「マーガレット」の花言葉|色別や本数別の意味、贈り方を紹介

マーガレットの花言葉は?

マーガレットの花言葉には「恋占い」「心に秘めた愛」「真実の愛」「真実の友情」「私を忘れないで」「優しい思い出」「誠実」「信頼」「貞節」という意味があります。

英語の花言葉も日本語とほぼ同じで「secret love(秘密の恋)」「faith(信頼)」となっています。

可憐な花を咲かせるマーガレットの花には、とても清らかで純粋な印象を受けます。マーガレットにはたくさんの花言葉がありますが、その中には花の見た目からついた花言葉も多いと言われています。

ただ「恋占い」や「心に秘めた愛」など、由来が気になる花言葉もあります。

マーガレットの花言葉の由来は?

マーガレットの花言葉の由来ですが「真実の愛」「真実の友情」などは、その可憐で清楚な見た目からついたと言われるものもあります。

また「恋占い」「心に秘めた愛」に関しては、フランスでマーガレットが恋占いに使われていたことに由来しています。マーガレットの花弁は奇数なので「好き」から始めると「好き」で終わる確率が高く、恋する乙女の背中を押してくれる花でもありました。

さらに、ギリシャ神話に出てくる、月の女神アルテミスに捧げられた花がマーガレットだったことから「誠実」「信頼」「貞節」の花言葉がついたともされています。

マーガレットの花言葉には怖い意味もある?

マーガレットの花言葉には、怖い意味はありません。むしろ、月の女神に捧げられることでもわかるように、とても健全で愛溢れる花言葉が多くあります。

ただし「私を忘れないで」という花言葉に関しては、捉え方によっては執着を意味していると感じられるので、それを怖いと感じる人はいるのかもしれません。

しかし、マーガレットの場合の「私を忘れないで」というのは、友人とのお別れのはなむけとして贈る言葉で、「また会おう」のような意図が込められています。

従って、マーガレットの花言葉には怖い意味はまったくない、といってもいいでしょう。

そもそも、マーガレットはどんな花?

マーガレットは、キク科モクシュンギク属の多年草で、3月から7月に花を咲かせます。原産地はスペイン領カナリア諸島で、17世紀末にヨーロッパへと渡りました。

高さは大きくて1メートルになることもありますが、その可憐ではかなげな花の見た目に反してとにかく丈夫で繁殖力が強いのが特徴です。

そして、その種類は100ほどあり、色はもちろんですが、花の咲き方も一重や八重咲などかなり多様で、私たちの目を楽しませてくれる身近なお花です。

マーガレットの色別の花言葉を解説

ここからは、マーガレットの色別に花言葉を紹介していきます。

白いマーガレットの花言葉は?

白いマーガレットの花言葉は「心に秘めた愛」「誠実」「信頼」です。

清楚で可憐な白いマーガレットの見た目から、そして、ギリシャ神話に出てくる月の女神アルテミスが常に仲間に対する祝福を欠かさなかったことから、これらの花言葉がついたと言われています。

一番一般的なのも白なので、花占いによく使われたことも関係しています。

黄色・オレンジ色マーガレットの花言葉は?

黄色・オレンジ色のマーガレットの花言葉は「美しい容姿」です。

黄色やオレンジ色は、いわゆるビタミンカラーと呼ばれ、私たちを元気にしてくれる色なので、年齢や性別問わず愛される色合いです。

まるで太陽のように美しい色合いと形で咲き誇る黄色やオレンジ色のマーガレットの姿から、この花言葉がついたと言われています。

ピンク色のマーガレットの花言葉は?

ピンク色のマーガレットの花言葉は「真実の愛」です。

マーガレットは月の女神アルテミスの花と言われますが、実は月の女神アルテミスは出産・多産の神でもあります。

女性の幸せを司っている月の女神アルテミスに捧げた花であったこと、そしてそのかわいらしい色合いから愛情深さが感じられることからこの花言葉がついたと言われています。

マーガレットの本数別の花言葉を解説

ここからは、マーガレットの本数別に花言葉を紹介していきます。

1本のマーガレット あなたが私の運命の人です。運命の相手はあなたです。
3本のマーガレット あなたを愛しています。あなたが大好きです。
4本のマーガレット 一生愛し続けます。あなたを永遠に愛します。
5本のマーガレット あなたに出会えたことが私の心からの喜びです。
6本のマーガレット 私はあなたに夢中です。あなたに首ったけです。
8本のマーガレット 思いやりに感謝しています。いつもありがとう。
10本のマーガレット あなたは完璧です。一点の曇りもありません。
11本のマーガレット 最愛。あなたのことを誰よりも愛しています。
12本のマーガレット 恋人になってください。結婚してください。
16本のマーガレット 不安な愛。私はあなたに愛されるか心配です。
17本のマーガレット 絶望の愛。救いようのない恋。悲観的な恋愛。

マーガレットのおすすめの贈り方を紹介

ここからは、おすすめのマーガレットの贈り方を相手別にご紹介します。

告白・プロポーズ

マーガレットは月の女神アルテミスに捧げた花であり、恋する乙女の背中を押し続けた花でもありますから、プロポーズや告白にぴったりです。

告白なら「真実の愛」の花言葉を持つピンクのマーガレットをメインにして「あなたを愛する」の意味がある3本や「あなたに夢中」の意味がある6本がおすすめです。

そしてプロポーズなら「結婚してください」の意味がある12本や、「一生愛し続ける」の意味を持つ4本をプレゼントするのが良いですね。

合格祈願

実は、マーガレットは花びらが散って落ちることがありません。そのことから、「落ちる」「散る」を避けたい受験のゲン担ぎにぴったりです。

合格祈願にマーガレットをプレゼントするなら「あなたは完璧です」の意味を持つ10本でプレゼントすると、貰うほうも勇気が出るはず。

そして白のマーガレットには「信頼」の意味がありますから、あなたの実力を信じています、という応援にぴったりです。その意味をメッセージカードで添えると喜ばれます。

誕生日

年齢性別に問わずプレゼントしやすいのもマーガレットの特徴です。

マーガレットは2月、9月、11月に誕生花とされている日があるので、これらの月にお誕生日を迎える人のバースデープレゼントにおすすめです。

多種多様なマーガレットですから、その人が好きな色のマーガレットを中心にして、感謝の意味を持つ8本や、「あなたは完璧」と褒め称える意味のある10本にして贈ると喜ばれます。また、出会えたことを喜ぶ意味のある5本もぴったりです。

あなたにおすすめの記事