タロットカードの意味や種類を紹介。初心者にもわかりやすく解説

目次

タロットカードとは?

タロットカードとは、カード占いで使うカードを指し、一般的には大アルカナ22枚、小アルカナ56枚の78枚のカードで構成されています。

生まれてから死ぬまで、人生に起こるあらゆる出来事を象徴した絵柄を元に、その人の心や悩み、あるいは特定の人の気持ちや今後の展開などを占うことができます。

タロットカードには様々な絵柄があり、美しさや可愛らしさはもちろん、シンプルなものやインスピレーションをかき立てるような斬新なデザインで描かれていることも多く、中にはスピリチュアルなパワーを持つカードも存在します。

タロットカードの歴史を解説

タロットカードの起源は古代エジプトともジプシー占いが起源とも言われていますが、実は学術的な根拠ははっきりしていません。

たとえば最古では8世紀にユダヤ神秘主義のカバラを元に作られたという説や、13世紀のイスタンブールが起源という説、もともとはトランプが原型でタロットカードも遊戯用に使われていたという説など諸説があります。

また日本にタロットカードが伝わったのは1392年、室町時代だと言われておりますが、構成や種類は現代のタロットカードとは違っていたという説もあります。

そんなミステリアスなタロットカードですが、現存するなかでもっとも古いカードは15世紀の半ばに作成された「ヴィスコンティ・スフォルツァ版」です。

このように歴史あるタロットカードですが、現在も様々な形、絵柄に変化しながら多くの人に親しまれています。

タロットカードの種類は?

タロットカードは、大きく分けると「マルセイユ版」と「ウェイト版」の2種類があります。

マルセイユ版は、フランスのマルセイユで使用されたタロットカードで、伝統的な絵柄が特徴的です。

ウェイト版は、カバラを中心とした神智学や錬金術、魔術を研究していた「黄金の夜明け団」のアーサー・エドワード・ウェイトの解釈で作製されたと言われています。

また、タロットカードを購入する際や解説ページなどで「ウェイト版(ライダー版)」と書かれていることがあります。

ライダー版とは、ライダー社から発売されたタロットカードを指し、ライダー版の特徴を引き継ぎ、考案されたのがウェイト版になります。

この2つの違いは明確に定義づけされていないことから「ウェイト版(ライダー版)」と書かれていることが多いというわけです。

また、現在は絵柄やシンボル、カードの形に工夫が凝らされたカードもたくさん発売されていますが、基本的な意味はマルセイユ版やウェイト版、その他のカードもほぼ同じなので、購入する時は好みで選ぶと良いでしょう。

大アルカナ・小アルカナとは?

一般的なタロットカードは、22枚の大アルカナと56枚の小アルカナの「78枚デッキ」で構成されています。

「アルカナ」とはラテン語のアルカーヌムが語源で「机の引き出し」を意味するそうです。

そして大アルカナは、人生の流れや心理、関係性などなど、この世のすべてがシンボルとして具象化されており、この22枚をメインで使うのが主流とされています。

小アルカナはトランプが起源で、「棒(ワンド)」「聖杯(カップ)」「金貨(ペンタクル)」「剣(ソード)」の4種類。

それぞれ1から10枚の数札と、ペイジ、ナイト、クイーン、キングの4種類の人物札で構成されています。

スートとは?

スートとは、小アルカナの「棒(ワンド)」「聖杯(カップ)」「金貨(ペンタクル)」「剣(ソード)」の4種類を指しています。

  • 「棒(ワンド)」情熱や好奇心、勇気、燃え上がるようなエネルギー
  • 「聖杯(カップ)」喜怒哀楽の感情や心の状態、対人関係
  • 「金貨(ペンタクル)」お金や生活に必要なこと、現実性、安定、安心
  • 「剣(ソード)」精神性や知性、コミュニケーション、言葉、衝動

タロットカードの正位置・逆位置とは?

タロットカードには正位置と逆位置という概念があります。

  • 正位置が出た時は、そのカードが象徴している意味をストレートに読み取ります。
  • 逆位置が出た時は、そのカードが象徴している意味を「逆の意味」もしくはネガティブな意味で読み取ります。

たとえば、占いをした時に束縛を意味するカードが正位置で出た場合は、そのまま「身動きできない状態」と読みますし、逆位置で出た場合は「束縛から逃れて解放される」と読むことができます。

タロットカードで何が占える?

