![タロットカード【15.悪魔】の意味|正位置・逆位置と悩み別の解釈](https://image.unkoi.com/wp-content/uploads/2022/10/tarot_card15.jpg)
タロットカードには、それぞれそのカード特有のメッセージが込められています。
また、カードが正位置で出ているか、あるいは逆位置で出ているかでメッセージの内容も変わり、占うテーマによっても解釈が異なってきます。
ですから、タロットカード占いをする時は、まずカード本来の意味を知ることがとても重要なんです。
それでは、タロットカードの大アルカナ【悪魔(The Devil)】について解説していきましょう。
目次
タロットカード「15.悪魔」の基本的な意味
【悪魔】のカードは、そのイメージの通り「誘惑」や「衝動」、「欲望」「破壊」など、正位置であってもネガティブな意味合いを持っています。
【節制】で象徴されていた自制心や、調節されていた潜在意識と顕在意識のバランスが崩れ、【悪魔】では本能が赴くままに感情や欲望が解き放たれた状態を指します。
しかし【悪魔】のカードでは「本能や欲望は誰しも持っているものであり、それらを理解してコントロールすることが必要」だということを告げています。
実際、清く正しい理想的な生活ばかりでは息がつまってしまうものです。
【悪魔】のカードでは、ルールを守ることも大切ですが、そればかりではなく自分の本心や欲望を上手にコントロールするように促しているといえるでしょう。
「15.悪魔」の解釈キーワード
衝動・誘惑・きつい仕事・野望・頑固・直し難い・腐れ縁・破壊・欲望・逆境・問題が大きくなる・依頼心・こだわり捨てる |
「15.悪魔」の正位置の解釈
【悪魔】のカードの正位置は「衝動的な行動」「魔が差す」「危険な恋」「問題が大きくなる」など、自制心を保てずに誘惑や悪の道に流されてしまうことを示しています。
また、理性が効かない状態を表していることから、依存や怠け心、ズルい行動や快楽に浸るという意味もあります。
どうしても楽な方向に流されてしまうことが多くなるため、取り返しがつかない状況まで進んでしまうことが多いです。しかも、無意識に本人がそれを望んでいる場合があります。
もし悪魔のカードが正位置で出た時は、自分の欲望や本心と向き合うことが大切です。
後悔することのないよう、別の方法はないか、違うことに目を向けてみるなど、視野を広げて考えてみましょう。
「15.悪魔」の逆位置の解釈
【悪魔】のカードが逆位置で出た場合、悪魔が本来持っているエネルギーから解放されることができます。
本能的に求めていることを理性でコントロールすることができるようになるため誘惑に打ち勝つ、本当に求めていることに気づくなど、堕落した状態から抜け出すことができます。
しかし、一方で「気づいている」と思っても、それが自分の勘違いや独りよがりだったり、無意識に依存してしまっていたり「自分の状態に気がつかない」という逆の意味も持っています。
【悪魔】のカードの逆位置が出た場合は、視野が狭くなり自分本位になっている可能性が高いです。まわりの声に耳を傾け、自分の立ち位置や状況をしっかり把握するように心がけましょう。
カードに何が描かれている?「15.悪魔」のシンボル
![](https://image.unkoi.com/wp-content/uploads/2022/10/tarot_symbol15.jpg)
【悪魔】のカードに描かれているシンボルには、それぞれ意味があります。
①悪魔の象徴・逆五芒星は、現実逃避や人間の堕落を表しています。
②山羊の頭を持った悪魔は、パフォメットと言われ、キリスト教の悪魔の1人です。
③鎖につながれた男女は、一見不自由に見えるかもしれません。しかし、よく見ると鎖はゆるく、いつでも抜け出せるのに、欲望や快楽から抜け出せない様子を示しています。
④小悪魔な男女の尻尾は、女性は物質欲を、男性は本能的な欲求を示しています。2人の悪魔の後ろにある尻尾は、自分は気がついていないけれど、それらの誘惑から逃れられないことを示しています。
⑤真っ黒な背景は、警告や物事の停滞を象徴しています。
【初心者OK】最短1日でマスター
ゼロからしっかり学べるタロット講座
↓お申込みはコチラから↓
「15.悪魔」の正位置|恋愛での解釈
恋愛での【悪魔】の正位置は、誘惑、執着心、快楽、依存、支配を示します。
出会いを探しているなら、魅力的な恋が待っていますが危険である可能性が高いです。三角関係や不倫に気をつけましょう。
片思い中なら、思わせぶりな行動や誘惑によって流されてしまう、身体だけの関係になる、恋愛から抜け出せなくなってしまうことを示します。また純粋な思いではなく下心やスリル、快楽に流されてしまうことも。
両想いなら、依存関係や利用し合う関係、ストレスが溜まるけど抜け出せない、発展性のない状態を示します。
