B型の特徴は?性格・恋愛傾向・仕事&あるある10選を解説【血液型占い】

B型の人の特徴は?

B型の人の特徴は「マイペース」「個性的」「裏表がない」「楽天家」「寂しがり屋」です。

他人の意見や一般常識などにとらわれない自由な発想の持ち主であるB型は、他人に影響されず、自分のペースを貫ける人といえます。

また、その自由さゆえに個性的と表現されることも多くあります。

そして、表裏がなく、とても正直なので、時に無意識に他人を傷つけることもあります。

また、どんな時でも「何とかなるさ」と楽天的にポジティブに考えることができ、周りを明るくするパワーも持っています。

ただ、マイペースだから1人でも平気、他人を気にしないように見えて、孤立するのは苦手な寂しがり屋でもあります。

目次

B型の人の割合ってどのくらい?

『日本赤十字社~兵庫県赤十字血液センター』が公表しているデータによると、B型が日本人全体に占める割合は20%です。

B型は、日本人の中では比較的少なめで、5人いればやっと1人見つかる程度です。

ちなみにほかの血液型の割合は、A型が40%、O型30%、AB型10%となっています。

割合が少ないのに「B型といえばあの人!」のように挙げられることが多いのは、その個性ゆえかもしれません。

(c)Telsys Network CO.,LTD.

B型の血液型あるある10選

ここからは「B型」の血液型あるある10選をご紹介します。

(c)Telsys Network CO.,LTD.

B型の血液型あるある~得意&好きなこと

まずは「B型」の人が得意なこと・好きなことについて、ご紹介していきます。

1.マイペース、集中力がある

B型の人が得意なこと・好きなこと1つ目は「マイペース、集中力がある」です。

B型の人は他人の意見や常識よりも、自分の心の声に忠実であるのが特徴だといえます。

これ、と決めたら誰が何と言おうが、とことん集中してのめり込む力を持っているため、あっという間に周りが驚くような成果を出していくこともあります。

また、集中すると目の前のことしか見えなくなるので、みんなで何かを始めたはずなのに、ふと気づくと自分1人になっていた、ということもよくあります。

2.個性的で独自のスタイルを持つ

B型の人が得意なこと・好きなこと2つ目は「個性的で独自のスタイルを持つ」です。

B型の中には「これが普通」という概念がありません。

無難なものや、みんなと同じ横並びにいることを好まないために、あえて普通ではないと言われるようなことにチャレンジし、独自の路線を確立することが多いタイプです。

また、発想や目の付け所が独特であり「こうしてみたらどうだろう」と思いついたら、すぐに行動して形にするパワーがあるので、本人はただ楽しんでいるだけなのに、いつの間にかカリスマ的になっていることもあります。

