ESFP(エンターテイナー)の性格とは?特徴や強み・弱み、適職や相性を解説

ESFP(エンターテイナー)とは?

ESFP(エンターテイナー)とは、MBTI診断における16の性格タイプの1つで、外向型(Extraversion)、感覚型(Sensing)、感情型(Feeling)、知覚型(Perceiving)の特徴を持つ性格タイプです。

ESFP(エンターテイナー)は、適応能力が高く、今を最大限に楽しく生きることをモットーとする「探検家」グループに属しています。

エンターテイナーの名の通り、人を楽しませる能力に長けたタイプ。好奇心旺盛で常に新しい刺激を求めます。

柔軟性も高く、枠にとらわれない自由な発想と決断力で物事を進めます。美的センスにも恵まれ、培った経験や知識を活かして新しいものをクリエイトするのが得意です。

一方でルーティン作業や長期的な計画は苦手です。

ESFP型の2つのタイプ「ESFP-A」「ESFP-T」とは?

ESFPは、さらにESFP-AとESFP-Tの2つのタイプに分類されます。A(Assertive)は自己主張を指し、T(Turbulent)は慎重さを指します。

ESFP-Aは自己肯定感が高く、積極的に行動するタイプです。変化や周囲の評価を恐れず、新しいことに挑む勇気を持ちます。また高い自信を持っているゆえに情緒が安定しており、広く交友を持とうとします。

ESFP-Tは繊細で、感情の波が激しいタイプです。総じて自己肯定感が低く、周囲の意見に流されやすくて、批判されるとひどく落ち込み自信を喪失します。しかし、この敏感さは感受性の高さに繋がり、他人の気持ちを察する共感力に長けています。

ESFP(エンターテイナー)の性格は?

ESFP(エンターテイナー)は、明るく前向きな性格で、いるだけで場がパッと華やぐような芸能人タイプです。

冒険心が強く、いつもエネルギーに満ちていて、未知のものに強く惹かれる傾向があります。

好奇心が豊かで、平凡な日常よりもジェットコースターのような波乱の人生を好みます。そのぶん、柔軟性も高く、予想外のトラブルが起きても臨機応変に対応できます。

また、社交的で人懐っこく、人を楽しませるのが大好きです。パーティーなどでは輪の中心になり、いろいろなことを催して場を盛り上げるなど、ムードメーカーになることが多いです。

感覚で生きている部分が大きく、周囲の人の感情や問題の根幹を敏感に察知して、適切な対応を取ることができます。

ESFP(エンターテイナー)の特徴は?

ESFP(エンターテイナー)は、外向型(Extraversion)、感覚型(Sensing)、感情型(Feeling)、知覚型(Perceiving)の特徴を持っています。

  • 外向型(Extraversion)
  • 他者や社会など外の世界に興味を持ち、他者との関わりや社会の中でパワーを得ます

  • 感覚型(Sensing)
  • 過去の経験や現実的な思考をもとに物事を判断します。

  • 感情型(Feeling)
  • 事実よりも感情を重視して結論を出します。他人に共感し、サポートすることでパワーを得ます。

  • 知覚型(Perceiving)
  • 周囲の状況や変化をまるごと受け入れ、臨機応変にその場に応じた対応をします。

ESFP(エンターテイナー)の強みは?

ここからは、ESFP(エンターテイナー)の3つの強みを解説していきます。

  • 周りを楽しませる
  • ESFP(エンターテイナー)は楽しいことが大好きです。自分だけが楽しむのではなく、同じように周囲の人も楽しませたいと考えています。自分が楽しいと感じたことを周りに共有したいという思いが強く、同じエンターテイメントや楽しい話題を提供してみんなを喜ばせようとします。しかし、サービス精神がいきすぎて無理をしてしまい、イベントなどが終わった後にドッと疲れてしまうこともあります。

  • コミュニケーション
  • ESFP(エンターテイナー)は人が好きで、人と交流することに楽しさを感じます。明るく話し上手なため、あらゆる人と仲良くなれます。ESFP(エンターテイナー)がコミュニケーション上手なのは社交的だけではなく、鋭い観察力で人の感情の機微を汲み取るのが得意だからです。人のニーズを察知するのがうまく、人一倍気配り上手なため、周囲の人と円滑な関係が築けます。

  • 物事をポジティブに考える
  • ESFP(エンターテイナー)はとても前向きな思考を持っているのが大きな特徴です。たとえ失敗しても「大丈夫、なんとかなる」と気持ちをスッと切り替えて挽回策を考えたり、無謀に思えるようなことでも恐れず挑戦したりすることができます。「怖い」「失敗したらどうしよう」という考えよりも、「楽しい!」「やりたい!」という気持ちが強いのです。ただ、前向きさが裏目に出ると、都合の悪いことに目を向けずに現実逃避してしまうこともあります。

ESFP(エンターテイナー)の弱みは?

