7ハウスは交流・結婚・パートナーの室|7ハウスの意味や天体別の特徴
(c)Telsys Network CO.,LTD.

占い好きの方なら、一度は「ホロスコープ」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。

ホロスコープには、惑星、サイン(星座)、ハウス(室)、アスペクトという4つの要素があり、これらを読み解き、各個人の性質や運勢が分かります。

こちらの記事では、ホロスコープの要素の中で「ハウス(室)」について、ご紹介したいと思います。

ハウスとは、ホロスコープを12のブロックに分けたもので、その1つを「室」と考え、全部で12の室がそれぞれ固有の意味を持ちます。

今回は7ハウスの意味をはじめ、7ハウスに入っている各10個の天体について、詳しく解説しています。

ホロスコープ「7ハウス」の意味は?

7ハウスは、コミュニケーションやパートナーシップの部屋と言われていて、自分の能力をうまく活かしながら、他者と対等に関わっていくことがテーマです。

この世に生まれた私たちは、1ハウスの自我の目覚めから2ハウス、3ハウス…と心の成長を重ねてきました。

そして1ハウスの対面にある7ハウスでは、「自分はこういう人間だ」ということを主張しながら他の人と関わっていきます。

しかし、自己主張が強すぎても弱すぎても、対等な関係を築くことはできません。

視野を広げて周りとうまく調整しながら、自分の人生を歩んでいくことを学んでいきます。

つまり、7ハウスは周りの人とコミュニケーションを取りながら、客観的な視野を養って「自分」を見せていくことを学ぶ部屋でもあるのです。

ホロスコープ「7ハウス」の特徴は?

7ハウスは結婚とビジネス、パートナーシップの室。

結婚相手の性格や外見、その人に対する態度。また、結婚生活は幸せなものとなるかが分かるのが特徴といえます。

さらに、その人に欠落している資質であると同時に、結婚相手やパートナーに不可欠である要素や、ビジネスパートナーシップの成功・不成功についても見ることができる室です。

7ハウスに「太陽」が入っている人は?

(c)Telsys Network CO.,LTD.

7ハウスに太陽が入っている人は、1人ではなくパートナーと一緒に歩んでいくことを求める傾向があります。

太陽はその人の人生観や、誇り、プライドなどを象徴しますが、それが7ハウスに入ることで、他者との関わりの中に、自分の生き方を見出す傾向が強くなります。

たとえば仕事なら、個人で黙々と作業をするより、たくさんの人と関わりながら成長していくサービス業のほうが活き活きと過ごせる可能性が高いです。

さらに7ハウスは美しさや調整能力にも磨きがかかるため、ファッションや美に関する仕事やコンサルタント業、人を教えたり導いたりするような仕事にも適性があるでしょう。

またパートナーから、良くも悪くも大きな影響を受けやすいため、どんな人と付き合うによっても人生が変わります。

お互いに高め合い、尊敬し合える人を見つけると、より伸び伸びとした人生を送ることができるでしょう。

7ハウスに「月」が入っている人は?

(c)Telsys Network CO.,LTD.

7ハウスに月が入っている人は、人との繋がりを求めて、心のやり取りを大切にする傾向が強くなります。

月は感情やプライベートを司るため、7ハウスに月があると、人と人との距離が近い関係を求めることが多いです。

たとえばホームパーティを開いてよく家に人を呼んだり、恋や家族関係などプライベートな部分の相談をよく友人にしたり、相手と親密な関係を求めます。

しかし、相手に影響されやすく、感情的にも揺らぎやすいので優柔不断になったり、対する人に合わせて気分がコロコロ変わったりなど、八方美人になってしまうこともあります。

アスペクト次第では相手にどう思われているか気にしてしまう傾向が強すぎると、心が疲れてしまうこともあるので、自分の特性に合わせて距離感を注意する必要があるでしょう。

7ハウスに「水星」が入っている人は?

(c)Telsys Network CO.,LTD.

7ハウスに水星が入っている人は、コミュニケーション能力が高く、表現力が豊かである人が多いです。

水星は、知的好奇心の傾向やコミュニケーションを司る星ですが、これが7ハウスに入ると、より洗練されてスマートな表現力に磨きがかかります。

客観的な視野を持ち、冷静に物事を考えることができるので、知的でクールな印象を相手に与えます。

また独断に陥ることなく、幅広く情報を集めてそれを吟味することができるため、博識でバランスの取れた考え方をする傾向もあるでしょう。

人に合わせてコミュニケーション方法を変えることができるので、人脈も広く、交流が賑やかに発展していきます。

ただ、自分の意見を後回しにしてしまうことから、優柔不断になったり、決断力にかけたりする面もあるでしょう。

7ハウスに「金星」が入っている人は?

(c)Telsys Network CO.,LTD.

