3月の誕生石|アクアマリン、アイオライトの意味や効果を解説

3月の誕生石は?

3月の誕生石と聞くと「アクアマリン」を思い浮かべる人は多いかと思いますが、その他にも「アイオライト」「珊瑚(サンゴ)」「ブラッドストーン」も3月の誕生石に数えられ、全部で4種類になります。

以前は「アクアマリン」「珊瑚(サンゴ)」の2つでしたが、2021年に全国宝石卸商協同組合により誕生石が改定され、「アイオライト」「ブラッドストーン」も3月の誕生石に加わることとなりました。

この4つの宝石を比べるとわかるように、3月の誕生石はそれぞれ異なる特徴や魅力を持っています。自分の好みや雰囲気に合う宝石を選べるのは嬉しいですね。

3月の誕生石1.アクアマリン

アクアマリンは、3月の誕生石として代表的な宝石です。

エメラルドと同じ鉱物である「ベリル(緑柱石)」に分類され、その中でもブルーの輝きが濃いものをアクアマリンと呼びます。

海を彷彿とさせるような透明度の高い青色が特徴的で、その瑞々しさに魅了される方も少なくありません。ちなみに、この青色は、石に含まれる微量の鉄によるものです。

同じ青色の宝石のブルートパーズと並び称されることが多いですが、ブルートパーズは放射線処理によって青色を発色しているのに対し、アクアマリンは加熱処理による柔らかな青色が特色です。

アクアマリンの宝石言葉の意味と由来は?

アクアマリンという名前の由来は、ラテン語の「アクア=水」と「マリン=海」からきており、この2つの言葉を合わせて「アクアマリン」と呼ばれています。

アクアマリンは、古代ローマ時代からその名の通り航路安全や豊漁のお守りとして重宝され「人魚の宝物」という言い伝えもあります。

そんなアクアマリンの宝石言葉は「幸福」「聡明」「勇敢」「沈着」「富」「健康」などがあり、身につけると気分が落ち着いたり、癒やしの効果でコミュニケーション能力がアップしたりするとも言われています。

おすすめのアクアマリンの身に着け方

アクアマリンの瑞々しい青色は、ホワイトコーデや清楚なコーディネートにとても映えます。

欧米の結婚式の風習であるサムシングブルーにもよく使われるほど格式高い宝石のため、ドレスやワンピースなど上品な装いによく合います。

胸元がスッキリ開いた服なら、アクアマリンのネックレスを重ね付けすると、凛としながらも華やかさがグッと増します。

ネイビーのトップスと合わせると、キレイめカジュアルに仕上がります。地金がシルバーの場合、より様々なカラーのトップスと合わせることができます。

3月の誕生石2.アイオライト

アイオライトは、青みがかった紫色を基調とする宝石で、見る角度によって淡青色や灰黄色などに色味が変化する多色性が魅力です。

「コーディエライト」という鉱物から作られた宝石で、その中でも青から紫色を持つ宝石の変種

アイオライトは水の中で見つかるケースが多いことに加え、ある角度から見ると淡黄色から無色に見えることから、別名「ウォーターサファイア」とも呼ばれています。

引っかいた時の傷のつき方によって、そのものの硬さを検証するモース硬度は、最高値10のうちの7から7.5と高く、傷がつきにくい宝石としても知られています。

アイオライトの宝石言葉の意味と由来は?

アイオライトの名前の由来は、ギリシャ語の「ios=紫(すみれ)色」と「liyhos=石」からきています。和名では、菫(すみれ)のような紫色から「菫青石(きんせいせき)」と呼ばれます。

