4月の誕生石|ダイヤモンドとモルガナイトの意味や効果を解説

4月の誕生石は?

4月の誕生石は、有名なダイヤモンドをはじめ、モルガナイト、水晶、キュービックジルコニアの4種です。

4月の誕生石の特徴としては、上記の4種をみると、透明度があり力強い輝きを持つ宝石ということが挙げられます。

穏やかで前途洋々とした春の気候のように、純真さや明るさ、また悪いものを浄化するような清廉さを感じさせる佇まいと、そして宝石言葉を持っているものが多い傾向があります。

春生まれの方は明るくピュアな方が多いとも言われていますので、そうした宝石たちと相性が良く、また4月生まれの方の魅力を引き立ててくれるといえます。

4月の誕生石1.ダイヤモンド

ダイヤモンドは、古来より人々に愛されてきた宝石の中の王様のような存在で、1つは持っていたい憧れの宝石といえます。

ダイヤモンドは単一の炭素原子が密に結合したもので、世界で一番硬い鉱石としても知られています。

硬く傷つきにくいため長くきれいに持つことができることから、婚約指輪や結婚指輪など永遠の愛を願うアクセサリーやお守りとして使われることが多い宝石です。

ダイヤモンドはインドで初めて発見されたと言われていて、色、輝き、カッティング、大きさによって価値が変わります。

一般的には無色透明のものが多いですが、ピンクやブルー、グリーン、イエロー、レッド、ブラックといったカラーのものもあります。

ダイヤモンドの宝石言葉の意味と由来は?

ダイヤモンドの名前の語源は、古代ギリシャ語の「ad?mas」で「不屈の」「壊れない」というダイヤモンドの特徴を表す意味を持ちます。

ダイヤモンドは、鉱物の硬さを表すモース硬度で最高値の「10」という硬さを誇り、加工や研磨がしづらかったため、発見された当初は研磨した後の輝きを知る人はいませんでした。

ただ、あまりにも硬いことから魔力が宿っていると考えられ、お守りや魔除けとして身につけることが多かったそうです。

また、その純真そうな透明感から、負のエネルギーや悪いものを浄化する力があるとも考えられてきました。

こうした言い伝えから、ダイヤモンドには「純粋さ」「清らかさ」「無垢」「不変」「永遠の絆」といった宝石言葉があります。

おすすめのダイヤモンドの身に着け方

透明度の高いダイヤモンドは、フォーマルからカジュアルなシーンまで、様々な場面のコーディネートに合わせることができます。

コーディネートの妨げにならず、その輝きで上品さや格式の高さを演出してくれるので、大人になったら1つは持っておきたい宝石といえます。

シンプルなシルバーチェーンのペンダントトップに1粒ダイヤモンドを添えたものは、あらゆるシーンに対応できる定番のネックレスです。

少し個性を演出したい時は、ブルーやピンクなど、色つきのダイヤモンドを選ぶと良いでしょう。

4月の誕生石2.モルガナイト

モルガナイトは、淡いピンク色が特徴の宝石です。

もともとモルガナイトは4月の誕生石ではありませんでしたが、2021年12月に全国宝石卸商協同組合が日本独自の改訂として、モルガナイトを4月の誕生石に加えました。

モルガナイトが4月の誕生石に選ばれたのは、名前の由来であるモルガン氏が4月生まれだったことと、淡く優しいピンク色が桜を彷彿とさせることからだったそうです。

モルガナイトはその色合いから恋愛成就のパワーがあるとされ、発見された当初は「ピンク・ベリル」と呼ばれていました。

また、モルガナイトは産出量が少ないため、高価格で取引されることが多いそうです。

モルガナイトの宝石言葉の意味と由来は?

