時代の移り変わりと共に変化する言葉。
特に若い人たちの間では次々に新しい言葉が生み出されています。
その中でも、よく使われる言葉の1つの「陽キャ」をご存じでしょうか?
「陽キャ」とは、文字の通り『陽気なキャラクター』を略した言葉で、SNSでは「明るくて楽しい人物」や「ポジティブでイケている人」を指すことが多いそうです。
一昔前の言葉に置き換えるなら「ネアカ(根が明るい)」のニュアンスが似ているかもしれませんね。
今回は「陽キャ」の意味や特徴、また陽キャになる方法について、解説していきたいと思います。
目次
そもそも「陽キャ」とは? なんて読む?
「陽キャ」とは『ようきゃ』と読み、「陽気なキャラクター」を略した言葉です。
一般的には、学生生活や若い世代の間で使われることが多く『明るい性格』や『活発な人』を指して使われます。
どんな人が「陽キャ」と呼ばれるかというと、下記のような人が該当するでしょう。
・人気者でリーダー的な存在感がある人
・スポーツや運動が得意で活発な人
・コミュニケーション能力が高く、どんな人とでも友だちになれる人
・明るく華やかな人
・ユーモアがあり笑いが絶えない人
また「陽キャ」は、自らのことを「陽キャ」ということは少なく、どちらかというと「あの人は陽キャで誰とでもすぐ仲良くなる」とか「あなたは陽キャだからモテるでしょ」など、第三者が対象者に向かって話したり、相手に対する表現として使われたりすることが多いです。
陽キャな人の性格や特徴1 明るく積極的
それでは「陽キャ」の性格や特徴について、具体的に紹介したいと思います。
陽キャの特徴として、まず1つ目は「性格が明るく積極的」というタイプが多いですね。
「陽気なキャラクター」という通り、陽キャの人はいつも明るく、その場にいるだけで盛り上がるムードメーカー的な存在の方が多いです。
あとは、気配り上手だったり、考え方もポジティブだったり、華やかで自然とまわりに人が集まってくるような「場の中心的な存在」。
スクールカーストでは上位に位置するタイプといえますね。
また、陽キャの人はコミュニケーション能力が高く、初対面の人でも、気さくに話しかけることができます。
そのため、交友関係も広く、知り合いが多いのも特徴。
そのため「陽キャ」という言葉は、わりと誉め言葉に近い感覚で使われることが多いです。
陽キャな人の性格や特徴2 ポジティブな思考
陽キャな人の特徴2つ目は「ポジティブ思考で前向きな性格」である人が多いこと。
陽キャな人は、基本的に自己肯定感が高く、どんなことも良いほうに解釈するタイプが多い傾向があります。
イヤなことがあっても自分を信じて進むことができますし、気持ちを切り替えるのも上手です。
まわりに対しても八つ当たりしたり、ネガティブな態度を取ったりしません。
もちろんプライベートでは悩むこともあるでしょうけど、それを表に出さずにオンとオフを切り分けるのが上手なんです。
また、良い意味でまわりからの評価を気にせず、ありのままの自分を見せることができます。
たとえるなら、少年漫画に出てくる熱血キャラクターのようなイメージが近いかもしれませんね。
しかし無神経という訳ではなく、人への気配りはきちんとこなせますし、いつでも明るいオーラが出ているのも特徴です。
陽キャな人の性格や特徴3 友だちが多い
陽キャな人の特徴3つ目は「社交的で友だちが多い」というものです。
陽キャな人は、好奇心がとても旺盛で、人に対しても関心が高い傾向があります。
年齢や性別、職業に関係なく、誰とでも「仲良くしたい!」という気持ちがあるため、社交の幅もとても広く、同性・異性・年齢問わず、友人や知人が多いです。
また陽キャな人はコミュニケーション能力が高めな人が多いです。
自分から積極的に声をかけたり、連絡したりと自分と関わる人を大切にしますし、人付き合いが多いぶん、コミュニケーションスキルも高く、気配り上手です。
困っている人がいれば積極的に手を差し伸べ、陽キャ自身も何か困るがあれば、まわりの人から手助けしてもらえることも多いです。
人付き合いの良さや、関わる人脈の広さ。