金星は、恋愛やお金、美しさを司りますが、7ハウスに金星が入っていると、パートナー欲求や結婚願望が強くなったり、美意識が高くなったりする傾向があります。

7ハウスはパートナーシップの部屋ということもあり、友人や恋人など、誰かと一緒にいることに楽しみや安心感を求めるようになります。

恋愛面では結婚願望が強くなりやすいのですが、さらに金星の「美」の要素が加わることで、相手に対しても「美しさ」を求めるようになります。

そのためメンクイだったり、金銭的に豊かかどうかを気にしたり、恋人に求めるハードルがかなり高くなる傾向があるでしょう。

また楽しいことやときめきに夢中になりやすいので、複数の恋愛を求めてしまうことも。

コミュニケーション上手なのでモテ度も抜群で、恋多き人生になりやすいといえます。

7ハウスに「火星」が入っている人は?

(c)Telsys Network CO.,LTD.

火星は行動力や決断力など、外に向かうエネルギーを司りますが、火星が7ハウスに入っている場合は、積極的に相手に関わっていく力が強くなることが多いです。

7ハウスは相手と自分の距離をうまく調整しながら、対等な関係を築いていくことがテーマですが、そこに火星が入ることで、より積極的に働きかけることが多くなります。

たとえば、自分から積極的に声をかけたり、仕事などでも自分から能動的に働きかけていったり、忙しく動き回ることが増えるでしょう。

また自分の魅せ方も上手で、魅力的なタイプが多いです。

自分が持っている魅力や才能、考えなどをスムーズに相手にアピールすることができるので、仕事などもリーダーシップを取って進めていくことが可能です。

一方で過干渉になったり、支配欲が強くなってしまったりすることもあります。

7ハウスに「木星」が入っている人は?

(c)Telsys Network CO.,LTD.

発展や拡大の星「木星」が7ハウスに入っていると、パートナーとの関わりによって人生が大きく動いていく可能性が高くなります。

たとえば仕事でも、自力で進んでいくよりも、協力者やパートナーの存在が大きな要になり発展していくようになります。

目上の人から引き立てを受けたり、ヘッドハンティングで抜擢されたり、他者から幸福がもたらされることが多くなるでしょう。

しかし、木星の力が裏目に出てしまうと、面倒なタイプに絡まれてトラブルに巻き込まれたり、様々な人から頼られて多忙になりすぎてしまったり、ということもあります。

そのため、付き合う人を見極める眼力をつけることが重要になるでしょう。

結婚としては、常識的で穏やか、包容力があるタイプと結ばれて幸せな結婚をする可能性が高いです。

7ハウスに「土星」が入っている人は?

(c)Telsys Network CO.,LTD.

秩序や責任を司る星「土星」が7ハウスに入っていると、7ハウスの意味合いに、重みやこだわりが強調されます。

もともと7ハウスは、コミュニケーションやパートナーとの関係性がテーマになりますが、土星によってその枠組みを固定されるため、対人関係に苦労しながら成長していくという可能性が出てきます。

7ハウスのバランス感覚や世間に対する目が厳しくなることで、真面目で慎重、常識的な要素が強くなります。

その結果、持ち前のコミュニケーション能力がうまく発揮できず、内気でシャイになったり、対人関係に振り回されてしまったりすることもあるかもしれません。

しかし、経験を積むことで安定した関係を築くこともできますし、信頼性が高まることで、仕事などでは安心して仕事を進めることができるなど良い面もあります。

7ハウスに「天王星」が入っている人は?

(c)Telsys Network CO.,LTD.

天王星は既成概念を壊し、新しい試みをして改革を促す星です。

この天王星が7ハウスに入ると、個性的な魅力が加わり、目立つ存在になることが多くなります。

7ハウスでは、相手とコミュニケーションを楽しむ中で、自分らしさや意見を主張し、対等に付き合っていくことがテーマですが、そこに天王星が影響を与えることで、相手に対するインパクトもよりユニークになります。

パートナーシップとしては、結婚観の自由度が高まり、たとえば別居婚や事実婚、週末婚、同性婚、複数の人と同時に付き合うなど、昔とは違うような風変わった付き合いを求めることもあります。

また対人関係も変わりやすく、個性的な人物との繋がりが増えることもあるでしょう。

賑やかかつ華やかな交流に身を置く可能性が高まるでしょう。

7ハウスに「海王星」が入っている人は?

(c)Telsys Network CO.,LTD.

海王星は、夢やインスピレーションなど「目に見えない世界」を司る星です。

その海王星が7ハウスに入っていると、対人関係に夢やロマンを抱きやすい反面、他者との境界線が曖昧になる可能性が高まります。

目に見えない繋がりに意識が向くことから、対人関係において「心の繋がり」や精神性を求める傾向が強くなります。

また、関係性が曖昧な不特定多数の人との繋がりが増えたり、自分の魅力を活かすことで、友人だけではなく自分を崇拝するような多数のファンを掴んだりということも増える可能性があります。

コミュニケーションの手段としても、抽象的な表現が多くなり、たとえば音楽や絵画、演劇や映像、創作活動で自分の価値観をアピールするのが得意という人も多いといえます。

アーティスティックな才能を用いた人との関わりが増えるでしょう。

7ハウスに「冥王星」が入っている人は?