タロットカードで何が占えるのか、というと、自分でも気がつかないような潜在意識や願い、怖れ、期待していることなど「心」に関することや、未来にどのようなことが起こるのかなど、目には見えない事象を具体的に導き出すことが得意です。

◆タロットカードで占うのに適したテーマ

  1. 現状や近い未来
  2. 自分の本心や相手の気持ち
  3. 悩みや問題に対する根本的な原因を探ること
  4. 今後の展開
  5. 困難を乗り越えるためにはどうしたら良いか、という解決策

ただし、タロットカードで占えるのは、少なくても1年先くらいの未来まで。

それ以降もスプレットによっては占うことはできますが、遠い未来になるほど的中率が落ちてしまうと言われていて、タロットカードで占うには不向きといえます。

タロットカードのスプレッドとは?

タロットカードを特定の形に広げることを「スプレッド」と呼びます。

タロットカードのスプレッドは様々な種類が存在します。

1枚だけで占うワンオラクル法から、20枚以上を並べるスプレッド法まで多数にありますし、自分でオリジナルのスプレッドを開発する人もいます。

なお、知りたいことが明確な場合や、YESかNOを知りたい場合は、カードの数が少ないスプレッド法が向いています。

逆に、質問内容が複雑で色んな角度から検証したい場合は、多数枚のスプレッド法が適しています。

基本的な6つのスプレッドを紹介

ここからは、それぞれのタロットカードのスプレッドについて、解説していきます。

  1. ワンオラクル
  2. ツーオラクル
  3. スリーカード
  4. ケルト十字
  5. ヘキサグラム
  6. ハートソナー

1.ワンオラクル

ワンオラクルスプレッドでは、タロットカードを1枚だけ使用する方法です。

占いたい内容のYESかNOを知りたい、あるいは端的に答えが知りたい場合に適しています。

占い方はとても簡単。

カードをシャッフルした後に1枚だけ取り出して、表向きに置くだけです。

タロットカードの意味がそのまま結果になるため、初心者でも気軽に占うことができます。

シンプルで簡単な占い法ですが、だからこそ質問の重要なポイントも端的に表れるでしょう。

2.ツーオラクル

ツーオラクルスプレッドでは、2枚のカードを使用します。

たとえば「仕事を続けるべきか、それとも辞めたほうがいいのか」「AとB、どちらを選んだら良いか」など、2択の答えを知りたい時に適しています。

どちらを選んだら良いか迷っている時や、今後の展開を知りたい時におすすめです。

また、2枚を「現在と未来の状況」と設定したり、「自分と恋人、それぞれどう思っているのか」などと指定したり、占いたい対象が2つある時に、ツーオラクルスプレッドを使うのも良いでしょう。

3.スリーカード

スリーカードスプレッドでは3枚のカードを使用します。

スリーカードスプレッドは、1枚ずつの意味も大切ですが、「過去・現在・未来」など連携して流れを知りたい場合に適していますが、それぞれのカードの意味をうまく繋げて、読み解く必要があるため、少々難易度が上がります。

占い方は、基本的にはシャッフルした3枚のカードを、左側から右側に3枚並べていき、連想しながら読み取っていきます。

なお、それぞれのカードを1ヶ月後、2ヶ月後、3ヶ月後と設定して占うことも可能です。

4.ケルト十字

ケルト十字スプレッドは、10枚のカードを使用する占い方法です。

ケルト十字スプレッドはジプシー占い師などにも好まれているスプレッドで、質問について、様々な角度から掘り下げていきたい時に適しています。

基本的な展開は、下記の通りです。

  1. 現状
  2. 障害
  3. 自分でわかっている気持ち、顕在意識
  4. 自分でも気がつかない気持ち、潜在意識
  5. 過去や原因
  6. 近い未来
  7. 質問者の考えや行動
  8. 周りの環境
  9. 質問内容に対するアドバイス
  10. 最終結果

