四柱推命|十二運の絶(ぜつ)とは?性格・適職・恋愛傾向

四柱推命・十二運「絶(ぜつ)」の意味は?

「絶」は、四柱推命では「魂のエネルギーを持つ星」という意味があります。

人生でたとえるなら、肉体がなくなり、魂となり自由に漂っている状態を表します。植物では、種が落ちて水や風で流されて流浪している状態です。

文字では、「絶」という文字は、「糸が切れる」「遠く離れる」「隔たる」という意味があります。

このように「絶」は、肉体との繋がりが断たれ、自由に漂っている状態。死を迎えて墓に入り、肉体も朽ちてしまった後、墓との繋がりも断たれて魂となって流されている様子です。

地位や名誉、財産を持っていても、死の世界まで持っていくことはできません。そのため、「絶」には衰退や破産、全てを失うという意味があります。

「絶」の人の性格は?

絶を持つ人は明るい性格で、お人好しで社交的なところがあり、誰からも好かれる愛されキャラです。

全てから解き放たれたような自由な精神の持ち主で、常識という枠にとらわれない自由な人物といえます。

束縛を嫌い、一心不乱に目標に向かって突き進んだかと思えば、その場のノリで行動するなどフレキシブルな行動が目立ちます。

頭の回転は速いのですが、意識があちこちに飛ぶ傾向があり、人の話を聞きながら別のことを考えていることがあります。

また、その場の気分で考えていることもコロコロ変わるので、言っていることが一貫しないなど信頼性に難があります。

しかし、柔軟性があり、状況に応じて立ち回る手腕は天才的で、いざという時はとても頼りがいがある人物です。

「絶」の人の人生・運勢傾向は?

絶を持つ人は、変動が多く冒険的な人生を歩む傾向があります。

「絶」は、肉体が滅び、魂が漂っている状態です。人との関わりも財産も、築き上げてきた地位や名誉も全て失う流れとなります。

そのため、運勢的にも人との別れを多く経験したり、せっかく手に入れた何かが壊れてしまったり、居場所も転々とする傾向があるでしょう。

しかし、失うということは新しいチャンスを手に入れるということに繋がるため、果敢に立ち上がり進んでいく意欲に恵まれます。

しがらみがないぶん、新しいことを始めるエネルギーも強く、想像力やアイデア、バイタリティも豊富です。

何かを成し遂げては次のチャレンジに向かう…というような動きの多い人生を送ります。

▼もっと詳しく四柱推命で占いたい方はコチラ▼

「絶」の人の恋愛傾向は?

絶を持つ人は刺激的な関係を好み、ノリとフィーリングで恋が始まるタイプです。

肉体から魂が離れて漂っている「絶」は、感性重視の恋愛をする傾向があります。面倒くさがりで束縛を嫌い、連絡も気が向いた時にします。

気持ちが集中している時は猛烈なアプローチをかけますが、気分が乗らない時はそっけない…など相手を振り回してしまうことが多いといえます。

しかし、その掴みどころのなさが魅力的に映り、異性の心を惹きつけるため、かなりモテます。感情表現が豊かで純粋な面も、愛される一因といえます。

交際では変化や刺激を求めるため、飽きっぽく恋愛遍歴も短くなりがち。理解力や包容力を持つ人と付き合うと長続きできるでしょう。

「絶」の人の結婚運・築く家庭は?

絶を持つ人は、結婚しても落ち着かずに自由主義な生活を好みます。

好奇心が旺盛で楽しいことが大好きなので、結婚生活もユニークで楽しい時間を過ごしたいと願っています。

常識の枠組みにとらわれず、結婚というカタチにもこだわりません。籍を入れたとしてもルームシェアのようにお互いに自由に過ごしたり、事実婚や別居婚などを選択したりすることもあるでしょう。

一定の場所に留まることが苦手なせいか、仕事や趣味などで忙しく家は空けがちです。

また、人との別離を経験しやすいため、家族との縁も薄い運気の流れです。しかし、あちこちに居場所を作ることが多く、本当に孤独になることは少ないでしょう。

恋愛相性・結婚相性を占いたい方はコチラ▼

「絶」の人の仕事運・適職は?