ここからは、ESFP(エンターテイナー)の3つの弱みを解説していきます。

  • 計画通りに動く
  • ESFP(エンターテイナー)は思い立ったら即行動な衝動的タイプのため、計画性が低いのが弱みといえます。目標を達成させるための長期的な計画を立てることも、それに従うことも苦手。興味を持ったら、まず「やろう!」と動くので、行き当たりばったりな状況に陥ることも珍しくありません。ただ、ESFP(エンターテイナー)は感性や直感に従うことで才能を発揮できるので、一長一短といえます。

  • 我慢
  • ESFP(エンターテイナー)は、感性や自分の気持ちを大切にするため、「嫌だ」と思ったことを避ける傾向があります。もともと衝動的な行動が多いため、1つのことにじっくり取り組んだり、コツコツと努力を続けたりするやり方が苦手です。そのため、準備を万端にせずに見切り発車で始めて失敗したり、後先考えず衝動買いをして後悔したりすることがあります。

  • 退屈で地味な作業
  • ESFP(エンターテイナー)は好奇心旺盛であっちこっちに興味が向くため、長時間1つのことを集中するのが苦手です。そのため、同じことを繰り返すルーティン作業や、コツコツと続ける地味な作業だとすぐに嫌気が差してしまいます。また、集中力に欠けるため、誤字や計算間違いなどミスが多発する可能性が高く、根気のいる作業は向きません

ESFP(エンターテイナー)の恋愛・結婚傾向は?

ESFP(エンターテイナー)は、恋のお相手を慎重に選ぶ傾向があります。恋人には一緒に楽しめる人かどうかを重視するため、持ち前の観察眼で相手をしっかり見極めます。

社交的なため異性にモテますが、一度好きになった相手を一途に思い続ける愛情深いタイプです。

相手を喜ばせることが好きなので、交際は比較的うまくいきやすいです。ただ、好きになると相手の気持ちに敏感になる人が多く、疑ったり落ち込んだりしてしまうこともあります。

結婚相手は、家庭的な人かどうかよりも自分が好きかどうかで選びます。そのため、相性が良い人でなければ結婚後に後悔をする場合もあります。

ただ、子どもが生まれれば積極的にレジャーへ出かけたり、一緒に学び体験をしたりするので、親子関係は円満になります。

ESFP(エンターテイナー)の仕事傾向は?

ESFP(エンターテイナー)は、高いセンスと枠にとらわれない自由な発想力を持っていることから、独創的なアイデアを生み出すことが得意で、仕事にも活かされます。

新商品やイベントの企画などクリエイティブな仕事に活かせるだけでなく、従来のアプローチとは異なる方法で問題を解決する力にも変換できるため、組織では重宝されます。

また、状況に応じて柔軟に対応を変えられる臨機応変さに加え、抜群のコミュニケーション力で、どんな分野・ポジションでもうまくやっていけます。

ESFP(エンターテイナー)の適職は?

ESFP(エンターテイナー)の適職は、高いコミュニケーション能力を活かせる仕事や、新しいものを生み出す仕事です。

社交性を活かすなら、サービス業や営業、販売、広報などが向いています。

また、多くの人を楽しませたい気持ちを満たすエンターテイメント関係の仕事にも適性があります。イベンター、俳優、ミュージシャン、タレントなど脚光を浴びる仕事で才能を発揮できます。

独創性を活かすなら、デザイナーやイラストレーター、イベントプランナーなどが向いています。

ESFP(エンターテイナー)の人間関係は?

ESFP(エンターテイナー)にとって、人間関係はとても大切なもので、いろいろな人との出会いや交流に楽しさや生き甲斐を感じています。

話し上手なうえ、相手の気持ちを察することができるので、初対面の人ともすぐに打ち解けられます

共感力が高いため、困っている人を見つけたら積極的に関わり、問題解決に尽力します。そのため、頼りにされたり、慕われたりすることが多いです。

人が好きなため、グループ活動を好みます。チームワークを重視し、場を盛り上げたり、時にはとりなしたりと、チームの中心になり、活躍します。

一方で弱いところを見せるのが苦手で、自然と広く浅い付き合いになる傾向があります。

ESFP(エンターテイナー)と相性が良いタイプは?