ちなみに、好物名のコーディエライトは、地質学者の名・ピエール・ルイ・アントワーヌ・コルディエにちなんで名づけられています。

昔は「バイキングのコンパス」と呼ばれ、アイオライトを太陽にかざしてブルーが見える方向に船を進めていたと伝えられています。

宝石言葉は「誠実」「貞操」、そしてコンパスとして使われていたことから「道標」や「自己同一性(アイデンティティー)」などがあります。

おすすめのアイオライトの身に着け方

アイオライトは美しいだけでなく、進むべき道を示していた力強い宝石ですから、今でも進路を決める勝負の日に身につけるパワーストーンとして親しまれています。

アイオライトの菫(すみれ)のような可憐な紫は、アメシストやアクアマリン、ブルートパーズなどともよく合います。小ぶりのそれらを連ねた青系統のネックレスだと、胸元を華やかかつ上品に彩ってくれます。

見る角度によって様々な表情を見せるアイオライトは、おしゃれのさり気ないポイントとして、リングにして身につけるのも人気があります。ホワイト系の台座だと美しい青や紫が映え、手元を一層美しく見せてくれます。

3月の誕生石3.珊瑚

珊瑚というと、美しい海の海底で色鮮やかに枝を伸ばす植物のような珊瑚礁をイメージする方が多いと思いますが、宝石として扱われる珊瑚は、珊瑚礁とは実は別ものです。

どちらも鉱物や海藻類ではなく、珊瑚虫からできているものですが、虫の種類が異なります。

宝石となるのは主にベニサンゴ、アカサンゴ、シロサンゴ、モモイロサンゴなどで、最も高価なものは赤色が濃い血赤珊瑚です。

日本は古くから質の良い珊瑚が取れる産地として有名で、発達した加工技術によってジュエリーや念珠、彫刻などに加工されてきました。

ただ珊瑚はモース硬度が3.5前後とそこまで硬くないため、保管には注意が必要です。

珊瑚の宝石言葉の意味と由来は?

宝石としての珊瑚の歴史は古く、紀元前2万年前から楽器や宝飾品、壁画などの装飾として加工され、人々に愛されてきました。

また、赤色の宝石珊瑚は、メデューサが流した血が海に落ちてできたというギリシャ神話や、十字架にかけられたキリストの血という言い伝えがあり、そこから魔除けとしても使われるようになりました。

厄年を迎える女性に珊瑚の念珠やジュエリーを贈る風習もあります。

宝石言葉は、「長寿」「幸福」「聡明」「成長」などがあります。

おすすめの珊瑚の身に着け方

赤珊瑚はコーディネートの差し色になったり、肌の色をより白く際立たせる効果が期待できたりする宝石です。

赤珊瑚の赤は高級感があり、ドレスやフォーマルコードのファッションにもよく合います。

また、日本が珊瑚の産地として栄えたのは、上品な発色と艶めきを放つ珊瑚が着物や黒髪とよく合っていたことも理由の1つです。

昔のように和服に合わせにしたり、洋風の装いなら髪飾りやリンクにしたりして身につけると、コーディネートを鮮やかに引き締めてくれます。

3月の誕生石4.ブラッドストーン

ブラッドストーンは、その名の通り、濃緑色の地に血液を彷彿とさせるような赤色の斑点の模様がある宝石です。和名も血をイメージしたもので「血石(けっせき)」と呼ばれています。

石英質の細かな結晶が集まった「カルセドニー」というクォーツ(水晶)の変種で、さらにその中で不透明なもの=ジャスパー(碧玉)の一種です。

ブラッドストーンのグリーンカラーはクローライト、赤い斑点はヘマタイト(酸化鉄)が含まれていることが起因となっています。

赤い斑点が点々としているものを「アイストーン(目玉石)」、マーブル状になっているものを「ファンシーブラッドストーン」と呼びます。ちなみに赤い斑点がないものは「プラズマ」という宝石になります。

ブラッドストーンの宝石言葉の意味と由来は?