全体的な流れを読む必要があるので難易度は高いですが、あらゆる角度から検証することができます。

5.ヘキサグラム

ヘキサグラムスプレッドは、7枚のカードを使用する占い方法です。

複数枚のカードを使用しますが、基本的にはスリースプレッドの読み方に慣れていれば、そう難しくはないでしょう。

ヘキサグラムスプレッドでは、状況の流れや人の気持ち、最終結果やアドバイスなどが1つのスプレッドで読み取ることができます。

基本的な展開は、下記の通りです。

  1. 過去
  2. 現在
  3. 未来
  4. アドバイスや問題点
  5. 相手の気持ち
  6. 自分の気持ち
  7. 最終結果

占う内容によっては「1.過去」が「現状」を表すカードになるなど、占う人によって変わることもあります。

6.ハートソナー

ハートソナースプレッドは、8枚のカードを使用する占い方法です。

「ハート」という言葉の通り、恋愛に関する悩みを占いたい時におすすめです。

基本的な展開は、下記の通りです。

  1. 現在
  2. 近い未来
  3. 質問者への印象、内面
  4. 質問者の印象、外見
  5. 相手の状況
  6. 相手の願望
  7. 質問者の状況
  8. アドバイス

最終結果を求めるというよりも、自分と相手のお互いの気持ちや状況を読み取ることが、ハートソナースプレッドのポイントになります。

アドバイスカードもあるので「どうしたら良いのか」という対策もわかりやすい占いといえます。

各タロットカードの意味は?

ここからは、1つ1つのタロットカードの意味について、解説していきます。

タロットカード【大アルカナ一覧】

まずは、タロットカード大アルカナ22枚のキーワードや意味について解説していきます。

  • タロットカード【0.愚者】
  • タロットカード【1.魔術師】
  • タロットカード【2.女教皇】
  • タロットカード【3.女帝】
  • タロットカード【4.皇帝】
  • タロットカード【5.法王】
  • タロットカード【6.恋人】
  • タロットカード【7.戦車】
  • タロットカード【8.力】
  • タロットカード【9.隠者】
  • タロットカード【10.運命の輪】
  • タロットカード【11.正義】
  • タロットカード【12.吊るされた男】
  • タロットカード【13.死神】
  • タロットカード【14.節制】
  • タロットカード【15.悪魔】
  • タロットカード【16.塔】
  • タロットカード【17.星】
  • タロットカード【18.月】
  • タロットカード【19.太陽】
  • タロットカード【20.審判】
  • タロットカード【21.世界】

タロットカード【0.愚者】の意味は?

◆カード名
【0.愚者】The Fool 

◆キーワード
潜在能力・未成熟・可能性を持つ・邪推・未確立な自我・理想化・ロマンス・信念・不安定・軽率

正位置は、自由奔放で本能に忠実、知らないからこそ取れる大胆な行動という意味です。

逆位置は、考えすぎて前に進む勇気が出ない、必要な時に集中力に欠けるという意味です。

【0.愚者】の詳しい解説へ

タロットカード【1.魔術師】の意味は?

◆カード名
【1.魔術師】The Magician 

◆キーワード
知恵・無から生まれる有・手段を選ばない・活動的・潜在能力・創造性・独自性・才能・意志の強さ・アイデア・新たな始まり

正位置は、新しいことの始まり、自分を信じて積極的に行動すると良い結果を得られるという意味です。

逆位置は、決断力と行動力に欠け、自信を喪失してしまって消極的になるという意味です。

【1.魔術師】の詳しい解説へ

タロットカード【2.女教皇】の意味は?

◆カード名
【2.女教皇】The High Priestess 

◆キーワード
純粋・神秘・霊感・勉強・邪心は禁物・プラトニック・深い学識・知性・聡明さ・内面の深さ

正位置は、深い学びを得て問題に冷静に向き合うこと、正しい判断ができるという意味です。

逆位置は、神経質になり、あれこれ考えすぎて冷静な判断ができなくなるという意味です。

【2.女教皇】の詳しい解説へ

タロットカード【3.女帝】の意味は?