絶を持つ人は、自由度の高い仕事で成功する傾向が見られます。

気まぐれなところがあるので、会社勤めなど一ヶ所に留まって働くよりも、自由に動ける環境のほうが活き活きと仕事ができます。

たとえば、フリーランスや自営業、自分の采配で動ける営業など、忙しくても伸びしろが感じられる仕事が向いています。

発想力もありセンスが良いため、小説家やライター、各種クリエータ―の適性があります。

また、人当たりが良く、臨機応変に行動できるので人と接するサービス業や自分の力が資本となる外資系も向いています。

一方で、緻密さが求められる事務や研究職は途中で飽きてしまうことが多く、向いていません。

また、面倒くさがりなのでコツコツと努力して経験を積み上げる作業や、単調作業も断念することが多いでしょう。

「絶」の人の金運・手にする貯蓄は?

絶を持つ人は、宵越しの金は持たないタイプです。

肉体から魂の状態になっている「絶」は、お金に対する執着もありません

基本的にどんぶり勘定で、友人と食事をした際も「細かい計算をするくらいなら自分が払うよ!」とドーンと支払います。

金銭感覚がアバウトなので、もちろん貯金も少ない傾向があります。欲しい物があれば買い、いらなくなったら躊躇なく捨てる…そんな潔さがあります。

自分がお金に執着がないぶん、周りのお金事情にも無頓着です。

借金にもあまり抵抗がないところがあるので、周りに迷惑をかけないように気をつけましょう。

柱別の「絶」の特徴を解説|年柱・月柱・日柱・時柱

四柱推命では、生まれた日を年・月・日・時間の4つに分けて「命式」を作ります。

「命式」とは、その人が生まれ持っている性格や適性など、運勢全体を判断する表です。

生年月日の「年・月・日・時間」を、それぞれ「年柱(ねんちゅう)」・「月柱(げっちゅう)」・「日柱(にっちゅう)」・「時柱(じちゅう)」と呼ばれる4つの柱に分けたものが「命式」になります。

四柱推命の命式にある【十二運】の欄に、何が当てはまるのか、確認してみてください。

 SAMPLE 

生年月日:1981年2月16日 0時20分
鑑定日:2024年4月2日 10時38分

自分や相手の命式を作成したい方はコチラ▼

年柱に「絶」がある人の特徴は?

年柱は自分のルーツや人生の傾向を表し、親や目上の人との関係にも関連があります。

年柱に「絶」がある場合、祖父祖母や親、上司など目上の人から、とても可愛がられるか、冷たくされるかの二択の傾向があります。

自由で人にこびない振る舞いが「守ってあげたい」「可愛い」と思われることもありますが、いい加減さや気まぐれ、生意気な態度が疎まれる場合もあります。

良いご縁に恵まれれば、引き立てを受けることもありますが、基本的には自力で出世し、次々に活動フィールドを広げていく流れになります。

月柱に「絶」がある人の特徴は?

月柱は持って生まれた才能や、自己実現のための運気を表し、親(特に母親)や兄弟、友人との関係にも関連があります。

月柱に「絶」がある場合、好奇心が旺盛な勉強家タイプです。

自由な魂を持つ絶を持つ人は、その場の気分で好みも変わりますが、そのぶん、あらゆることに興味を示し、面白そうだと感じたらすぐに飛び込んでいきます。そのため知識は幅広く、人脈もとても広いです。

ただ、いろいろと吸収しても根本的に満足感が得られないため、いつまでも動き続けることになります。せっかく築いた人間関係も切り捨てて別の場所に行ってしまう可能性もあります。

日柱に「絶」がある人の特徴は?

日柱は自分自身やプライベート、恋人やパートナー全般の運気を表します。

日柱に「絶」がある場合、気まぐれで自由人タイプです。

人に対しても物に対しても執着がない絶を持つ人は、恋愛や結婚に対しても安定することはありません

理解ある人と巡り合えれば良いですが、そうではない場合は出会いや別れを繰り返すことも多く、不安定な人間関係を作りがちです。

しかし、別離をしてもすぐに新しい恋をするなど、チャンスは多いほうです。出会いや別れが多く、人間関係も安定しないなど寂しい思いをするかもしれませんが、刺激の多い人生になります。

時柱に「絶」がある人の特徴は?

