「貫索星(かんさくせい)」を持つ人の特徴は?
自立した星のもとに生まれたのが「貫索星」の人で“我が道を行く”という特徴があるため、周りに流されない強さを持っています。
ただ、少し頑固に見られるため、状況によっては不器用さが目立つでしょう。
たとえば他の人と意見が合わなくても、自分が「こっちだ!」と思う方向に突き進むところがあります。
ですが、一度決めた目標や夢に対して着実に頑張っていくので、結果を出しやすいともいえます。
野心や向上心にも満ちていて、意志の強さが忍耐力にも繋がっているため、仕事などでは周りからの評価を集めるでしょう。
目次
- 「貫索星(かんさくせい)」を持つ人の特徴は?
- 「貫索星」の人はどんな性格の持ち主?
- 「貫索星」の人の恋愛傾向は?
- 「貫索星」の人の結婚運について
- 「貫索星」の人の仕事運・適職は何?
- 「貫索星」の人の金運・財産や貯蓄は?
- 貫索星(かんさくせい)の位置は? 人体図の配置別に解説
- 「貫索星」が中央(胸)にある人の特徴は?
- 「貫索星」が北(頭)にある人の特徴は?
- 「貫索星」が東(左手)にある人の特徴は?
- 「貫索星」が南(腹)にある人の特徴は?
- 「貫索星」が西(右手)にある人の特徴は?
- 貫索星(かんさくせい)を複数持っている場合の特徴を解説
- 人体図に「貫索星」が2つある人は…
- 人体図に「貫索星」が3つある人は…
- 人体図に「貫索星」が4つある人は…
- 【まとめ】貫索星を持つ人は意志が強く野心家
「貫索星」の人はどんな性格の持ち主?
「貫索星」は、長女や長男のようなしっかりとした性格の持ち主で、集団の中において、リーダーシップを発揮していくところがあります。
ただ、それでいて、協調性に欠けてしまうような一面もわりと見受けられ、地位や権力を握ると、ワンマンになりやすい傾向が高いといえます。
ですが、こだわりの強さは職人気質とも考えられるので、何か大きなことを成し遂げる可能性に満ちています。
また、自我が強過ぎるために、1つのことだけに集中してしまい、柔軟に考えられなくなるのは少し注意が必要です。
ですが、目標に向かって全力投球できる性格は、どんな分野でもトップを目指せるでしょう。
「貫索星」の人の恋愛傾向は?
「貫索星」の人は、頼りがいのある人を好む恋愛傾向が目立ちます。
たとえば、健康的に日焼けしているとか、力強さを感じるなど。健康そうな雰囲気に惹かれるところがあります。
ですから、一目惚れも少なくありません。
相手の職業や社会的な地位は気にしないところがあり、野心や向上心をどれほど持っているのかは、大切なポイントといえます。
ただ目の前の作業だけを実行している人より、上を目指して行動的になっている性格の人が好みだといえます。
大人しい人よりも、前向きで頑張っている異性に、恋心を抱くのでしょう。
ただ、精神的に強い人を好みますが、依存心が高いわけではありません。
お互い自立した関係を求めるので、バリバリと努力を重ねていく人との相性は良いといえます。
「貫索星」の人の結婚運について
自立した恋愛傾向は、結婚してからも「貫索星」の人に引き継がれる部分です。
そのため、夫婦のどちらかが優位に立っていることは好みません。
お互い対等な関係を築きたいという思いから、たとえば家事の分担や金銭的な負担は、平等になる傾向が高いです。
また、それぞれが精神的に独立していながらも、同じ趣味を満喫するといったことがあります。
楽しさを共有していきたいと考えているため、休日は一緒に過ごすことが多くなるでしょう。
ただ、相性が良くても性格的に頑固なところがあるため、喧嘩になると長引く可能性があるかもしれません。
そんな時は、家族や友人など、第三者に入ってもらったほうが、解決は早くなりそうです。
「貫索星」の人の仕事運・適職は何?
自分のやり方を重要だと考える「貫索星」の人は、自由な発想を生かせる仕事が適職です。
たとえば、フリーランス、自由業などや、会社の経営やマスコミ関係も、自分の考えやペースで進めていけるのでピッタリです。
ただ、誰も頼れないぶん、自分だけの力で仕事の効率を高めていく必要があります。
ですが「貫索星」の人なら、自分なりのやり方を試して、結果を出していくでしょう。
でも、会社員が向いていないわけではなく、ポイントは仕事環境との相性といえます。
どれだけ自分に合った場所にいられるかということが、大きな意味を持ちます。
自由な発想や性質を周りが受け入れてくれるところだと、能力を発揮しやすいでしょう。
「貫索星」の人の金運・財産や貯蓄は?