◆カード名
【3.女帝】The Empress 

◆キーワード
愛・美・幸福・成功・仲裁者・目的達成・扉を開く・包容力・豊かさ・母・結婚・妊娠・収穫・実り・贅沢

正位置は、すべてに満たされて余裕がある、物質的・精神的な豊かさを享受するという意味です。

逆位置は、手元にあるものが見えずに常に不足を感じ、他人に対して嫉妬心を抱くという意味です。

【3.女帝】の詳しい解説へ

タロットカード【4.皇帝】の意味は?

◆カード名
【4.皇帝】The Emperor 

◆キーワード
戦い・勝利・支配・短期決戦・我儘・ワンマン・激情・破壊・目的達成・成功・実行力・父・権威・指導力・建設的・大胆な決断

正位置は、強い意志と責任感がある、自信に満ちており、争いに勝利するという意味です。

逆位置は、威張り散らして中身や実績がない、自分勝手すぎて味方がいなくなるという意味です。

【4.皇帝】の詳しい解説へ

タロットカード【5.法王】の意味は?

◆カード名
【5.法王】The Hierophant 

◆キーワード
忍耐・自己満足・教え・スポンサー・悟り・年長者からのアドバイス・同情・忠告・親切・善良・慈悲

正位置は、慈愛に満ち、博愛主義になった状態、ありがたい援助が得られるという意味です。

逆位置は、自己中心的で、自分の利益だけを考える、他人からの信頼を裏切るという意味です。

【5.法王】の詳しい解説へ

タロットカード【6.恋人】の意味は?

◆カード名
【6.恋人】The Lovers 

◆キーワード
知性・直感・予知能力・選択・優柔不断・自己矛盾・思慮深い・恋愛運UP・結婚・コミュニケーション・出会い・事態の変化・友情

正位置は、大好きな人しか見えない状態、とにかく楽しくて仕方がないという意味です。

逆位置は、遊び半分でする恋愛、一時の快楽にふけり、無責任な状態という意味です。

【6.恋人】の詳しい解説へ

タロットカード【7.戦車】の意味は?

◆カード名
【7.戦車】The Chariot 

◆キーワード
力・決断力・リスクを負っても進むべき・記憶・相続争い・海外・しぶとさ・大勝利・意志・野望達成

正位置は、勢いに乗って勝利をつかむ、エネルギーとやる気に満ちているという意味です。

逆位置は、大暴走して周囲に迷惑をかける、どうすべきかわからずに混乱するという意味です。

【7.戦車】の詳しい解説へ

タロットカード【8.力】の意味は?

◆カード名
【8.力】Strength 

◆キーワード
強さ・パワー・勇気・情熱・行動力・力で勝ち取る・リスクを恐れず・信念・カリスマ性・ミラクル・集中力

正位置は、強い意志の力ですべてを乗り越える、トラブルも逆に手玉に取るという意味です。

逆位置は、自分の力を過信しすぎて失敗する、状況に耐えられずに逃げ出してしまうという意味です。

【8.力】の詳しい解説へ

タロットカード【9.隠者】の意味は?

◆カード名
【9.隠者】The Hermit 

◆キーワード
沈黙を守る・水面下・引退・啓示・俗世にとらわれない・知恵・内的生活・思慮分別・自分を見つめ直す・慎重・孤独

正位置は、自分の内面に向き合い、何かを悟る、1人の時間を大切にするという意味です。

逆位置は、悩みすぎて負のループに入り込む、視野が狭まり、周囲と断絶するという意味です。

【9.隠者】の詳しい解説へ

タロットカード【10.運命の輪】の意味は?

◆カード名
【10.運命の輪】Wheel of Fortune 

◆キーワード
幸運・運の変わり目・運命好転・決断・結果が出る・人生の転換・問題解決・チャンス・予想外

正位置は、大きなチャンスが到来する、悩みが解決し、すべてが好転するという意味です。

逆位置は、逆風が吹き荒れる、予期しない落とし穴にはまるという意味です。

【10.運命の輪】の詳しい解説へ

タロットカード【11.正義】の意味は?