モルガナイトは20世紀初頭にカリフォルニアで発見された、比較的歴史の新しい宝石です。

モルガナイトはベリルという鉱石の一種だったため、最初は「ピンク・ベリル」と呼ばれていました。

Tiffany&Co.の宝石学者・ジョージ・フレデリック・クンツ博士が、長年の友人であるアメリカの宝石クリエイター・ジョン・ピアポント・モルガンへ敬意を込めて「モルガナイト」という名前をつけ、その後正式に「モルガナイト」の名称が承認されました。

モルガナイトはその優しいピンク色が愛を連想することから、「愛情」「優美」「優しさ」「慈悲」といった宝石言葉を持ちます。

おすすめのモルガナイトの身に着け方

モルガナイトは、その淡いピンク色を活かす可愛らしいコーディネートと相性が抜群です。

シルバーの台座とチェーンと合わせるとシンプルで甘さを抑えた風合いになり、シックなコーディネートの遊び心としてプラスすることもできます。

よりキュートな雰囲気を演出するなら、同じく淡いピンク色の輝きを放つローズクォーツと合わせるのもおすすめです。どちらも恋愛運を高める宝石と言われており、恋愛成就のお守りとして持ち歩く人もいます。

4月の誕生石3.水晶

日本でも古くから人々に親しまれている水晶も、4月の誕生石です。

水晶は、どこまでもクリアな透明さから、真実を見通す力があるとも考えられてきました。

宝飾品としてだけでなく、占いや数珠などスピリチュアルなシーンでも多く活用されています。そのため、パワーストーンとして身につけている人も少なくありません。そうした背景から、数ある宝石の中でも特殊な存在といえます。

水晶は二酸化ケイ素から構成された鉱物で、火成岩や変成岩の中に含まれることが多く、比較的に広い地域で産出されます。

無色透明が一般的ですが、元素の含有率により多彩な色を持つこともあります。

水晶の宝石言葉の意味と由来は?

水晶の名前は、古代ギリシャ語の「krustallos」が由来となっています。

「krustallos」は「氷」や「凍ったもの」という意味で、昔の人は水晶は水が永遠に凍らされたものと考えていたことから、この言葉が語源となったとされています。そこから冷却作用があると信じられ、熱を冷ます道具として活用されていた時代もあったそうです。

また、その透き通った美しさから神秘的な力が宿っていると考えられ、魔除けや治療のアイテムとしても使用されていました。

そうした歴史から、水晶は「清らかな愛」「誠実」「希望」「和平」「無垢」「純粋」「繁栄」といった宝石言葉を持ちます。

おすすめの水晶の身に着け方

水晶はその成り立ちから地球上にたくさん存在するため、比較的安価で手に入れやすい宝石の1つです。そのため、初めて宝石を身につける方にもおすすめです。

水晶は別名「クリスタル」と言われるほど透き通った美しさがあるため、様々なコーディネートに合わせることができます。

持つだけでエネルギーを引き出したり、悪いものを浄化させたりすると言われているので、ペンダントやネックレス、ピアスやイヤリング、指輪など、日常的に気軽につけられるアクセサリーにして身につけるのがおすすめです。

4月の誕生石4.キュービックジルコニア

ダイヤモンドと見紛うほどのそっくりの宝石として有名なのが、キュービックジルコニアです。

キュービックジルコニアは他の誕生石とは違い、人工的に作られた宝石です。ダイヤモンドと同じくらいの輝きを放っているものの、製造コストが低いため安価で購入できるのが特徴です。

最近では宝石を求める人たちの間でも見た目やコストを重視する傾向が強く、ダイヤモンドのように美しく、それでいて低コストのキュービックジルコニアのほうをあえて選んで身につける人も多いようです。

ダイヤモンドの代用として婚約指輪や結婚指輪にも使用されることが増えてきました。

キュービックジルコニアの宝石言葉の意味と由来は?