時柱は、仕事や能力、自分の感情や考え、自分の子供を表します。

時柱に「絶」がある場合、マイペースで気分屋なタイプになります。

ノリとフィーリング重視で行動する絶を持つ人は、その性質を仕事で活かすことができます。

バイタリティはあるため、フリーで活躍することも可能ですし、お金を稼ぐことにとらわれず、世界を旅するなど刺激の多い生活を送る傾向があります。

ただ、子供や家族とのご縁は薄い方なので、晩年の人間関係は寂しくなりがちです。孤独にならないよう、意識的に人との繋がりを大切にすると良いでしょう。

「絶」を持つ人は、常識にとらわれない自由人

「絶」は肉体が朽ちて魂となり漂う、魂のエネルギーを持つ星です。

最後に絶を持つ人の特徴をまとめてご紹介します。

  • 気まぐれな性格で、ノリとフィーリングで行動する
  • 柔軟性があり、状況に応じて立ち回る手腕は天才的
  • 人との縁が薄く、別離や孤独を感じやすい
  • 寂しがり屋だが別離が多く、人との関係が安定しない
  • 恋愛では気まぐれで相手を振り回す小悪魔タイプ
  • 結婚しても生活は安定せず、自由に行動する
  • 仕事はフリーランスで活躍する可能性大
  • 金運はお金に執着がないため、宵越しの金は持たないタイプ

▼もっと詳しく四柱推命で占いたい方はコチラ▼
あなたの生年月日から命式を算出し
生まれ持った性質や運勢を完全無料で鑑定します

▼四柱推命【十二運】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【十干】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【十二支】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【通変星】詳しい解説はコチラ▼

▼四柱推命【六十干支】詳しい解説はコチラ▼

↓「四柱推命」の細密本格鑑定はコチラ↓
100年先まで見通す占いの帝王【四柱推命】で
あなたの本質と人生の履歴を細密に鑑定します

四柱推命は生まれた時に定まった「運命の方式」となる命式から、先天的に備わった宿命と後天的に変わる運勢を知ることができます。あなたの性質やチャンス、転機、重要な選択、晩年に至るまで明らかにしましょう。

鑑定項目一覧

・あなたの運命すべてを四柱推命で明らかにします

・旺衰からわかる、あなたの性格と運の勢い

・蔵干通変星で見る、あなたの隠された傾向

・五行のバランスから見る、あなたの周囲からの評価

・月柱地支からわかる、あなたが発揮しきれていない「美点」と「能力」

・ピンチの時、あなたを助けてくれるキーパーソンは?

・今、あなたは何に注力するべき?意識するポイント

・あなたがこの先の人生で果たす役割

・天干の関係性で見る、あなた独自の「個性」と「魅力」

・地支の関係性で見る、あなたが生まれつき、特に優れた資質

・あなたが注意した方がよい繋がりや悪縁

・あなたがこの先、絶対逃してはならない「チャンス」

・あなたにとって重要な健康面と心身のバランス

・あなたの人生に影響を及ぼす特殊星と吉凶

・あなたの恋愛運と幸せをもたらす結婚・婚期

・あなたの金運・貯蓄運と収入を上げるための秘訣

・あなたの仕事運と才能を発揮できる分野

・現在、あなたに巡ってきている人生の「ステージ」

・特殊星からわかる今あなたに訪れている「幸運」

・次、あなたに訪れる新たな人生の岐路

・あなたが大きく人生で飛躍する時期・状況

・5年後、あなたが直面している選択肢

・10年後の未来であなたが得ている幸せ

・あなたが残りの人生でやりとげる役割

・あなたが幸せな人生を全うするために大切なこと

人生占い|運命/宿命/人生転機≪親/子/孫まで三代頼る≫的中鑑定25項
会員価格:2695円(税込)
通常価格:3190円(税込)
うらなえる本格鑑定の監修者サイトで占います
会員登録(無料)すると、会員割引価格で購入できます
テレシスネットワーク株式会社は、ご入力いただいた情報を、占いサービスを提供するためにのみ使用し、情報の蓄積を行ったり、他の目的で使用することはありません。
ご利用の際は、当社個人情報保護方針とうらなえるの利用規約に同意の上、必要情報をご入力ください。

あなたにおすすめの記事