キツネ顔の特徴は?パーツ別のメイク術や代表的な女性芸能人を紹介

キツネ顔とは?

キツネ顔とは、全体的な顔の作りがシュッとしており、切れ長のつり目が特徴のキツネをイメージした顔つきを指します。骨格は逆三角形の輪郭をしており、一重や奥二重などの鋭い目つきをしています。

大きなタレ目で輪郭がふっくらしているたぬき顔とは対称的な顔立ちをしており、クールでスタイリッシュな印象を与える顔立ちです。たぬき顔がかわいい愛され系の顔なら、キツネ顔はかっこいい美人系の顔といえます。

シャープな目元から無口でクールな人のように思われがちですが、そのぶん笑った時に細くなる目元にギャップを感じてドキッとする人も少なくないようです。

キツネ顔の女性芸能人は?

  1. 北川景子
  2. キツネ顔を代表する女性芸能人といえば、北川景子さんです。吊り上がり気味のキリリとした大きな目に、高く尖った鼻、逆三角形のシャープな顎のライン、そして全体的にスッキリと細身の顔立ちと、キツネ顔としての特徴や魅力が詰まっている美人顔です。

  3. 水川あさみ
  4. 水川あさみさんも、キツネ顔の特徴を持っています。涼しげなクールな目元に、キツネ顔の特徴の薄い唇、そしてスッキリした輪郭のラインと、顔のバランスがとても整っているキツネ顔です。水川あさみさんの場合はクールさだけでなく、どこか柔和な雰囲気も併せ持っています。

  5. 菜々緒
  6. モデルとしても活躍されている菜々緒さんも、キツネ顔を代表する女性芸能人です。
    大きくキリリとしたつり目に、鼻筋のスッと通ったきれいな鼻、シャープな輪郭と、キツネ顔の美人要素が凝縮されています。クールな印象が強いため、強い女性を演じられることが多いようです。

  7. 滝沢カレン
  8. 愛されキャラとして人気の滝沢カレンさんも、顔立ちの傾向はキツネ顔です。ウクライナ人の父を持つ滝沢カレンさんは、クールなつり目に高い鼻、形のいい大きな薄い唇と、日本人離れした彫りの深いシャープな顔立ちをされています。

  9. 栗山千明
  10. ハリウッド女優としても活躍する、日本を代表する女性芸能人の栗山千明さんもキツネ顔タイプです。シュッとした鼻筋の高い鼻、涼しげな大きなつり目、尖った顎とシャープな輪郭など、顔の要素すべてがキツネ顔の栗山千明さん。ストレートの黒髪もとても美しく、クールなキツネ顔の美しさを際立たせています。

キツネ顔の男性芸能人は?

  1. 松田翔太
  2. クールな見た目とのギャップを感じさせるコミカルな演技で人気を集める松田翔太さんも、代表的なキツネ顔です。女優である母・松田美由紀さん譲りのクールな切れ長の目に、鼻筋の通った鼻、強い意志を感じさせるキリリとした眉毛もキツネ顔の特徴です。

  3. 菅田将暉
  4. 数多くのドラマや映画に出演し、日本アカデミー賞にて最優秀主演男優賞を受賞したことがある菅田将暉さんもキツネ顔の特徴を持っています。色白で骨格を感じさせる細身の顔、そして涼しげで力強い目元、シャープで濃い眉毛がキツネっぽさを感じさせます。

キツネ顔の特徴を解説

ここからは、キツネ顔の特徴について、詳しく解説していきます。

  1. シャープで小顔
  2. 切れ長の目
  3. 鼻筋が通った高い鼻
  4. 小さい口・薄い唇
  5. キリっとした眉
  6. 一重か奥二重のまぶた
  7. 透明感のある美肌
シャープで小顔

キツネ顔の代表的な特徴といえば、シャープで尖った顎や輪郭です。逆三角形や卵型タイプ、または面長タイプが多く、総じて小顔であることも特徴の1つです。

全体的に肉付きが薄く、シュッとしており、頬のラインがスッキリしています。そのため、横顔もスッキリとしていて、骨格のラインがわかるのが特徴です。

ふっくらとして丸顔のキュート系のたぬき顔とは正反対で、シャープで大人っぽい美人系といった印象があります。

切れ長の目

キツネ顔で最も印象的なパーツは、切れ長の涼しげな目です。キツネのようなツンとしたシャープなつり目が、顔全体の雰囲気をさらにクールに引き締めています。

そのため、キツネ顔の目はキリリとして印象深く、ちらりと視線を送られるとドキッとするほどのインパクトがあります。

目元がキリリとしているため、黙っていると強気で冷淡な人のように見えますが、笑うと細い目が弓なりになって、とても美しい笑顔になるのも特徴の1つです。

鼻筋が通った高い鼻

キツネ顔の全体的な特徴は、肉付き感が少なくシュッとしているというもの。そのため顔の中心にある鼻もシャープな形をしており、鼻筋が通っていて鼻が高いのが特徴です。

鼻の形が整っていてスッキリしていることは美人顔の条件の1つ。横から見ると鼻が高く、顔の形がハッキリしていて「横顔美人」と言われることが多いはずです。

キツネ顔の人がかっこよさや大人っぽさを感じさせるのは、高く筋の通った鼻が気品を醸し出しているからといえます。

小さい口・薄い唇

キツネ顔の人は口が小さいというのも特徴の1つです。また唇の厚さも薄く、キリリとした切れ長の目や、スッキリした頬のライン、鼻筋の通った高い鼻などとバランスが取れています。

