うさぎ顔の特徴は?パーツ別のメイク術や代表的な女性芸能人を紹介

うさぎ顔とは?

うさぎ顔とは、愛らしい顔立ちをしており、比較的に幼く見られる特徴のうさぎをイメージした顔つきを指します。

黒目がちのクリクリした瞳、雪のように儚げで白い肌、ふんわりした小さい丸顔…まるで小動物のようなあどけなさに庇護欲が掻き立てられ、つい守ってあげたくなる衝動に駆られるのだとか。

まさに、愛され系フェイスの代表といえます。

そんなうさぎ顔は芸能界でも注目を集めていて、うさぎ顔を持つ女優や俳優が数多くのテレビや映画で活躍しています。

うさぎ顔の女性芸能人は?

  1. 吉岡里帆
  2. うさぎ顔を持つ女性芸能人といえば、吉岡里帆さんです。見つめられると守ってあげたくなるようなウルウルとした大きな瞳や、美しい白い肌、アヒル口のようにカーブした口元が特徴。少女のような可憐さがあり、まさにうさぎ顔の代表といえます。

  3. ナヨン(TWICE)
  4. 人気グループ・TWICEのナヨンさんも、うさぎ顔を持つ芸能人です。クリクリした愛らしい目元をしていますが、瞳の奥には芯の強さも宿しているのがナヨンさん。キュートさとミステリアスさを併せ持ち、見る人を惹きつける魅力的な顔立ちをされています。

  5. 佐々木希
  6. 佐々木希さんも、うさぎ顔を持つ女性芸能人の1人です。こぼれそうなほどの大きく潤いのある目に、触るとふんわりしてそうなきめ細かく白い肌、そして小ぶりの口と、年齢を感じさせないあどけない顔立ちはご結婚後も変わらず美しく、相変わらずの人気の高さを感じさせます。

  7. トリンドル玲奈
  8. オーストリア人(ドイツ系)の父と日本人の母を持つ、ハーフのトリンドル玲奈さんもうさぎ顔です。くっきりとした大きな目などハーフらしい彫りの深さも感じさせつつも、全体的にふんわりとしていて、愛らしい印象が際立つ顔立ちです。

  9. 橋本環奈
  10. うさぎ顔の芸能人ランキングでいつも上位にランクインするのは、橋本環奈さん黒目がちの大きな瞳に、色白の肌、ふっくらした丸顔を持ち、どこか儚げで少女のようなあどけなさを醸し出しています。白い肌に対比する血色のいいふっくらした口元も、うさぎを連想させます。

うさぎ顔の男性芸能人は?

  1. 千葉雄大
  2. 男性にしては珍しい、かわいいうさぎ顔を持つのは千葉雄大さんです。年齢を感じさせない童顔や、小動物のようなω型の口元、笑った時など口を開けた際にチラリと見える前歯がうさぎ顔の特徴と捉えていてとてもチャーミングです。

  3. 神木隆之介
  4. どこかあどけなく、キュートな顔立ちの神木隆之介さんも、うさぎ顔の持ち主です。丸くクリっとした目元に、小ぶりの丸顔フェイス、そして、どこか少年っぽさが残るキレイな顔立ちをしています。儚げな雰囲気を持っているのも、うさぎ顔らしい魅力といえます。

うさぎ顔の特徴を解説

ここからは、うさぎ顔の特徴について、詳しく解説していきます。

  1. 小顔で丸顔
  2. もちっとした白い肌
  3. クリクリした目
  4. 華と口が小さい
  5. 涙袋が大きい
  6. 耳が大きい
  7. 童顔・ベビーフェイス
小顔で丸顔

