在感の強さや個性によって、ケンカしそうに見えます。しかし、明るくポジティブな性格なので、相手を尊重し成長することができます。
似た者同士で気も合うため、仲良しのツートップとして活躍することができます。
「丙子(ひのえね)」と「乙丑(きのとうし)」の相性は?
「丙子」と「乙丑」は、自分にないものを補い合える相性です。
我が道を進む揺るぎない丙子と、穏やかでしなやかな強さを持つ乙丑は、陰と陽のように正反対ですが、ピッタリと息が合います。
ストイックで頑張り屋という共通点もあるので、同じペースで進むこともできますし、どちらも必要以上に相手に干渉しません。居心地の良い関係を築くことができます。
「丙子(ひのえね)」と「甲午(きのえうま)」の相性は?
「丙子」と「甲午」は、うまくかみ合わない相性です。
クールでドライな性質を持つ丙子と、情熱的でストレートな甲午。どちらも頭脳明晰で頑張り屋という似ている部分も多いのですが、「考え方が違う」「一緒にいると居心地が悪い」と感じることが多いといえます。
どちらも我が強いタイプなので、方向性の違いでぶつかることがあります。
「丙子(ひのえね)」と「癸巳(みずのとみ)」の相性は?
「丙子」と「癸巳」は、何となく相容れない空気を感じる相性です。
明るいのですが、自分の本心はあまり見せない丙子と、何を考えているのか分かりにくい癸巳。どちらも積極的に腹を割って接するタイプではないため、一定の距離を置いて付き合うため、なかなか距離が縮まりません。
職場の同僚や友人として出会っても、「話したことはあるけど…」の顔見知り程度の関係で落ち着きます。
「丙子(ひのえね)」と「庚午(かのえうま)」の相性は?
「丙子」と「庚午」は、ライバルとしてぶつかりやすい相性です。
丙は五行では「陽の火」で、庚は五行では「陽の金」です。どちらも頭脳明晰、輝くような強い存在感があるせいか、衝突することが多いです。
スポーツや勉強などでお互いに競い合うライバルとなる場合もありますが、親友や恋愛など、プライベートで付き合うムードにはなりません。
丙子の人は、落ち着きの中に明るい華やかさもある
最後に丙子の特徴をまとめてご紹介します。
・誰に対しても態度を変えず朗らかに接する
・社交的でバランス感覚が優れている ・内面はクールで必要以上にプライベートを見せない ・二面性があり、ミステリアスで分かりにくい ・恋愛にはあまり興味がなく、自分の目標を優先しがち ・結婚をしても自分の時間を必要とする ・仕事はどんな仕事でも大成できる能力がある ・金運はとても強く大きな財を築き、大金が動きやすい |
生まれ持った性質や運勢を完全無料で鑑定します
↓「四柱推命」の細密本格鑑定はコチラ↓
100年先まで見通す占いの帝王【四柱推命】で
あなたの本質と人生の履歴を細密に鑑定します
四柱推命は生まれた時に定まった「運命の方式」となる命式から、先天的に備わった宿命と後天的に変わる運勢を知ることができます。あなたの性質やチャンス、転機、重要な選択、晩年に至るまで明らかにしましょう。
・あなたの運命すべてを四柱推命で明らかにします
・旺衰からわかる、あなたの性格と運の勢い
・蔵干通変星で見る、あなたの隠された傾向
・五行のバランスから見る、あなたの周囲からの評価
・月柱地支からわかる、あなたが発揮しきれていない「美点」と「能力」
・ピンチの時、あなたを助けてくれるキーパーソンは?
・今、あなたは何に注力するべき?意識するポイント
・あなたがこの先の人生で果たす役割
・天干の関係性で見る、あなた独自の「個性」と「魅力」
・地支の関係性で見る、あなたが生まれつき、特に優れた資質
・あなたが注意した方がよい繋がりや悪縁
・あなたがこの先、絶対逃してはならない「チャンス」
・あなたにとって重要な健康面と心身のバランス
・あなたの人生に影響を及ぼす特殊星と吉凶
・あなたの恋愛運と幸せをもたらす結婚・婚期
・あなたの金運・貯蓄運と収入を上げるための秘訣
・あなたの仕事運と才能を発揮できる分野
・現在、あなたに巡ってきている人生の「ステージ」
・特殊星からわかる今あなたに訪れている「幸運」
・次、あなたに訪れる新たな人生の岐路
・あなたが大きく人生で飛躍する時期・状況
・5年後、あなたが直面している選択肢
・10年後の未来であなたが得ている幸せ
・あなたが残りの人生でやりとげる役割
・あなたが幸せな人生を全うするために大切なこと