3.好奇心旺盛で想像力が豊か

B型の人が得意なこと・好きなこと3つ目は「好奇心旺盛で想像力が豊か」です。

B型は、とにかく好奇心旺盛で「あれが気になる」と思ったら、子供のようにまっしぐらに突き進んでいきます。

また、既成概念にとらわれないので、普通に考えたらしないようなことにもチャレンジしていきます。

もちろん失敗することもありますが、それを失敗と思わずに次々に新しい発想を出していける想像力にも恵まれています

そのため、最終的には誰も思いつかないような商品を作ったり、イベントを大成功させたりすることもあります。

4.新しいことに挑戦することが好き

B型の人が得意なこと・好きなこと4つ目は「新しいことに挑戦することが好き」です。

B型は、未知の世界を知りたいという欲求が人一倍強いのが特徴的で、新しいことにチャレンジするのがとにかく大好きです。

どんなことでも「何とかなるよ」と思える楽観性もあるために、次から次に新しいことに挑戦していき、世界を広げていきます。

その結果、驚くほど多分野における知識が豊富だったり、人脈が広かったりするのもB型の特徴です。

5.芸術的な才能に長けている

B型の人が得意なこと・好きなこと5つ目は「芸術的な才能に長けている」です。

B型は感受性が強く、発想力が豊かです。

また、「普通」という概念を持ち合わせておらず、型にとらわれるのが嫌いで自由な発想の持ち主でもあります。

一方で、実は繊細な心を持っている部分もあります。

だからこそ、大胆さと繊細さを兼ね備えたB型には、アーティスティックな才能が豊かな人が多いのです。

意外な手法や物で絵を描いたり、変わった色や素材を使ってみたり、斬新なアイデアを出してファッション界をリードすることもあります。

B型の血液型あるある~苦手&嫌いなこと

続いて「B型」の人が苦手なこと・嫌いなことについて、ご紹介していきます。

1.組織に馴染めず集団行動が苦手

B型の人が苦手なこと・嫌いなこと1つ目は「組織に馴染めず集団行動が苦手」です。

B型は、今しなければならないことよりも、今したいことを優先したい気持ちに駆られます。

また、自分に正直であり、自分のペースが最優先なので、時間やルールを守るのが時に苦手なこともあります。

さらに、人と同じことを良しとしないために、みんなで同じことをするのも苦手なので、学校などで行う集団行動を好まなかったり、馴染めなかったりする人が多くいます。

いわゆる社会の歯車になって行動するのは、B型には向いていないといえます。

2.感情的になり人の話を聞かない

B型の人が苦手なこと・嫌いなこと2つ目は「感情的になり人の話を聞かない」です。

B型は素直で裏表がありません。

そのため、まるで子供のように喜怒哀楽が豊かで、感情的になりやすい性格をしています。

世間体よりも自分の気持ちが最優先、かつ頭に血が上りやすいところがあるために、一度ヒートアップすると他人の声が一切聞こえなくなることも。

とにかく思いの丈を叫びまくり、手がつけられない状態になることもありますが、満足するとすっと冷めて何事もなかったようになるのもB型の特徴です。

3.時間にルーズで計画性がない

B型の人が苦手なこと・嫌いなこと3つ目は「時間にルーズで計画性がない」です。

B型はどこまでも自分のペースで物事を決めていきます。

また「何とかなるよ」という楽天的思考が働くために、時間にとてもルーズで約束がなかなか守れないことが多いと言われています。

さらに、協調性が低いため、「みんなでこうしよう」ということに重きを置くこともありません。

行き当たりばったりでも、どうにかなると思っていて、むしろハプニングを楽しんでいるところがあります。

4.社交辞令やお世辞・ゴマすりが嫌い

B型の人が苦手なこと・嫌いなこと4つ目は「社交辞令やお世辞・ゴマすりが嫌い」です。

B型は正直で裏表がなく、正義感が強いことに加えて、人に媚びるのが嫌いです。

そのため、心にも思っていないような社交辞令やお世辞は言えないし、言おうとも思っていません。

ただ、素直さゆえに本当に良いと思うことは素直に褒めるので、お世辞が言えなくても意外と好かれています。

5.気分屋で面倒くさがりなところがある

B型の人が苦手なこと・嫌いなこと5つ目は「気分屋で面倒くさがりなところがある」です。

B型は熱しやすく冷めやすいことが特徴として挙げられるように、気分がコロコロと変わります。

そのため、さっきまで笑っていたのに急にふてくされている、というようなこともしばしばあり、接し方が難しいと思われがちです。

また、自分がしたいことや興味があることしかしたくない、そのタイミングでしかしたくないという思いが強いため、なかなか重い腰が上がらないことがあります。

そのため、周りから見れば「面倒くさがり」と思われることが多いでしょう。

B型の取扱い説明書4箇条

ここまで、B型の血液型あるあるに関して、得意&好きなこと、苦手&嫌いなこと、それぞれをご紹介しました。

それでは、B型とうまく接するためには、どうすればいいのか…B型のトリセツあるあるを4つご紹介します。

(c)Telsys Network CO.,LTD.