うさぎ顔の人は、小動物らしい小さな顔がチャームポイントです。頬骨やエラの張りがなく、顎も丸みを帯びています。

柔らかく、まろみを感じさせる小さな丸顔が、本やアニメに出てくるうさぎのような愛らしさと庇護欲を掻き立てます。

また、顔全体が小さいことで他の顔のパーツが際立ち、目はより大きく見え、うさぎらしさが増すことも。

さらに、顔が小さい人はバランス的に体も小さい人が多いため、よりうさぎらしい小さく可愛らしい印象を与えます。

もちっとした白い肌

うさぎ顔の大きなポイントの1つは、ふわふわの白い毛に覆われたうさぎを連想させるような、白くてもちもちの肌です。

見るからにふんわりと柔らかそうな肌は、思わず撫でてみたくなるうさぎのような愛らしさがあります。

顔を通る血管すら細くうっすらと青く見え、それが透き通るような雪の肌をさらに引き立てます。

また、そんな色白の肌は儚さがあり、繊細さのあるうさぎとイメージがぴったり合います。うさぎ顔と言われている芸能人も、かなりの割合で色白の肌を持っています。

クリクリした目

うさぎ顔の一番のチャームポイントといえば、やはりクリクリとした丸い目です。大きな目が色白の小顔によく映え、思わず惹きつけられます。

また、ただ大きいだけでなく、うさぎのように黒目の部分が大きく、ウルウルと艶めいているのも特徴です。

そんなあどけない瞳が、小動物特有の守りたくなるような愛らしさを醸し出しています。

庇護欲を掻き立てるタレ目の方が多いですが、一方で動物のように意志の強さを感じさせる鋭さを持っている方もいます。

鼻と口が小さい

うさぎ顔の人は、ちょこんとした小さな鼻と、小動物のような小さな口を持っている傾向があります。

また、鼻袋がぷりっと膨らんでいるものの小ぶりで、鼻の穴が下を向いている人や、口がω型をしている人は、よりうさぎ感が増します。

顔の中心となる鼻と口は、意外に目がいくところ。そこがあまり主張せず控えめな形になっていることによって、うさぎ顔のチャームポイントであるクリクリとした目や丸みを帯びた輪郭がより際立ちます。

涙袋が大きい

うさぎ顔の人は、大きな目だけでなく、涙袋も大きい傾向があります。

こぼれ落ちそうな潤んだ瞳の儚げな印象や、クリクリとしたあどけなさを助長させるのが、大きな涙袋なのです。

涙袋が大きいと、瞳がより強調されます。そのため、ふっくらとした愛らしい涙袋は、実はうさぎ顔には欠かせない要素の1つ。

丸い目や大きい黒目、涙袋と、うさぎ顔のチャームポイントは、その印象的な目元にギュッと凝縮しているといえます。

耳が大きい

本物のうさぎと同じく、小顔に対して耳が大きいというのも、うさぎ顔の特徴の1つです。大きくて存在感のある耳を持つ人は、うさぎっぽいイメージが増します。

ただ、うさぎ顔の人は総じて小顔の人が多く、鼻や口などの顔のパーツが小ぶりな傾向があるため、相対的に見て耳が普通のサイズでも大きく見えるともいえます。

とはいえ、顔の大きさもパーツも小さいのに耳は大きい、というバランスこそが、うさぎ顔らしい特徴といえます。

童顔・ベビーフェイス

つい守ってあげたくなるような童顔・ベビーフェイスであることも、うさぎ顔の大きなポイントの1つです。

うさぎ顔の人は、もちもちの白い肌、クリクリとした黒目がちの大きな目、小ぶりの鼻と口、そして小さい丸い輪郭と、子供っぽい要素が詰まっているため、全体的に童顔に見えます。

年齢を重ねても顔立ちが変わらない人が多いため、いくつになっても異性からモテる人が多いのもうさぎ顔の人の特徴。

幼い見た目と中身の大人っぽさのギャップが、多くの人を惹きつけます。

あなたはうさぎ顔? 自己診断チェック

あなたはうさぎ顔かどうか、次のうち、いくつ当てはまるかで診断します。

□笑うと、頬が上がり、少し丸く見える?
□笑うと、自然と顔が柔らかく見える?
□他の人に比べて、目がぱっちりとしているほう?
□他の人に比べて、鼻と口はやや小さめ?
□周りから「可愛らしい」と言われることは多い?
□周りから「おっとりしている」と言われることは多い?
□人と一緒にいる時、リラックスして自然体でいられる?"