「友だちが多い」という面も「陽キャ」の特徴といえるでしょう。
陽キャになれる方法1 身だしなみを意識する
ここまで「陽キャ」の人の性格や特徴についてご紹介しました。
明るくて人気者の陽キャ。
「できることなら私も陽キャになりたい!」と思う方もいるかもしれませんね。
では、ここからは陽キャを目指し、陽キャとして生きるための方法について、ご紹介したいと思います。
陽キャになれる方法として、1つ目は「身だしなみを意識する」です。
誰でも身だしなみが汚い人より清潔な人に好感を示すものです。
ですからまず身だしなみを整えて清潔感を出すことは必須。
洋服や髪型を意識するだけでも見た目の印象は一気に明るくなり、好感度が高まります。
まわりの人からも話しかけられやすくなります。
とはいえ、最初から高みを目指す必要はありません。
まずは自分にできる範囲として、
・ヘアスタイルを整える
・明るい色の洋服や小物を選ぶ
・靴や鞄などのアイテムの手入れをする
など、取り入れやすいものから始めてみましょう。
また流行りのアイテムを取り入れるのもおすすめです。
陽キャになれる方法2 積極的に外に出る
陽キャになれる方法、その2つ目は「積極的に外に出る」ということ。
陽キャは基本的に人とコミュニケーションを取るのが大好きです。
ですから、たとえば友だちを誘って遊びに行ってみたり、飲み会に参加したり、外出が難しければSNSを利用するのも良いですね。
なるべく自分から積極的に交流を楽しむことを意識しましょう。
もし現時点で「誘うような知人がいない」という場合は、新たな趣味や習いごとを始めるのもおすすめです。
カルチャーセンターやスポーツサークルなら年齢も性別もさまざまな人が集まりますし、さらに目的がしっかりしているので、共通の話題もあり会話しやすくなるはずです。
そして、一番効果的なのは陽キャな人と知り合いになること。
陽キャな人の立ち振る舞いや行動を観察し、自分に取り入れてみましょう。
人は身近にいる人からの影響を受けやすいので、知らず知らず、自分自身も「陽キャ」としての振る舞いが身に着けられるでしょう。
陽キャになれる方法3 自分から話しかける
陽キャになれる方法、その3つ目は「自分から積極的に話しかけていく」ということ。
大半の人は、誰かから話しかけられるのを待つ傾向がありますが、陽キャの人はフットワークが軽く、何事にも「攻めの姿勢」で行動します。
ですから、陽キャを目指すなら人に対しても自分から人に声をかけ、交流の機会を作ることがとても大切。
話しかけることで声を出す機会も増えて、周囲にも明るい印象を与えることができますよ。
もし、自分から話しかけるのことに抵抗があるなら、まずは挨拶と相槌を増やすことから始めてみましょう。
たとえば「おはようございます」も、個人にではなく全体に伝えるイメージで挨拶すれば、もし返事が返ってこなくてもそれほどダメージにはならないはずです。
自分ができそうなところから少しずつトライしていきましょう。
自分から積極的に話しかけていくことで、次第に相手も心を開きますし、そこから自分に興味を持ってもらうことにもつながります。
最後に
ここまで「陽キャ」の意味や特徴、そして「陽キャな人になれる方法」についてご紹介しました。
陽キャの人たちは、人生に対して明るくポジティブ、人とのコミュニケーションを楽しみ、充実した日々を送っている人がほとんどです。
人生の楽しみ方は人それぞれですが、もしあなたが「陽キャとして過ごしてみたい!」と思うのであれば、ぜひ今回の記事を参考に取り組んでみてください。
陽キャへの道のりは、最初は遠く感じるかもしれませんが、素質は誰にでもあります。
これらの方法を試していけば、あなたは「陽キャ」としてまわりを明るく照らす太陽のような存在になれるでしょう。
あなたにおすすめの記事
あなたにおすすめの占い
▼人気占い師があなたの人生を詳しく占う!▼
「突然ですが占ってもいいですか?」
人気占い師・木下レオンの無料占い
TV絶賛の当たる占いを今すぐ体験!
Love Me Doが占う、あなたの未来