1.ポジティブで、自分らしさが大事

B型のトリセツ1つ目は「ポジティブで、自分らしさが大事」です。

暗い話や悲観的な話はしたくない、聞きたくないので、できるだけ過去は振り返らず、まだ見ぬ未来の楽しいことばかりを考え、口にしようとします。

そのため、B型の人は楽しい話をする人のそばにいようとする傾向があります。

また、自分を抑え込んでまで誰かや何かに従うことをよしとしないため、無理やり従わせようとすると大きく反発し、人間関係が壊れてしまうこともあります。

(c)Telsys Network CO.,LTD.

2.自分の意見をはっきり主張する

B型のトリセツ2つ目は「自分の意見をはっきり主張する」です。

B型の人は空気を読んで、周りの意見に合わせるようなことはせず、自分が思ったことを正直に口にする強さを持っています。

しかし、同時に高い柔軟性も持っているため、他人の意見もしっかりと聞き、必要に応じて自分の考えを変えることもできます。

そういう性格ですから、一方的に意見や決まり事を押し付けられると大いに反発し、相手が誰であろうが自分の思いをきちんと伝えようとします。

(c)Telsys Network CO.,LTD.

3.やりたいことはすぐに行動に移す

B型のトリセツ3つ目は「やりたいことはすぐに行動に移す」です。

B型は、頭で考えるよりも先に体が動いてしまう傾向があります。

そのため、誰よりも先にいろいろなことにチャレンジしていることが多く、まだ誰も知らないような話題や情報に敏感です。

それが今後役に立つか立たないか、価値があるかないかよりも「今このときめきに従う」ことが大切なのです。

それは年齢を重ねても変わらないため、B型はいつまでもフットワークが軽い傾向があります。

(c)Telsys Network CO.,LTD.

4.熱しやすく冷めやすい傾向がある

B型のトリセツ4つ目は「熱しやすく冷めやすい傾向がある」です。

B型は基本的に我慢をすることがありません。

自分の心に忠実に行動することをモットーとしているため、周りから見れば熱しやすく冷めやすい人という印象になります。

飽き性と言われることもありますが、実は一度ハマったら驚くような集中力と几帳面さを発揮し、何年でも続ける力も持っています。

ただ、その情熱が燃え尽きると途端に興味を失い、周りがいくら惜しんでもさっと手を引いてしまいます。

そして、また新しいことにチャレンジして開拓していくのです。

(c)Telsys Network CO.,LTD.

B型の恋愛傾向は?

B型の人の恋愛傾向は「アプローチは自分から」「友達のような関係が好き」「束縛嫌い」「好みが見えにくい」「失恋に強い」です

この人がいいと思ったら、かなり積極的にアプローチをしにいくため、交際に発展する可能性は高く、恋愛経験は豊富です。

しかし、実際に恋人になるとべったりせず、適度な距離感のある、友達のような関係を好むため、極端に束縛されるのを嫌がります。

また、好きになった人がタイプなので、好みがわかりにくく周りを驚かせます。

そして、恋愛がうまくいかなくても、すぐに立ち直るタフさを持っています。

(c)Telsys Network CO.,LTD.

B型が好きになりやすいタイプは?

B型が好きになりやすい3つのタイプ

1.個性的な人

2.おおらかな人

3.ノリがいい人

B型は個性的な人に強く興味を惹かれます

そして思い立ったら吉日とばかりに積極的に近づいていき、いつの間にか相手にハマり込んでいきます。

また、束縛を嫌い、自由を愛する性格だからこそ、細かいことを気にしない、おおらかな人は一緒にいて楽なため、惹きつけられていきます。

そして、とにかく楽しいことが好きなB型は、それを面白がってくれるノリの良い人に好意を抱くことが多くなります。

B型は好きな人にどんなアプローチをする?