  • 0個から2個、当てはまった方
  • 当てはまる項目が0個から2個の人は、残念ながらうさぎ顔度は低めで、うさぎ顔要素がほとんどありません。もしかすると、キュート系の動物顔ではなく、キリっとした美人顔のキツネ顔やシャープで彫りの深い馬顔系かもしれません。自分の顔のチャームポイントをピックアップして、他の動物顔で当てはまるものがないか探してみてくださいね。

  • 3個から5個、当てはまった方
  • 当てはまる項目が3個から5個の人は、うさぎ顔の要素がそこそこあり、少しだけうさぎ顔の面影があります。しかし、違う要素も半分ほど混ざっているため、うさぎ顔に近いたぬき顔や猫顔などの他の動物顔かもしれません。いずれにせよ可愛らしい顔立ちの愛され系顔といえます。

  • 6個から7個、当てはまった方
  • 当てはまる項目が6個から7個の人は、あなたは愛らしいうさぎ顔の持ち主です。いくつになっても若々しく、周りからも可愛らしい人だと思われ愛されています。小動物のように少しマイペースで控えめながらも明るく、周囲との調和と大切にして温かいチームワークを築いていきます。

うさぎ顔の性格は?

ここからは、人相学からうさぎ顔の性格を解説していきます。

  1. 無邪気で純粋
  2. 人のサポートが得意
  3. 社交性や協調性が高い
無邪気で純粋

うさぎ顔のチャームポイントである控えめでかわいい鼻は、人相学でみると、無邪気で純粋さを持っていることの表れとされています。

裏表がなく正直で、その真っすぐさに癒やされたり、強い信頼を寄せていたりする人は多くいるはずです。

また、子供のように想像力が豊かで、常識にとらわれない自由なアイデアを出すのが得意です。

人の笑顔を見るのが好きで、ユニークなギャグで笑わせることも得意です。

ただ純粋なぶん、傷つきやすい繊細さも抱えています。

人のサポートが得意

うさぎ顔の愛らしさを引き立ててくれる、小ぶりの口元。この相を持つ人は、よく周りに目を配っている世話焼きが多い傾向があります。

そのため、トップに立ってみんなを率いるよりも、ナンバー2としてリーダーを補佐する役回りがとても性に合っています。

また、人の役に立つことに喜びを感じるため、サポーターとして活躍できたほうが幸福感や達成感を得られます。

聞き上手で心優しい性格のため、医療福祉や秘書などの仕事に適性があります。

社交性や協調性が高い

うさぎを彷彿とさせる大きな耳は、人相学的にみると、社交性や協調性が高い人に多く見られます。

うさぎは寂しいと弱るともいうように、人好きで、人と一緒に行動をすることを好みます。

また、動物の本能のように、大人しそうに見えて意外に行動力があり、みんなのために頑張ります。

ただ、繊細なところがあるため、初対面の人には警戒心を抱きやすく、心を開くまでには時間がかかるきらいがあります。

しかし、一度信頼関係を結ぶと、相手を身内同様に一生大切にし、裏切るようなことは絶対にしません。

うさぎ顔になれる! パーツ別メイク術を解説

ここからは、うさぎ顔に近づくためのパーツ別メイク術を紹介していきます。

  1. もちもちした白い肌
  2. 泣いた後のようなアイメイク
  3. 涙袋を強調させる
  4. 泣き顔の表情を作るチーク
  5. 潤いたっぷりリップ
もちもちした白い肌