忍耐力があり、コツコツと貯蓄できると思われがちな「貫索星」の人ですが、意外と散財してしまうところがあります。
たとえば、資格の取得や興味のある勉強、趣味に関することだと、思い切りお金を使おうとするところがありますが、自己投資なので、将来的には本人に返ってきます。
ただ、衝動のままにお金を使うことも起こるため、きちんとお金を準備する意識を持つほうが良いでしょう。
「夢を叶えたい」「目標に近づきたい」といった思いが強まれば、お金を積み立てることと節約を同時に進行できる器用さも備わっています。
つまり、しっかりと目的意識を持って計画を立てられれば、財運にも恵まれるということです。
貫索星(かんさくせい)の位置は? 人体図の配置別に解説
算命学では、生年・生月・生日から1人1人に全8種類の星を割り出して『人体図』と呼ばれる、いわば“運命の縮図”のような表に当てはめていきます。
人体図には頭・胸・腹・左手・右手・左肩・左足・右足という8つの項目があり、このうち頭と胸、腹、右手と左手には、その人の個性や、各場所が指す人たちとのつながり方などが自然と表れるのです。
ちなみに左肩、右足、左足は順番に「初年期」「中年期」「晩年期」の運勢や傾向を表していて、その時代にどんな流れがやってくるのかを導き出すことができます。
このように算命学では、自分の長所や弱点をしっかり把握することが可能となるのです。
ちなみに、人体図の各部位の意味についてですが、「頭」は両親や目上の人との関わり方を表しています。
次に「右手」ですが、この部位は配偶者との関係性を表している場所であり、同時にその人の家庭でのあり方を象徴する場所です。
「胸」はその人の本質や人生観、価値観を読み解く際に欠かせない場所で、主たる性格はこの胸の星から読み解くことができます。
「左手」は友人や兄弟姉妹など、利害関係のない関わり合いの中で表に出てくる=光り輝く星です。
「腹」に出る星は、社会や目下、子どもと関わる際に表れる個性を象徴しています。
「貫索星」が中央(胸)にある人の特徴は?
胸(中央)に「貫索星」を持っている人は、自分のやり方に強いこだわりを表します。
集団の中にいても、周りに流されないでしょう。
ハッキリと意見を伝えることはないので、トラブルになることはあまりありませんが、納得できなければ動きません。
周囲から見ると「少し面倒な性格の人だな」と思われがちなところがあります。
相性や話が合わないからと、そのままにしないで「どういった意図があるのだろう」と考えることが大切だといえます。
ただ、ちょっとしたことでは意志を曲げないため、そういう真っ直ぐな部分をアピールすると、高い評価を受けられるでしょう。
けれど、やっぱり柔軟さは必要で、状況を読み解き、その都度対応することを意識していきましょう。
「貫索星」が北(頭)にある人の特徴は?
北(頭)に「貫索星」がある人は、頑固な傾向が強くなります。
地位や名誉に対して執着心が強まると、目的に向かって一直線になるところは、長所だといえます。
逆に考えれば、特にこだわりを感じていないとやる気が起こらないため、ダラダラとした生活を送りがちです。
このタイプは、仕事でもプライベートでも、夢中になれるものを見つけられるかどうかが、人生を豊かにする鍵になります。
また、グループの中にいることでストレスを覚えやすい性格なので、1人の時間を意識して作るほうが良いでしょう。
適度に休息を取り、気持ちの切り替えを心がけるのがおすすめ。
自分のペースを大切にできる相性の良い環境だと、能力を発揮しやすいといえます。
「貫索星」が東(左手)にある人の特徴は?
東(左手)に「貫索星」を持っている人だと、マイペースな傾向が強くなります。
周りに影響を受けないので、人からどう思われようが、あまり気にしません。
また、保守的なところがあるため、自分に問題が降りかからない限りは、状況を変えようとはしないといえます。
特に人間関係自体を面倒だと感じているので、周りと距離を取りがちなところも。
相手との相性もありますが、話していても理解できない性格だと思えば、そこから先の関係に進む行動はしません。
適度な距離感は大切ですが、ある程度は歩み寄りも必要だといえます。
「貫索星」が南(腹)にある人の特徴は?
南(腹)に「貫索星」がある場合、忍耐力が強くなる傾向が見られます。
周りに否定的な意見を言われたとしても、相手と揉めたくない気持ちから、自分の思いを伝えません。
ただ、部下や後輩というように、自分が守るべき存在には、本心を言うことがあります。
ですが、基本的には、自分とは違うタイプの人との交流は、あまり好んでいません。
相性の良い相手や、考えが合う人と仲良くなる傾向が高いといえます。
このような性格だと、周囲と波風立てないように過ごすように見えるかもしれません。
ですが、それでいて独立心が強いため、自分の進むべき道に向かっていきます。
夢や目標を定めたら、周囲に何を言われても叶えようとするでしょう。
「貫索星」が西(右手)にある人の特徴は?