B型が好きな人にアプローチする3つの方法

1.デートのお誘い

2.あからさまな特別扱い

3.わがままを受け入れる

一番、特徴的なのは、いきなりデートや遊びのお誘いをしてくるパターンです。

基本的に思い立ったら考えるよりも行動するB型なので、ストレートに好意を示し、誘ってきます。

そしてB型は好きになった人に対してあからさまに特別扱いをします。

他の人よりも優遇されている、特別扱いされていると感じたら、B型の人の好意と受け止めて良いでしょう。

また、マイペースを貫くB型ですが、好きな人のわがままはしっかり受け入れてくれる優しさも持ち合わせています。

B型が恋に冷めてしまう瞬間は?

B型の恋が冷める3つの瞬間

1.束縛された時

2.否定された時

3.何かを強要された時

とにかく自由を愛するB型は、何よりも束縛を嫌います

誰とどこに出かけたのかなどをしつこく聞かれたり、行動を制限されたりすると一気に恋が冷めてしまいます。

また、プライドが高いB型は否定されることをとても嫌がります

特に自分の行動にダメ出しされたり、大切なものを否定されたりすると、たとえ好きな人でも嫌いになってしまう傾向が見られます。

また、自分のペースを大切にするからこそ、「絶対毎日電話してほしい」のように強制されると恋が冷めてしまいます。

B型の結婚傾向は?

B型の人の結婚傾向は「パートナーに一途」「よく働く」「お金の管理はしない」「家族を振り回してしまう」です

熱しやすく冷めやすいB型ですが、結婚すると配偶者に一途になり、浮気などの心配は基本的にありません。

加えて、家族のためによく働くことが当然と思っているので、家計は安定するでしょう。

一方で、B型は面倒くさがりなところがあるので、家計を握ることは極力避け、相手に任せるところがあります。

そして、結婚してもマイペースなところは変わらず、時に家族を振り回し、困らせてしまうこともあります。

(c)Telsys Network CO.,LTD.

B型の人に合う結婚相手は?

B型と相性がいい結婚相手のタイプ

1.自立心の強い人

2.自由にさせてくれる人

3.楽しいことが好きな人

関係が深くなればなるほど一線を引き、ドライな関係を欲するB型は、べったり依存してくるようなタイプとは合いません。

自立心が強く、結婚しても個々の人間、と割り切れるタイプと結婚相性が良いでしょう。

また、どこまでも自由を愛し、束縛されると途端に愛が冷めるB型ですから、ある程度自由にさせておく度量のある人となら結婚もうまくいきます。

さらに、楽しいこと、新しいことが大好きだからこそ、一緒に楽しめる人とは結婚生活が長続きするでしょう。

B型が結婚を決意するのはどんな時?

B型が結婚を決意するタイミング

1.この人しかいないと感じた時

2.結婚するしかない状況になった時

3.結婚にメリットが感じられた時

自分らしさを大事にしているB型の人は、ありのままの自分を受け入れてくれる相手に対し、この人しかいない、と強く感じると、その感情のままに結婚に向けて動き出します。

また、子供ができたなど、結婚が必然となる状況になると、結婚しようと決断できるのです。

さらに、「結婚っていいな」と強く思うと急激に結婚願望が湧いてきます。

B型の場合は、どのパターンも、決断をしてからの展開はかなりスピーディーといえます。

B型と結婚したらどんな家庭になる?

B型の人と結婚したら築く家庭像

1.明るく笑いが絶えない

2.プライバシー重視

3.個性を伸ばせる環境

常に楽しいことを求め、前向きで楽観主義なB型が結婚したら、常に明るく楽しい話題に満ちた家庭を築くことができます。

また、べったりするのが苦手なので、たとえ配偶者であっても子供であっても、プライバシーを重視して適度な距離を置いた状態を保とうとします。

さらに、個性は素晴らしい、無理をして誰かに合わせる必要はないという考え方のため、みんなが伸び伸びと個性を発揮することができる家庭になります。

B型の仕事傾向は?