【悪魔】のカードが出た場合、今は良くても後で悔やむことが多いので、くれぐれも衝動のままに行動しないように気をつけましょう。
「15.悪魔」の逆位置|恋愛での解釈
恋愛での【悪魔】の逆位置は、カードのエネルギーが過剰に出やすくなりますが、【悪魔】の場合は悪縁を断ち切る、健全な関係、清算、解放など、ネガティブな流れから解き放たれることを示します。
出会いを探しているなら、不健全な状態から健全な恋へ進むことを示します。
片思い中なら、今までの関係が清算され、新しい関係性が生まれそうです。また幻想から解き放たれ、良い意味で現実と向き合い正しい道に進むことが予想されます。
両想いなら、依存関係からの脱出、健全な関係性になる、オープンな付き合い、今の状況から抜け出して進展する、という意味合いがあります。
誘惑や快楽、依存から抜け出すのは相応の努力が必要になりますが、強い意思で本来の自分を取り戻すことができるでしょう。
「15.悪魔」の正位置|仕事での解釈
仕事において【悪魔】の正位置が出た場合は、辛いけれど辞められない、不祥事、失敗を隠す、トラブルの発生などを示します。
たとえば本当や辞めたり抜け出したりしたいけれどイヤイヤやっている、面倒な人に絡まれる、困った人に利用されてしまうなど、ネガティブな要素が強く表れます。
支配や悪循環を示すカードでもあるため、効率的に物事をこなせない、自分の本来の力を発揮できない、適切な場所で働けない、搾取されるという意味合いも。
また、転職や起業などは甘い誘惑に用心したい時です。
今は良くても後悔してしまう可能性が高いので、【悪魔】のカードが出た時は契約条件や現状、未来についてしっかりと考えるように心がけましょう。
「15.悪魔」の逆位置|仕事での解釈
仕事において【悪魔】の逆位置が出た場合は、適切な環境で働く、依存から抜け出す、転職などの状態を意味しています。
もし今の仕事を惰性で続けているなら、本当にやりたいことや、あなたの実力を発揮できる場所に移動できる可能性があります。
ハラスメントや困った状況や問題も解決に向かい、苦しい状況から抜け出すことができるでしょう。
転職や退職もスムーズとはいかないまでも希望の方向に進むことができます。現状に留まるよりも、新しい道に思い切って進んだほうが成功や幸運をつかめます。
もし【悪魔】の逆位置が出たら、思い切って新天地に向かいましょう。不安はあるかもしれませんが、心機一転、新しい未来が待っているでしょう。
「15.悪魔」の正位置|金運での解釈
金運を占った時に【悪魔】の正位置が出た場合は、散財、浪費、無駄遣い、湯水のようにお金が出ていくことを意味します。
欲しいものが手に入るので、一見悪いようには見えないかもしれませんが、お金に対する自制が効かなくなるので、収入よりも支出が多くなりバランスが取れなくなります。
また快楽にお金を使う、欲望のままに浪費する、騙されてしまう、不正で得たお金、など金銭トラブルに巻き込まれる危険が多くなる可能性も…。
【悪魔】のカードの怖いところは「自分では現状に気がつけないところ」です。後悔先に立たず、というように、将来的に困る可能性が高いです。
いつも以上にシビアな金銭管理を心がける必要があるでしょう。
「15.悪魔」の逆位置|金運での解釈
金運を占った時に【悪魔】の逆位置が出た場合は、正しくお金を使う、節制する、健全な金銭感覚を取り戻す、執着から脱却という意味合いが高くなります。
欲望のままにお金を使うことがなくなり、自分の力でコントロールすることができます。正常な金銭感覚を取り戻すことができるので、浪費はストップし、お金は貯まる方向に向かいます。
また節約への意欲が高まったり、支出を抑えて貯蓄を増やしたりすることができるなど、生活面でも安定していきます。
お金関係で悪魔のカードの逆位置が出たらチャンスです。FPやお金に対する知識を増やすのもおすすめ。
お金の使い方を見直すことで、自分にとって有益なことに適性に使うことができるでしょう。
テーマ別の完全無料タロット占いが勢揃い!
↓「タロット」の本格鑑定はコチラ↓
誰より丁寧でどこまでも奥深い本格タロット
人気タロティスト・マドモアゼル・ミータンが
あなたの今の状況と運命好転の鍵を占います
【完全無料】誰よりも丁寧でどこまでも奥深いタロット占い。TVや雑誌で“当たる占い師”として何度も紹介される『マドモアゼル・ミータン』がケルト十字スプレッドを駆使してあなたの人生の“今”を見抜きます。
・たった今、あなたが人生で置かれている状況
・今後、あなたの人生を好転させる鍵となるもの
他のタロットカードの意味はこちらで紹介しています
◆大アルカナ一覧◆(22枚)
◆小アルカナ一覧(56枚)◆
●ワンド(棒)
●ペンタクル(金貨)
●ソード(剣)
●カップ(聖杯)
【初心者OK】最短1日でマスター
ゼロからしっかり学べるタロット講座
↓お申込みはコチラから↓