西(右手)に「貫索星」があるケースだと、強い信念を持っているのが特徴です。
このタイプも周りに流されない性格が強まりますが、さらにワンマン気質が目立ちます。
人が良かれと思って言ってくれた意見でも、自分が正しいと感じたら、あまり聞く耳を持ちません。
そのため、人間関係で問題が起こりやすいともいえます。
ただ、状況を読み解く力は備わっているので「今は意見を押し通すと良くない」と思えば、黙っていることもあるでしょう。
このような場合、忍耐力を発揮していくことで、不要なトラブルを避けられます。
人との関わり方や、相手との相性を特に意識することがポイントといえます。
貫索星(かんさくせい)を複数持っている場合の特徴を解説
ここまで、人体図の場所別に、貫索星を持つ人の特徴について、解説しました。
それでは、貫索星が人体図に複数ある場合、どんな特徴があるのでしょうか?
人体図に「貫索星」が2つある人は…
「貫索星」が人体図に2つある人は、独立心が強い傾向が見られ、一匹狼の気質が隠れているといえます。
だから話してみると「かなり頑固で驚いた」なんて思われることも。
さらに、自分の気持ちを周りに伝えることが得意ではないため、誤解されやすいんです。
当然、距離を置かれることがありますが、不器用な性格だと理解してくれる相性の良い人だと、長く付き合っていけるでしょう。
人体図に「貫索星」が3つある人は…
「貫索星」が人体図に3つ存在している場合、集中力が高い傾向が見られます。
一点を目指して突き進んでいくので、柔軟性に欠けるところはあるものの、結果を出しやすいといえます。
ただ、人との関係では、性格的に本心を隠してしまうことがあります。
気が合って相性が良い相手と気長に交流していくことで、心を開けるでしょう。
一度関係が深まった相手には、義理を尽くして優しさを与えられるタイプといえます。
人体図に「貫索星」が4つある人は…
「貫索星」を人体図に4つ持っている人は、さらにこだわりが強まります。
一見、大人しそうな雰囲気だったとしても、内面には激しさが存在しているといえます。
性格的に警戒心もあるため、近寄りがたいと思われることが多いかもしれません。
ですが、冷静に物事を見られる力が強いところがあるので、仕事などでは能力を発揮しやすいでしょう。
【まとめ】貫索星を持つ人は意志が強く野心家
「貫索星(かんさくせい)」の人は、強い意志や野心を抱いているのが特徴です。
強いこだわりは頑固さに繋がりますが、集中できる環境にいられれば、結果を出せるでしょう。
恋愛傾向としては、性格的に自我が出すぎると、相性が良くても喧嘩になりやすいところがありますが、内に秘めた情熱がパートナーに伝われば、深い愛情を感じてもらえるでしょう。
お金の使い方には少し注意しなければいけませんが、しっかりと目的意識を持てば、財運も期待できます。
宿命・運勢・性格を完全無料で占います
↓算命学の超細密・本格占いはコチラ↓
【山倭厭魏】が本格・算命学の理論を駆使して
あなたの人生と運命の一部始終を詳細に占います
TV出演/雑誌監修/書籍出版/イベントなど多岐にわたる活躍。確かな実績と自信があるからこそ、多くの顧客が支持する山倭厭魏の人生鑑定。この鑑定であなたの人生の「運命反転劇」を現実のものにしてください。
・ようこそ。こちらへお越しいただきまして深いご縁を感じます。
・中心星で見る、あなたの人生における宿命と使命
・第一従星で見る、晩年のあなたの暮らしと生き甲斐
・第二従星で見る、近い将来あなたに舞い込みやすい幸運
・現在、あなたが周囲の人に与えている影響や変化
・あなたが今後の人生で築く人脈と大切な縁
・【陰占命式】六十干支で知る、あなたの性格と人柄
・【陰占命式】あなたの長所とまだ花開いていない素質
・あなたの生涯の「仕事運」と「成功運」
・あなたの生まれ持った金運と生涯で成す財産
・あなたの恋愛運と結婚によってあなたが手にする幸せ
・現在、あなたに巡っている「運気」と「人生のテーマ」
・≪運命反転≫あなたの人生に変化をもたらす一大転機
・【●月●日】あなたの身近に生じる影響と迫られる決断
・今後、あなたが乗り越えるべき壁と、人生好転の秘訣
・3年後、あなたにとって“必要不可欠になっている”ものや日常
・5年後、あなたが人生で叶えている目標
・健やかな晩年を過ごすために健康で気を付けること
・晩年、あなたが手に入れている人生の成功と幸せ
・あなたの毎日を充実させ、幸せな人生を進むために
算命学・十大主星はこちらで解説しています
算命学・十二大従星はこちらで解説しています
人気番組出演で「当たる」と話題沸騰!
【山倭厭魏】が詳細な命式でズバリ鑑定
↓算命学であなたの運命を占います↓