B型の人の仕事傾向は「個人プレーが得意」「目立つことが好き」「周りを乗せるのが上手」「好きなことを極めて成功する」「短期決戦型」です

誰かと共同作業をするよりも、自分の判断、自分のペースでできる仕事のほうが能力を発揮できます。

また、周囲から注目されるのが好きなので、人前に立つ仕事に向いており、活躍できます。

そして良いと思ったところを褒めるのが上手なので、周りをうまく盛り上げていくことで仕事をスムーズに進めていくのも得意です。

さらに集中力を発揮できる短期集中型の仕事も得意としており、成功を収めることができるでしょう。

(c)Telsys Network CO.,LTD.

B型に向いている職業・適職は?

B型に向いている職業TOP5

1.美容師

2.デザイナー

3.企画営業職

4.メディア関係

5.ツアーコンダクター

独自の想像力と創造力、人とは違うことをよしとする個性が発揮できる美容師やデザイナーはまさにB型向きの職業といえます。

また、独自性とユーモアセンスや褒め上手を活かせる企画営業も最適です。

さらに、毎日新しいことや刺激を求めているB型だからこそ楽しめるのが、メディア関連の仕事やツアコンです。

短期で仕事が移り変わっていき、新しいことに携わることができるこの2つは、自分も楽しみつつ、周りを楽しませることができる一石二鳥の職業といえます。

B型が仕事で成功するには?

B型が仕事で成功するための秘訣

1.個人の裁量が大きい仕事を選ぶ

2.変化が多い仕事・環境を選ぶ

3.個性を発揮できる職業

人に指示されて言う通りに行動するのは苦手とするB型が仕事で成功するには、ワンマンプレーが認められる仕事を選ぶことです。

個性を発揮し、他の人とは一線を画す結果を出すことができるでしょう。

また、集中力を続かせるためには、次々に興味の対象を移すことが大事です。

そのため、変化に富んだ仕事や職場を選びましょう。

さらに、個性があることを認容する職業や会社を選ぶと大活躍することができます。

B型が転職する際の自己アピールポイントは?

転職や就職におけるB型の自己アピールポイント

1.プレゼン能力

2.独自性

3.集中力の高さ

まず面接ではしっかり自分自身をプレゼンすることを心がけましょう。

そこに力を入れることが、B型の高いプレゼン能力と、人前でも物怖じしないという強みを披露する結果につながります。

また、B型の独自性や独特の発想は、とても魅力的に映るはずです。

独自性が強いエピソードを1つ挙げて、丁寧にPRできるように準備しておくとばっちりです。

また、それがいかに短期間で完璧に仕上げられているのかをアピールするのも、その集中力の高さを伝える材料になります。

B型の金運傾向・お金の使い方は?

B型の人の金運傾向は「収入はしっかりあるが、散財しがち」「管理や貯金は苦手」です

仕事は基本的に真面目に取り組み、カリスマ性を発揮して大きな成果を得ることも多いため、収入は比較的高めな金運傾向なのがB型です。

しかしながら、欲しいものは欲しい、やりたいことはやりたい、を通すため、気づけばお金が右から左、と流動的になりやすくなります。

また、楽しいことがあるとつい使ってしまうという傾向もあります。

そのため、お金を計画的に貯金したり、しっかり管理したりすることは苦手で、どんぶり勘定気味です。

(c)Telsys Network CO.,LTD.

B型が金運を上げるには?

B型の金運アップ方法

1.お金を出す前に一呼吸置く

2.貯蓄は天引きにする

3.副収入を考える

欲しいものは欲しい、とその瞬間にパーッとお金を使ってしまいがちなB型は、お金を出す前に一呼吸置く、可能なら1日考えることで冷静になることができます。

また、あればあるだけお金を出してしまうので、貯蓄は給料天引きのように最初から手元に入ってこないシステムがおすすめです。

さらに、B型はいろいろなアイデアが思いつくので、趣味を副業にしていくなど、収入の軸を増やすと楽しく金運アップを目指せます。

B型が注意すべきお金のトラブルは?