うさぎ顔を作るなら、まずはベースメイクで雪うさぎのような白くてふんわりした肌を作りましょう。

白肌は、くすみや余計な赤みが残ると作れません。そのため、肌の色を補正してくれるラベンダーカラーの下地や、地肌に合ったコントロールカラーの下地を使用して、透明感のある肌を目指しましょう。

イエローベースの人はブルーやパープルの下地を、ブルーべースの人で顔が青白く見えすぎる場合はピンクの下地がおすすめ。

また、ベースもファンデーションもマット系のものにすると大人っぽく見えるため、もっちりした感触を表すならツヤ系のものがおすすめです。

泣いた後のようなアイメイク

うさぎ顔のアイメイクは、泣いた後のような庇護欲を掻き立てるウルウル目を作るのがポイントです。

そんなうさぎ目を作ってくれるのは、ピンクや赤系のアイシャドウ。ただ華やかさが際立つので、慣れていない人は目尻だけなどポイントに差し入れしてもOKです。

ピンクは膨張色なので、どうしても腫れぼったく見える人は、コーラル系のものがおすすめです。

マスカラはふんわりした優しいイメージにするために、ブラウン系を選びましょう。まぶたにピンクのラメを最後にのせると、黒目をより強調させることができます。

また、ラメのキラキラが泣いた後のような潤んだ可愛らしさをプラスしてくれます。

涙袋を強調させる

うさぎ顔を強調させるのに欠かせない涙袋。涙袋が薄い人は、まず肌に合った自然なブラウンカラーのライナーを使って下まぶたにラインを入れましょう。

黒目の下から目尻に向かってスッと引き、自然なグラデーションを作るとナチュラルに見えます。目頭のほうにはいれず、目尻側の半分だけ入れるとタレ目風に見えます。

ラインを引いた後は指などでぼかし、アイシャドウを入れる場合はその上からのせてください。

仕上げのポイントは、アイグリッターです。涙袋にサッと引くと、立体感が出て涙袋がぷっくりと見えたり、潤んだ目元を演出できたりします。

泣き顔の表情を作るチーク

泣いた後のような儚げな顔を作るには、赤く染まった頬は欠かせません。とはいえチークを入れる位置を間違えると日本人形のようになるので注意しましょう。

うさぎ顔メイクの時は、頬の高い位置ではなく、目の下のあたりから横長にふんわりとのせてください

色味はピンクよりも赤系がおすすめです。

可愛らしさを演出するだけなら頬の高い位置でもいいですが、目の下に入れることによって、より泣いた後のような表情を演出できます。

ちなみに、チークの幅は下まぶたに入れたアイシャドウと重なるくらい、目の近くまで入れてOK。そのほうが肌の白い部分がなくなり、目の錯覚で小顔で幼い顔立ちに見えます。

潤いたっぷりリップ

メイクの仕上げはリップです。愛らしい口元は、小動物感を出す大切なポイントです。うさぎ顔の口は小ぶりとはいえ、ぷっくりしたラインは欠かせません。

唇が薄い人は、リップライナーやリップをオーバー目に塗ってください。口の端ははみ出しすぎると違和感が出るので、唇の中心を厚くするイメージにすると失敗が少ないです。

うさぎ口を作るコツは、リップを塗った後、唇の中心にさらに少し濃いめのリップを塗ると、自然な立体感が出てうさぎのω型の口のラインを演出することができます。

また、リップや口紅は潤い感を出すため、マット系ではなくツヤ系やグロス系が強いものを選びましょう。

メイクをマスターして、うさぎ顔の魅力を取り入れよう

多くの人が憧れる、最強の愛されフェイスのうさぎ顔

雪のように白い肌や、潤んだクリクリの目、小ぶりでぷっくりした唇など、愛らしい顔のパーツがすべて揃っていなくても、今回紹介したメイク術を使えば、うさぎ顔に近づくことができます。

あどけない見た目と、内面の芯の強さのギャップは異性同性に関係なく人の心を掴むので、恋愛だけでなくあらゆる交友シーンで有利に働いてくれるはずです。

あなたにおすすめの記事