
ネモフィラの花言葉は?
ネモフィラの花言葉には「すがすがしい心」「どこでも成功」「あなたを許す」「可憐」「永遠」「成功」「純粋」という意味があります。
「可憐」「純粋」「すがすがしい心」のような、ネモフィラの見た目や色合いから「なるほど」と思える花言葉もあれば、この意味はどこから来たのだろうかと思うようなものもあります。
その謎は、ネモフィラにまつわる神話や、ネモフィラの生態を知るとわかってきます。
前向きな印象の強い花言葉が多いのと、そのかわいらしい見た目やサイズ感のおかげで、誰にプレゼントしても喜ばれる花となっています。
目次 [▲]
ネモフィラの花言葉の由来は?
ネモフィラの花言葉の由来はいくつかあります。
たとえば、「可憐」「純粋」「すがすがしい心」などは、よく見かけるブルーや白のネモフィラが持つさわやかなイメージやかわいらしい見た目からついたと言われています。
また、繊細なイメージとは裏腹に、どんな厳しい環境でもぐんぐん育っていくその特徴から「どこでも成功」「成功」などがついたそうです。
そして、気になる「あなたを許す」「永遠」に関しては、ギリシャ神話が由来とされています。死んだ夫を想って冥界の門の前で泣き続ける女性・ネモフィラを冥界の神が花に変えたことが由来だそうです。
ネモフィラの花言葉には怖い意味もある?
ネモフィラの花言葉に怖い意味はありません。むしろ前向きなもののほうが多い印象ですが、気になるとすれば「あなたを許す」というものです。
悲しいギリシャ神話が由来になっていること、そして「許す」ということは、その前にわだかまりとなる出来事が起きていることが前提です。
この花言葉を知っていると、ネモフィラの花をもらった場合には、知らないうちに怒らせたり悲しませたりしていたのかな、と不安になる人もいるかもいれません。
ネモフィラのプレゼントをネガティブなイメージにとられないためには、何かしらメッセージを添えると良さそうです。
そもそも、ネモフィラはどんな花?
ネモフィラはムラサキ科ネモフィラ属に分類される植物の総称で、北アメリカ原産の一年草です。
草丈は10cmから20cm程度で、地を這うように広がり、青や白、または紫色の小さな花が上向きに咲きます。
花の時期は4月から5月頃で、その時期に美しい花畑がよく見られます。
繊細で可憐な花を咲かせるネモフィラですが、厳しい環境にも強く、まさに「どこでも成功」の花言葉を体現するかのようにどんどんと広がり、次々と花を咲かせるという強さを持っています。
ネモフィラの色別の花言葉を解説
ここからは、ネモフィラの色別に花言葉を紹介していきます。
青いネモフィラの花言葉は?
青いネモフィラの花言葉は「あなたを許す」「すがすがしい心」です。
透き通ったような美しい青い花びらからはすがすがしさが感じられますね。青いじゅうたんのようなネモフィラ畑を見ると、確かにすがすがしい気持ちになりますね。
また「あなたを許す」はネモフィラの名前の由来となったと言われる、悲しいギリシャ神話からきています。
白いネモフィラの花言葉は?
白いネモフィラの花言葉は「成功」「可憐」「純粋」です。
ネモフィラは繁殖力があり、過酷な環境に置かれてもどんどんと広がっていく強さを持っているため、「どこでも成功」という花言葉を持っています。
それに加えて白の今からいかようにも染まっていけるまっさらなイメージから「成功」という花言葉がついたようです。
紫色のネモフィラの花言葉は?
紫色のネモフィラの花言葉は「愛国心」「荘厳」です。
紫色のネモフィラは、他の色に比べてとてもシックで崇高な印象を与えます。この花言葉の由来に関しては定かではありませんが、青のネモフィラと同様、その見た目や色から受ける印象からこれらの花言葉がついたとされています。
紫のネモフィラじゅうたんは、確かに高級カーペットのようですね。
ネモフィラのおすすめの贈り方を紹介
ここからは、おすすめのネモフィラの贈り方を相手別にご紹介します。
出産祝い
出産祝いには、かわいい赤ちゃんを表現できるし「可憐」「純粋」の花言葉を持ったネモフィラが最適です。
赤ちゃんのお祝いのプレゼントとしてもらえば、いつまでも可憐でかわいらしく、それでいてどんなところでもたくましく成長していくネモフィラにあやかれそうですね。
ネモフィラ単体でもかわいらしいですが、出産祝いのプレゼントとしてはやや安価になることが多いので、他の花やプレゼントと組み合わせて贈ると良いでしょう。
開業祝い
開業祝いには「どこでも成功」「成功」という花言葉を持つネモフィラはとても喜ばれます。
新しい環境でスタートする際に贈れば、どんな状況でも成功していけますように、という望みと期待を伝えることもできます。
「成功」の花言葉を持っている白をメインにして、しっかり根付くよう鉢植えで贈ると良いでしょう。
花が咲くのは2ヶ月程度の一年草のため、鉢植えで贈ったとしてもあまり手間がかからないのも嬉しいところです。
新生活祝い
新生活が始まるという人を送り出す際のプレゼントとしても、ネモフィラは最適です。
ネモフィラには「どこでも成功」という意味がありますから、新生活が始まる人への応援となります。
入学する人、就職する人、転職する人など、今から新たな環境に飛び込んでいく人のために、
すぐに役立ちそうなものと一緒に白や青のネモフィラを贈ると喜ばれるはずです。
緊張する新しい環境だからこそ、かわいいネモフィラの花を見て和んでもらうのも良さそうです。