B型が注意すべきお金のトラブル

1.お金の貸し借り

2.見栄を張りすぎてしまう

3.ギャンブルにのめり込む

ルーズで楽天的な面が顔を出すと、お金の貸し借りが信用問題に発展することがあります。

基本的に借りない、そして借りた場合には管理を信頼できる人に頼むほうが得策です。

また、派手好きで見栄っ張りなところがあるのでお金をパーッと使ってしまいがちです。

これは、あまりお金を持ち歩かない、手元に置かないようにすると防げます。

また、熱しやすい面が出るとギャンブルや投資にのめり込んでしまうこともあるので、手を出さないほうが無難です。

B型に合う貯蓄方法は?

B型にピッタリの貯蓄方法

1.定額積み立て

2.短期型の投資商品

3.自分で管理しない

手元に入る前に自動的に積み上がっていく定額積み立ては、コツコツ貯めるのが苦手なB型にピッタリです。

最初からないものとして貯めていけるのが魅力です。

また、短期型の投資商品は、数分から数日の間に、情報や金額の変動があり、飽き性なB型も楽しみながら増やしていける貯蓄方法です。

データを調べるのが楽しい間はうまく増やしていけますが、飽きたら次のものに移りましょう。

そして、ある意味、とっておきの貯蓄方法は自分で管理しないことです。

親やパートナーなどに管理してもらうと、お金を使い切ってしまうことがなくなります。

B型の人間関係、苦手なタイプは?

B型の人間関係は、自分本位なところがあるので、グループから浮いてしまう傾向があります。

ただ、B型の特徴でもある独自性や素直なところが評価されて、いつの間にか周囲に人が増えていることもあります。

B型が人間関係において苦手とするタイプは「束縛する人」「口うるさい人」「マウントを取ってくる人」です。

自由と自分のペースを何よりも大切にするB型にとって、あれこれ制限する人はもっとも苦手とするタイプです。

また、口うるさいおせっかいタイプも苦手です。

相手はよかれと思って忠告していたとしても、「自分の考え方と違う」となれば、何を言ってもB型の耳には入りません

そして、プライドが高いB型は、何かしらマウントを取ろうとしたり、上に立とうとしたりする人は苦手です。

(c)Telsys Network CO.,LTD.

B型の人とうまく付き合うには?

B型の人とうまく付き合うポイントは「相手のペースに合わせる」「束縛しない」「面白がる」です。

基本的にB型のペースに合わせてお付き合いをしていくとトラブルになることはありません。

また、束縛してしまうと一気に関係が険悪になるので、特に人間関係や行動について細かく口出ししないようにしましょう。

そして、B型の突飛な考え方や行動を面白がって見るというスタンスで接すると、自分を否定しない人だと認識をされるので、揉めることがなくなります。

好奇心の強い子供と接している感覚で付き合うと、うまくいきやすいです。

【まとめ】B型は、束縛されるのが嫌いで、素直で表裏がない自由人

B型の特徴

1.とにかくマイペース

2.好奇心旺盛で行動力がある

3.新しいこと、楽しいことが好き

4.集団行動が苦手

5.面倒くさがり

6.好きな人は特別優しい

7.人前に立つ仕事が適職

8.金運は高め。でも流動的

B型の人は、自分本位なところがあり、一見付き合いづらいところもありますが、オリジナリティ溢れる興味深い存在ともいえます。

また、自分を大切にする姿勢は見習いたい部分もあります。

B型の性格や行動を理解して、楽しいお付き合いをしていきましょう。

他の血液型の特徴は、こちらで紹介しています

他の血液型の相性は、こちらで紹介しています