ESFP(エンターテイナー)と相性の良いタイプは【INTP(論理学者)】【ISFP(冒険家)】【ESTP(起業家)】です。それぞれの相性を解説していきます。

ESFP(エンターテイナー)とINTP(論理学者)の相性は?

ESFP(エンターテイナー)とINTP(論理学者)は、最も相性の良い組み合わせです。

どちらも新しい概念や独創的なアイデアを考えるのが好きなので、2人が揃えば、これまでにない新しいものを生み出すことができます。

またESFPが感性を重視するのに対し、INTPは物事の本質や理論を重視します。違う目線で互いを補い合いながら、より高みを目指せる関係です。

ESFP(エンターテイナー)とISFP(冒険家)の相性は?

ESFP(エンターテイナー)とISFP(冒険家)は、共感を得やすい相性です。どちらも高い共感性を持つため、居心地の良い関係を築けます。

また2人とも素晴らしい感性に恵まれているため、互いの創造性を刺激できます。お互いのハイレベルなセンスと独創的なアイデアを組み合わせて、クリエイティブな仕事をよりブラッシュアップさせることができます。

ESFP(エンターテイナー)とESTP(起業家)の相性は?

ESFP(エンターテイナー)とESTP(起業家)は、エネルギッシュな相性です。どちらも明るく前向きなため、2人が揃うとさらにパワーが増す感じがするはず。

また、お互い好奇心旺盛なため、共通の趣味や活動を通じて、新しい刺激を受け切磋琢磨していけます。

アクティブながらも共に鋭い観察力があるため、トラブルが起きても効率的に対応できるはずです。

ESFP(エンターテイナー)と相性が悪いタイプは?

ESFP(エンターテイナー)と相性の悪いタイプは【INTJ(建築家)】【ESTJ(幹部)】【ISTJ(管理者)】です。それぞれの相性を解説していきます。

ESFP(エンターテイナー)とINTJ(建築家)の相性は?

ESFP(エンターテイナー)とINTJ(建築家)は性格が正反対で、最も相性が悪い組み合わせです。

ESFPが外向的で直感や気持ちをもとに行動をするのに対し、INTJは内向的で論理的思考をもとに行動します。

INTJは不満を感じても内に閉じこもって伝えないので、溝がどんどん開いてしまいます。そうと知らず社交性の高いESFPが話しかけるので、INTJは苦しい思いをしそうです。

ESFP(エンターテイナー)とESTJ(幹部)の相性は?

ESFP(エンターテイナー)とESTJ(幹部)は、バランスを取りにくい相性です。

ESFPは気の向くまま自由に動くスタイルなのに対し、ESTJは責任感が強く、秩序と効率を重んじるスタイル。才能を発揮できるスタイルが正反対のため、折り合いをつけることが難しいといえます。

ただしESTJが計画を練ってESFPが問題発生時に柔軟に対処できれば、力強いタッグになります。

ESFP(エンターテイナー)とISTJ(管理者)の相性は?

ESFP(エンターテイナー)とISTJ(管理者)は、ストレスを感じやすい相性です。

ESFPは感性や直感を重視する自由人なのに対し、ISTJは真面目で規律や計画性を重んじるタイプ。

枠にはまりがちなISTJが、自分にない魅力を持つESFPに刺激を受けることもありますが、衝動的な行動や楽観的な思考をするESFPにイライラすることが増えるでしょう。

ESFP(エンターテイナー)タイプは、明るく前向きでポジティブ

それでは最後に、ESFP(エンターテイナー)の特徴をまとめて、ご紹介します。

  • 好奇心旺盛で多様なジャンルに興味を持つ
  • 臆せずいろんなことにチャレンジできる
  • 人が好きでコミュニケーションが得意
  • 自分だけでなく周囲の人も楽しませたいタイプ
  • 自分の気持ちや感性を優先する
  • 衝動的に行動するため計画性が低い
  • 根気のいる作業や退屈なことは苦手
  • 恋の相手は一緒に楽しめる人が理想
  • 一途にパートナーを愛する愛情深いタイプ
  • どんな仕事でも、ポジションでも活躍できる

▼【MBTI診断】各タイプの特徴や相性の解説▼