ここに大きくぽてっとした唇を当てはめると少しバランスが悪く、また、他のパーツよりも目立ってしまうため、顔全体が愛しい印象に変わってしまいます。

つまり、控えめな小さく薄い口がシャープな顔をより際立たせているといえます。

キリっとした眉

クールビューティー系が多いキツネ顔の人は、つり目の鋭い眼差しを際立たせるような、吊り上がった眉毛をしています。

眉毛はその人の顔の印象を左右する要素の1つですから、吊り上がってキリっとした眉は、表情をより凛々しく端正に見せてくれます。

また、シュッとした眉毛は落ち着きがある印象を与えるため、実年齢よりも大人びて見える人もいます。

一重か奥二重のまぶた

キツネ顔の人は、一重や奥二重のアジアンビューティーな雰囲気を持つ人が多く、媚びない力強さや意志の強さを感じさせます。

一重や奥二重のラインがよりシャープな印象を強めており、ミステリアスな魅力もプラスしています。

似たような目元でも、くっきり二重の場合はキツネ顔ではなくネコ顔に分類されます。ちょっとした違いですが、一重や奥二重で目元から感じる印象がより涼しげでクールなのがキツネ顔といえます。

透明感のある美肌

キツネ顔の人は、白く透明感のある美肌を持っています。陶器のように美しい肌は、シャープな目鼻立ちをより際立たせてくれるため、キツネ顔の人のかっこいい顔立ちがより強調されます。

また、キツネ顔の元となっているキツネは寒冷地に生息しています。そのため、顔の下から胴体にかけて真っ白な毛で覆われていることも、色白のイメージと繋がります。

一般的にキツネ顔と言われる女優や韓国人アイドルも、色白美人の方が多い傾向があります。

あなたはキツネ顔? 自己診断チェック

あなたはキツネ顔かどうか、次のうち、いくつ当てはまるかで診断します。

□顎が尖っていて、輪郭はスッキリ?
□細長の目で少し吊り上がっている?
□鼻筋が通っていて、鼻は高め?
□唇は薄めで口角が上がっている?
□頬骨が高く、シャープな印象?
□ふんわりした髪型より整った髪型は好み?
□周りの人に「クールな顔だね」と言われたことは?

  • 0個から2個、当てはまった方
  • 当てはまる項目が0個から2個の人は、キツネ顔の要素が少ないため、キツネ顔ではないといえます。全体的にふっくらした丸みのあるパーツが多く、穏やかな顔立ちといえます。キツネ顔ではありませんが、たぬき顔やウサギ顔など、かわいい系や優しい系のイメージがある他の動物顔である可能性があります。

  • 3個から5個、当てはまった方
  • 当てはまる項目が3個から5個の人は、キツネ顔の特徴がいくつか見られるため、キツネ顔の傾向があるといえます。全体的にスッキリした顔立ちで、キリっとした印象があります。かわいいよりも、かっこいいと言われることが多いはず。ただ、キツネ顔とは部分的に異なるところもあるため、ネコ顔などキツネ顔に似ている他の動物顔である可能性があります。

  • 6個から7個、当てはまった方
  • 当てはまる項目が6個から7個の人は、キツネ顔の特徴を多数持っているため、正真正銘のキツネ顔であるといって良いでしょう。切れ長の目や鼻筋の通った高い鼻を持ち、全体的にスッキリした顔立ちをしています。意志の強さを感じるクールな雰囲気をまとっており、周囲から高嶺の花として憧れられている人もいるはずです。

キツネ顔の性格は?

ここからは、人相学からキツネ顔の性格を解説していきます。

  1. クールでミステリアス
  2. プライドが高く完璧主義
  3. 繊細で傷つきやすい
クールでミステリアス

キツネ顔の人はクールでミステリアスな印象を与えています。

キツネ顔の人は総じて整った美人系の顔立ちをしているため、普通にしていてもキリリとした鋭さやインパクトがあり、なかには「自分では相手にされないかも」と近寄りがたさを感じる人もいます。

シャープな顔立ちが作り出す、どこか現実離れした美しさや品の良さが、底が見えない魅力を生み出しています。

プライドが高く完璧主義

キツネ顔の人は、そのシャープな雰囲気の通り、強い芯を持っている人が多い傾向があります。

人相学的にもプライドが高く完璧主義者と言われることが多く、向上心が高い人が多い印象です。

そのため、キツネ顔の人は高い理想を追いかける夢追い人が多く、チームのリーダーとしてみんなをまとめ上げたり、誰かをリードしたりすることが得意とされています。

そんなカリスマ性を感じる人柄が、凛とした顔立ちと相まって、憧れの存在となることが多いです。

繊細で傷つきやすい

キツネ顔の最大の特徴である顎の尖った逆三角形の輪郭は、人相学的に「繊細な心を持つ」と言われています。シャープな顔立ちが、内面に抱えた脆さを隠す外面の強さを表しています。