(c)Telsys Network CO.,LTD.

冥王星は、死や破壊、そして生まれ変わりと再生など究極のエネルギーを司る星です。

その冥王星が7ハウスに入っていると、パートナーとの関係において、人生が大きく変わる瞬間を何度か体験する可能性があります。

1か100か、という極端な流れになりやすい冥王星が7ハウスに入っていると、対人関係で辛い経験をすることが多くなります。

たとえば、深く愛し合った人と辛い別れを経験したり、逆に運命的な出会いによって人生がガラリと変わる体験をしたり、自分以外の存在によって人生が大きく左右されます。

一方で、「まったく人と関わらない」など引きこもってしまう傾向もあるなど、極端になりやすいです。

自分ではコントロールできない流れに翻弄されやすいので、場面によっては「そういうものだ」と割り切ることが必要かもしれません。

ホロスコープ「7ハウス」の開運方法は?

7ハウスに星が入っている人は、人との関わりと大切にし、自分を表現していくことが開運ポイントになります。

たとえば月や金星が入っているなら、美や恋愛に関する出来事が人生の充実感に影響していきます。

太陽や火星、土星が入っている人は、良きパートナーを得ることで成功への道筋が安定するでしょう。

天王星・海王星・冥王星が入っている場合は、無意識に星の象意が出やすいので、プラスの部分を活かし、マイナス面に注意するように心がけましょう。

星が1つもない、という場合でも、7ハウスがどのサインに入っているかで自分を磨き、人生を楽しむことができます。

7ハウスはパートナーとの関係を通して、自分をより深く知ることができる場所です。

人との関わりから、たくさんのことを学ぶことができるでしょう。

無料占い◆あなたのホロスコープ・12ハウスは?
あなたの性格や能力、この先の運勢、未来の運命
【ホロスコープ占い】で細密に読み解きます。

↓もっと詳しく占いたい方は↓
英国特権階級が絶賛する伝統技法
純正イギリス式・細密ホロスコープで
あなたの運命と未来を詳細に占います。

あなたが1/5/10年後に辿り着く人生の段階とその先の発展を、最晩年まで詳細追及。あなたという人について深く分析して【最も生きやすい道筋】を特定し、残りの人生を決定付ける最重要分岐とその成果を明かします。

鑑定項目一覧

・あなただけの星読図から運命を読み解いていきましょう。

・本質と今を示す星読図

・あなたの価値観と内面を意味する太陽と月の関係

・あなたの思考と行動を支配する水星・火星の関係

・あなたの飛躍を司る、木星・水星の関係

・あなたの星読図が示す占星学的≪重大事実≫あなたという人の本質について

・今あなたの背を押している惑星と影響

・今のあなたが考慮すべき惑星の影響と警告

・運命を俯瞰する星読図

・あなたの過去を導いていた惑星と、現在への影響

・6ヶ月後のあなたの運命

・ あなたの星読図が示す占星学的≪重大事実≫あなたに訪れる未来について

・あなたが生を受けた理由/与えられた美徳と、本質的に最も生きやすい筋道

・今、あなたと近付きたいと思っている同性/異性

・あなたがこれまでの人生で蓄えたもの(実力、処世、評価)

・これから深みを増す人間的/異性的魅力と築く人間関係

・美徳と経験を合わせ、あなたが成し遂げること

・現状あなたに寄せられる目に見える評価/目に見えない評価、必要とされる場所

・あなたの財運と正しいお金の使い方・増やし方、将来の貯蓄

・1年後のあなたが遂げている人間的/社会的な向上と、新たに得ているもの

・あなたの残りの人生を決定づける、最重要分岐

・5年後あなたが感じている充足感と私的/公的な地位

・10年後のあなたが見据えている晩年の日々と人生最大の目標

・あなたが人生をかけて成し遂げる最大の成果とあなたが得るもの

・最晩年の日々あなたの【隣にいる人/貯蓄/最も楽しみとしている事】

・無理せず最大限の幸せを得るために日々実践すべきこと

・少し先の未来への示唆 Oxbridge Suggestion Cards

詳細特定×TOP級的中【あなたという人/全録】最重要分岐と1/5/10年後
会員価格:1980円(税込)
通常価格:2530円(税込)
うらなえる本格鑑定の監修者サイトで占います
会員登録(無料)すると、会員割引価格で購入できます
テレシスネットワーク株式会社は、ご入力いただいた情報を、占いサービスを提供するためにのみ使用し、情報の蓄積を行ったり、他の目的で使用することはありません。
ご利用の際は、当社個人情報保護方針とうらなえるの利用規約に同意の上、必要情報をご入力ください。

「ホロスコープ」12ハウス・一覧

他の12ハウスはこちらで紹介しています

1ハウス 2ハウス 3ハウス

4ハウス 5ハウス 6ハウス

7ハウス 8ハウス 9ハウス

10ハウス 11ハウス 12ハウス