ブラッドストーンは、その名の通り血液に関する言い伝えがいくつかあります。

1つは、十字架にかけられたイエス・キリストの血が緑の大地に滴り、石に変わったというもの。

もう1つは、古代エジプトの時代から粉末にして止血剤として使われていたことからブラッドストーンと呼ばれるようになったと言われています。

また、「太陽(ヘリオス)が向く(トロポス)」というギリシャ語からヘリオトロープと呼ばれ、太陽を呼び戻す力や、古くから魔を寄せつけない力、石を持つ者の怪我を治す力があるとして神聖な石として扱われてきました。

宝石言葉は「献身」「聡明」「勇気」などがあります。

おすすめのブラッドストーンの身に着け方

ブラッドストーンは深い緑がベースとなっているため、落ち着いた装いによく合います。

シンプルな宝石ではなく、よく見ると赤い斑点が入っているため、ファッションのさり気ないアクセントや遊び心を演出することができます。

ネックレスやピアス・イヤリングはもちろん、パワーストーンとして大ぶりのサイズをペンダントトップに加工したり、ブレスレットにして身につけたりする人もいます。

また、シックな風合いからメンズリングとしても人気があります。

台座によって雰囲気が変わりますが、ゴールドにすると華やかさを上品にプラスできます。

▼もっと詳しく誕生日占いで鑑定したい方は▼
あなたの生年月日から性格タイプを読み解き
生まれ持った運勢や恋愛傾向を完全無料で占います

▼【生まれ日占い】の詳しい解説はコチラ▼

▼【誕生月占い】の詳しい解説はコチラ▼

↓もっと詳しく占いたい方は↓
【生年月日を細密解明】366日誕生日占いで
あなたの人生が変わる転機と運命を占います

誕生日で占う人生|転機や飛躍のタイミング、そして結婚まで、あなたの今後の人生について詳細に鑑定します。あなたの晩年の生活までを見通し、幸せに満ち溢れた日々を過ごすための指針をお伝えします。

鑑定項目一覧

・この世に生まれた日…そこには大切な意味が込められています

・【精密版】誕生日から知る、あなたという人物

・無自覚かも。あなたが隠し持つ裏の一面

・あなたという人間に秘められた「天性の才」と「個性の輝き」

・あなたがこれからの人生で育む「人脈」と、全うする「使命」

・この一生涯であなたに巡ってくるのはどのような幸運?

・【チャートで解析】あなたの長所について

・【トリセツ1】あなたの得意なことと苦手なこと

・【トリセツ2】あなたが好きなもの嫌いなもの

・あなたが生まれ持っている金運と「一生の財産」

・今後、異性との関わりであなたが実感する恋愛・結婚の幸せ

・【相性チャート】あなたと相性のいい人の特徴

・逆に、あなたと相性の悪い人はどんな人?

・大事にしてください。あなたを成長させてくれる【○日生まれ】の人

・【○日生まれの人に注目】あなたにはこのような友人が合っています

・周囲の人にあなたはどのように映っていて、どのような評価をされている?

・あなたに意識してもらいたいストレスと、その解消法

・あなたの今後の健康運と気をつけるべき生活習慣

・あなたにとって「生き甲斐」や「幸福感」をもたらすもの

・人生で迷った時、あなたが選ぶべき選択と決断

・近い将来、あなたの人生に訪れる「試練」と「それを乗り越える術」

・この1年以内であなたの人生が一変する「運命激動日」

・その転機があなたに与える影響と迫られる選択

・5年後…あなたが迎えている状況や立場

・10年後…あなたに訪れている未来と、手にする幸せ

・生活環境/家族構成/収入源…あなたはどんな晩年を過ごす?

・あなたが最も自分らしく楽しい人生を送るために

全27項≪転機/成功/婚期≫あなたの運命全特定/人生鑑定SP◆晩年の姿
会員価格:2805円(税込)
通常価格:3300円(税込)
うらなえる本格鑑定の監修者サイトで占います
会員登録(無料)すると、会員割引価格で購入できます
テレシスネットワーク株式会社は、ご入力いただいた情報を、占いサービスを提供するためにのみ使用し、情報の蓄積を行ったり、他の目的で使用することはありません。
ご利用の際は、当社個人情報保護方針とうらなえるの利用規約に同意の上、必要情報をご入力ください。