1789年にドイツの科学者・マルティン・ハインリヒ・クラプロートがジルコニアを発見し、さらに1882年にバデライトの中にキュービックジルコニアの主成分となる酸化ジルコニウムが発見されました。

その後、酸化ジルコニウムの立方体の結晶を人工で作る研究が進められ、1970年代初頭にダイヤモンドの代替え品となるキュービックジルコニアの合成に成功しました。

最初は工業用利用のために研究されたものですが、1980年代にスワロフスキー社がキュービックジルコニア原石の販売を始めたことをきっかけに、宝石として人気が高まっていきました。

そんなキュービックジルコニアには「無垢な愛」「苦しみから救い、平和をもたらす」といった宝石言葉があります。

おすすめのキュービックジルコニアの身に着け方

キュービックジルコニアはダイヤモンドと同等の輝きを持ちながらも安価に手に入るため、ダイヤモンドに憧れるけれども高価すぎて身につけるのは気が引ける…という方でも気軽に身につけることができます。

用途はダイヤモンドと同じく、ネックレスやピアスやイヤリング、指輪と様々なアクセサリーにして身につける方が多くいらっしゃいます。

アクセサリーとしてだけでなく、低コストを利用して数を揃え、衣装やカバンの装飾品としてプラスすると、コーディネートが一層華やかになります。

あなたにおすすめの記事

▼もっと詳しく誕生日占いで鑑定したい方は▼
あなたの生年月日から性格タイプを読み解き
生まれ持った運勢や恋愛傾向を完全無料で占います

▼【生まれ日占い】の詳しい解説はコチラ▼

▼【誕生月占い】の詳しい解説はコチラ▼

↓もっと詳しく占いたい方は↓
【生年月日を細密解明】366日誕生日占いで
あなたの人生が変わる転機と運命を占います

誕生日で占う人生|転機や飛躍のタイミング、そして結婚まで、あなたの今後の人生について詳細に鑑定します。あなたの晩年の生活までを見通し、幸せに満ち溢れた日々を過ごすための指針をお伝えします。

鑑定項目一覧

・この世に生まれた日…そこには大切な意味が込められています

・【精密版】誕生日から知る、あなたという人物

・無自覚かも。あなたが隠し持つ裏の一面

・あなたという人間に秘められた「天性の才」と「個性の輝き」

・あなたがこれからの人生で育む「人脈」と、全うする「使命」

・この一生涯であなたに巡ってくるのはどのような幸運?

・【チャートで解析】あなたの長所について

・【トリセツ1】あなたの得意なことと苦手なこと

・【トリセツ2】あなたが好きなもの嫌いなもの

・あなたが生まれ持っている金運と「一生の財産」

・今後、異性との関わりであなたが実感する恋愛・結婚の幸せ

・【相性チャート】あなたと相性のいい人の特徴

・逆に、あなたと相性の悪い人はどんな人?

・大事にしてください。あなたを成長させてくれる【○日生まれ】の人

・【○日生まれの人に注目】あなたにはこのような友人が合っています

・周囲の人にあなたはどのように映っていて、どのような評価をされている?

・あなたに意識してもらいたいストレスと、その解消法

・あなたの今後の健康運と気をつけるべき生活習慣

・あなたにとって「生き甲斐」や「幸福感」をもたらすもの

・人生で迷った時、あなたが選ぶべき選択と決断

・近い将来、あなたの人生に訪れる「試練」と「それを乗り越える術」

・この1年以内であなたの人生が一変する「運命激動日」

・その転機があなたに与える影響と迫られる選択

・5年後…あなたが迎えている状況や立場

・10年後…あなたに訪れている未来と、手にする幸せ

・生活環境/家族構成/収入源…あなたはどんな晩年を過ごす?

・あなたが最も自分らしく楽しい人生を送るために

全27項≪転機/成功/婚期≫あなたの運命全特定/人生鑑定SP◆晩年の姿
会員価格:2805円(税込)
通常価格:3300円(税込)
うらなえる本格鑑定の監修者サイトで占います
会員登録(無料)すると、会員割引価格で購入できます
テレシスネットワーク株式会社は、ご入力いただいた情報を、占いサービスを提供するためにのみ使用し、情報の蓄積を行ったり、他の目的で使用することはありません。
ご利用の際は、当社個人情報保護方針とうらなえるの利用規約に同意の上、必要情報をご入力ください。