◆カード名
【11.正義】Justice 

◆キーワード
公平・バランスを取る・調整・起訴・契約・結婚や離婚・理性・知性・感情いれない・正義・裁判・モラル・因果関係・決着

正位置は、バランスが取れて安定した状態、正義や秩序を何よりも重んじるという意味です。

逆位置は、心が乱れて正しい判断ができない、ずるいことや不公平なことをしてしまうという意味です。

【11.正義】の詳しい解説へ

タロットカード【12.吊るされた男】の意味は?

◆カード名
【12.吊るされた男】The Hanged Man 

◆キーワード
苦難・敗北・惰性・師・がんじがらめ・身動き取れず・じっと我慢・自己犠牲・停止・無になって考える

正位置は、報われない苦しみ、頑張っても見返りが期待できないという意味です。

逆位置は、今までの苦労が報われる、現状に耐え忍んで春を待つという意味です。

【12.吊るされた男】の詳しい解説へ

タロットカード【13.死神】の意味は?

◆カード名
【13.死神】Death 

◆キーワード
変化・試練・苦難・絶望・死・清算・病気・何かを捨てる・再生の始まり・回復・心機一転

正位置は、すべてが白紙に戻る、物事の中止や先の見えない延期・中断という意味です。

逆位置は、ゼロからの出直し、別れを乗り越えて心機一転、前を向いて歩き始めるという意味です。

【13.死神】の詳しい解説へ

タロットカード【14.節制】の意味は?

◆カード名
【14.節制】Temperance 

◆キーワード
浄化・不要なものを捨てる・綿密な計画による行動力・念入りな準備・調節・倹約・節度・乗り越えるべき試練・欲を捨てる

正位置は、心身のバランスが取れている、リラックスした状態でいられるという意味です。

逆位置は、タイミングを外してしまう、気が緩み、惰性に流れてしまうという意味です。

【14.節制】の詳しい解説へ

タロットカード【15.悪魔】の意味は?

◆カード名
【15.悪魔】The Devil 

◆キーワード
衝動・誘惑・きつい仕事・野望・頑固・直し難い・腐れ縁・破壊・欲望・逆境・問題が大きくなる・依頼心・こだわり捨てる

正位置は、危険な誘惑、悪いと知りながら何かにはまりこんで抜け出せないという意味です。

逆位置は、堕落から抜け出す、精神力で欲望をうまくコントロールするという意味です。

【15.悪魔】の詳しい解説へ

タロットカード【16.塔】の意味は?

◆カード名
【16.塔】The Tower 

◆キーワード
争い・アクシデント・破壊・失脚・計画の失敗・突発的な死・逆境・災難・仕事上の問題・別れ・離婚・破産・改革・現状の崩壊

正位置は、積み上げてきたものがすべて無駄になる、予期しないトラブルの到来という意味です。

逆位置は、努力が無駄になるギリギリの状態、少しずつ望まないほうへと進んでいくという意味です。

【16.塔】の詳しい解説へ

タロットカード【17.星】の意味は?

◆カード名
【17.星】The Star 

◆キーワード
希望・回復力・洞察力・夢見がち・奇跡的な救い・芸術・ビジョンは大きく・未来への希望・満足・吉兆・人生の目的・霊感

正位置は、理想や憧れを抱いて夢見がちである、心ときめく状況の訪れという意味です。

逆位置は、憧れていたものに幻滅する、大きな失望を経験して悲しみにくれるという意味です。

【17.星】の詳しい解説へ

タロットカード【18.月】の意味は?

◆カード名
【18.月】The Moon 

◆キーワード
迷い・不安・ヒステリー・エキセントリック・凶器・夢・だまされる・嘘・錯覚・霊感・秘密・スキャンダル

正位置は、迷いや不安が消えずにモヤモヤする、出口が見えずに現実逃避したくなるという意味です。

逆位置は、心の中がクリアになり、やる気が出る、間違いに気がつき、修正するという意味です。

【18.月】の詳しい解説へ

タロットカード【19.太陽】の意味は?