この人相を持つ人はナイーブで傷つきやすく、人の言葉を重く受け止めすぎたり、周りの意見に流されやすかったりする傾向があります。

人前ではツンとしていても、1人になった時に悩んだり泣いたりしていることも。うまく立ち回っているように見えて、人付き合いの面では苦労をしている人が多いといえます。

キツネ顔になれる! パーツ別メイク術を解説

ここからは、キツネ顔に近づくためのパーツ別メイク術を紹介していきます。

  1. 透明感のある肌
  2. ノーズシャドウでスッキリ鼻筋
  3. 切れ長効果のアイメイク
  4. キリっとした眉
  5. ツヤ感のあるチーク
透明感のある肌

キツネ顔の特徴である切れ長の目元や高い鼻などのシャープなパーツを際立たせるには、白く透明感のある肌が必要です。

陶器肌メイクは、下地がポイント。ファンデーションで白さを出そうとすると厚塗りになり、透明感が失われますので、化粧下地でしっかり土台を作りましょう。

白く透き通った肌になるよう、下地には肌の赤みやくすみを抑えてくれるブルーのコントロールカラーがおすすめ。もともと色白の人は、肌の色に近いライトベージュで色ムラを整えてください。

ただし、首の色と差があると白浮きが目立ちますので、首にも塗るか、首の色に合わせるようにしましょう。

ノーズシャドウでスッキリ鼻筋

キツネ顔のシャープな印象を際立たせてくれる鼻筋の通った鼻は、シェービングで作りましょう。

目頭と鼻筋の間の傾斜の部分に、上から下にシェービングを入れます。ふくらんだ小鼻にもシェービングを入れると、より鼻筋がスッキリと見え、鼻も高く見えます。

陰影がつきすぎて違和感が出てしまう場合は、逆に小鼻から上に向かってシェービングを引くと、自然な陰影を演出できます。

ノーズシャドウを入れた後は、より凹凸の陰影を際正せるためにハイライトを入れます。ハイライトはまずTゾーンに入れ、そこから鼻筋に沿って下におろす感じで入れましょう。

切れ長効果のアイメイク

キツネ顔の切れ長のつり目は猫目メイクを意識すると、大きく際立ったキツネ目を作れます

まず、アイシャドウのベースをアイホール全体に塗ります。ベースの色はナチュラルなニュアンスカラーを選びましょう。

次に、2番目に濃いカラーを、目頭から目尻に向かって真っすぐ伸ばしていくイメージで直線のグラデーションを入れます。

ホールにカラーを入れる場合は、目頭には低い位置に、目尻には高い位置から入れるとつり目に見えます。

仕上げはアイラインです。黒目の終わりから目尻よりはみ出すイメージでラインを入れ、最後は跳ね上げて描きます。

一気に書くと不自然になる場合もあるので、少しずつ描き足して調整しましょう。

キリっとした眉

キリっとした印象の眉を作ってあげると、シャープさが際立ってよりキツネ顔に近づけることができます。

キツネ顔メイクの眉は、太く濃い平行眉に仕上げるのがポイントです。眉はアイブロウとアイブロウパウダーの2つを使うとナチュラルな眉が作れます。

まずはアイブロウから入れていきます。いきなり1本線を描くと違和感が出やすいので、まずは眉頭・眉山・眉尻の3ポイントに薄く印を入れ、それらを目印に1本1本毛を足すイメージで描いていくと自然な眉が作れます。

ポイントは平行眉を意識しつつ、眉山の位置もハッキリ入れてあげること。

次にアイブロウパウダーを使って、眉毛の隙間を埋めます。目尻には濃い色、目頭には薄い色をのせると自然な垢抜け感を演出できます。

ツヤ感のあるチーク

キツネ顔の特徴である透明感のある美肌を作るには、自然な血色感も大切です。

白くきめ細かい肌は美しいですが、人形のような作り物感が出てしまいます。とはいえ、チークを目立たせてしまうと違和感が出てしまう他、かわいい雰囲気が出てキツネ顔から離れてしまうので気をつけましょう。

チークはマットタイプではなく、光沢のあるパール入りのものにすると自然なツヤ感が出せます。また、ツヤ系のものは上品な発色が出せるため、キツネ顔の持つ上品さを演出することができます。

チークを入れる時は、頬の一番高い位置にふんわりとのせましょう。

メイクをマスターして、キツネ顔の魅力を取り入れよう

女優や美人系の顔立ちに多い「キツネ顔」。キツネ顔の持つ精悍な美しさは、外見だけでなく、内面の気高さや強さも演出してくれます。

子どもっぽく見られがちで悩んでいる人や、ここぞ! という勝負時には、キリリとした印象のキツネ顔メイクを取り入れてみましょう。キツネ顔の凛とした美しさをまとえば、自然と心も奮い立つはず。

今回紹介したキツネ顔メイクを参考にして、キツネ顔の魅力を取り入れてみてくださいね。

あなたにおすすめの記事