◆カード名
【19.太陽】The Sun 

◆キーワード
自由・目的達成・海外へ・成功・大勝利・喜び・回復・解放・率直・繁栄・満足・信頼・完成・成熟・慈善・恩恵

正位置は、生命力に溢れ、周囲から祝福される、成功する未来が約束されているという意味です。

逆位置は、イマイチ力が発揮できない、不本意な結果に終わって落ち込むという意味です。

【19.太陽】の詳しい解説へ

タロットカード【20.審判】の意味は?

◆カード名
【20.審判】Judgement 

◆キーワード
決断・最終決定・ターニングポイント・改革・変化・新しい知識・決断による全身・援助・再生・復活・復縁・信念の勝利

正位置は、運気が上がっていく、正しい行いの結果が大きくなって返ってくるという意味です。

逆位置は、落ち込むような知らせが届く、過去の行動のしっぺ返しを食らうという意味です。

【20.審判】の詳しい解説へ

タロットカード【21.世界】の意味は?

◆カード名
【21.世界】The World 

◆キーワード
目的達成・世界に羽ばたく仕事・早い決断・何でもOK・願望成就・強い影響力・完成・新しい環境・完全

正位置は、あらゆる面での成功を遂げ、幸福感に包まれる、目標を達成するという意味です。

逆位置は、何となくモヤモヤや不満が残る成功、物事がすべて中途半端で終わるという意味です。

【21.世界】の詳しい解説へ

本格タロット占いで
↓あなたの運命を詳細鑑定↓

↓もっと詳しく占いたい方は↓
誰より丁寧でどこまでも奥深い本格タロット
人気タロティスト・マドモアゼル・ミータンが
あなたの今の状況と運命好転の鍵を占います

【完全無料】誰よりも丁寧でどこまでも奥深いタロット占い。TVや雑誌で“当たる占い師”として何度も紹介される『マドモアゼル・ミータン』がケルト十字スプレッドを駆使してあなたの人生の“今”を見抜きます。

鑑定項目一覧

・たった今、あなたが人生で置かれている状況

・今後、あなたの人生を好転させる鍵となるもの

無料タロット占い|ケルト十字で見抜くあなた自身◆現状況と人生の鍵
こちらのメニューは完全無料です。
うらなえる本格鑑定の監修者サイトで占います
テレシスネットワーク株式会社は、ご入力いただいた情報を、占いサービスを提供するためにのみ使用し、情報の蓄積を行ったり、他の目的で使用することはありません。
ご利用の際は、当社個人情報保護方針とうらなえるの利用規約に同意の上、必要情報をご入力ください。

タロットカードの意味はこちらで紹介しています

◆大アルカナ一覧(22枚)◆

0.愚者 1.魔術師 2.女教皇

3.女帝 4.皇帝 5.法王

6.恋人 7.戦車 8.力

9.隠者 10.運命の輪 11.正義

12.吊るされた男 13.死神 14.節制

15.悪魔 16.塔 17.星

18.月 19.太陽 20.審判

21.世界

◆小アルカナ一覧(56枚)◆

●ワンド(棒)

ワンドのエース ワンドの2 ワンドの3

ワンドの4 ワンドの5 ワンドの6

ワンドの7 ワンドの8 ワンドの9

ワンドの10 ワンドのペイジ ワンドのナイト

ワンドのクイーン ワンドのキング

●ペンタクル(金貨)

ペンタクルのエース ペンタクルの2 ペンタクルの3

ペンタクルの4 ペンタクルの5 ペンタクルの6

ペンタクルの7 ペンタクルの8 ペンタクルの9

ペンタクルの10 ペンタクルのペイジ ペンタクルのナイト

ペンタクルのクイーン ペンタクルのキング

●ソード(剣)

ソードのエース ソードの2 ソードの3

ソードの4 ソードの5 ソードの6

ソードの7 ソードの8 ソードの9

ソードの10 ソードのペイジ ソードのナイト

ソードのクイーン ソードのキング

●カップ(聖杯)

カップのエース カップの2 カップの3

カップの4 カップの5 カップの6

カップの7 カップの8 カップの9

カップの10 カップのペイジ カップのナイト

カップのクイーン カップのキング

【初心者OK】最短1日でマスター
ゼロからしっかり学べるタロット講座
↓お申込みはコチラから↓

あなたにおすすめの占い