
初夢は、1年の運気の流れを示すものとして重要視されていますが、夢占いでも、とても特別な意味を持っています。
ちなみに「初夢」とは、その文字が示すように「新しい1年の始まりの時に最初に見る夢」のこと。
でも1年の始まりといっても、元旦の朝に覚えている夢のことか、元旦の夜に見る夢なのか、迷ったことはありませんか?
また、縁起の良い夢の代表格として有名な「一富士、二鷹、三茄子」も、なぜ縁起が良いと言われているのか知らない人も多いのではないでしょうか。
夢について意識を向ければ、縁起の良い夢を見て、そこから開運につなげられるかもしれません。
今回は、初夢とはいつ見る夢なのか、そして縁起の良い夢についてご紹介しましょう。
目次
そもそも「初夢」とは? いつ見る夢を指す?
まず「初夢」の定義から確認してみましょう。
「初夢」とは、新しい年を迎えてから「最初に寝た日の夜に見る夢」のことで、一般的には「元日から2日にかけて見た夢」を初夢としてとらえるケースが多いそうです。
しかし、新年の最初に寝た日に夢を見なかった場合は、日付にこだわらず「その年に入ってから初めて見た夢」を初夢としてとらえる、という考え方もあるようです。
古くは、二十四節気の最初の節気である「立春」を正月としていたため、2月2日の節分から2月3日の立春にかけて見る夢を「初夢」としました。
しかし新暦になってからは、12月31日の大晦日から1月1日の元旦の朝までに見る夢を指すように変化。
最近では、大晦日から元旦にかけて夜更かしする習慣も浸透してきました。
つまり、初夢の日付には特に明確なこだわりはなく、時代と共に流動的に変化してきた背景からも「新年に入ってから、初めて見た夢」が「初夢」ととらえて良いでしょう。
縁起の良い初夢といえば…「一富士」「二鷹」「三茄子」!
初夢で見ると縁起の良い夢といえば、「一富士(いちふじ)、二鷹(にたか)、三茄子(さんなすび)」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
この「一富士、二鷹、三茄子」は、江戸時代に広まった「縁起の良い夢のベスト3」ですが、なぜ「一富士、二鷹、三茄子」が良いのか、それぞれどんな意味があるのかについて、ご紹介したいと思います。
まず一番目の「富士(ふじ)」の富士は、ズバリ富士山を意味しています。
富士山は日本で一番高い山であることから、高い目標を達成することや、社会的に良い地位につき、世間に有名になることを意味しているそうです。
また、美しい富士山を眺める夢は運気が上昇する吉夢とされ、山の形からも「末広がり」や子孫や商売の繁栄を意味しています。
二番目の「鷹(たか)」は、大空を舞い、鋭い爪で獲物を捕まえる鷹を意味しています。
鷹は「高い」とかかっており、高い理想やチャンスをつかむ暗示や可能性の広がりなど、夢の実現や開運を意味しているそうです。
三番目の「茄子(なすび)」の意味は、「事を成す(=茄子)」とかけていて、現実的な利益を暗示し、金銭的な豊かさや子孫繁栄につながる吉夢とされています。
ちなみに江戸時代、なすは贅沢品で徳川への献上品としても用いられており、特に正月の初茄子は高値で取引されていた説もあります。
そのため、庶民には手に入りにくい茄子の夢は縁起の良い夢、とされているそうです。
「一富士、二鷹、三茄子」の続きがあるんです!
初夢の吉夢として有名な「一富士、二鷹、三茄子」ですが、実は続きがあるのをご存じでしょうか?
江戸時代の文献で「四扇(しおうぎ)、五煙草(ごたばこ)、六座頭(ろくざとう)」と続くと記されているそうです。
この「四扇(しおうぎ)、五煙草(ごたばこ)、六座頭(ろくざとう)」…現代ではかなり聞きなれない言葉ですが、それぞれの意味を説明しましょう。
まず四番目の「扇(おうぎ)」は、お祭りや舞踊の時に使用する小道具の扇のことです。
扇は末広がりの形から縁起物とされているため、扇の夢も子孫繁栄や商売繁盛を意味する、縁起の良い夢とされています。
そして五番目の「煙草(たばこ)」ですが、人が集まる祭りや祝い事などの席にはお酒と共に欠かせないもの、と重宝されていました。
また煙草の煙が上へ高く上がる様子も含め、人脈や運気上昇をあらわす吉夢とされているそうです。
六番目の「座頭(ざとう)」ですが、座頭とは、琵琶法師の座に所属する剃髪した盲目の僧を指します。
といっても「僧」に縁起がかかっている訳ではなく、実は僧の「剃髪」に縁起がかかっています。
僧にとって、放っておいても生えてくる「髪の毛」は消したくても消しきれない煩悩の象徴で、煩悩を打ち消すために剃髪をしていると言われています。
その「毛がない」姿が「怪我ない」にかかっており、その年の家内安全を意味しているそうです。
かなりユーモアに満ちた説ですが、それも含めて縁起が良いとされているのかもしれませんね。
【縁起の良い夢1】好きな人ができる
古くから伝わる「縁起の良い夢」についてご紹介しましたが、他にも初夢で見ると縁起の良い夢があります。
ここから5つ、ご紹介したいと思います。
初夢の中で、好きな人ができていた…そんな夢にはある意味が隠されているんです。
好きな人ができる初夢は、その年の恋愛運の上昇を意味すると言われています。
現在、恋人募集中だとしたなら、今年1年の間に素敵な恋人ができる可能性も…。
すでに恋愛中の方は、さらに愛が深まるような出来事が待っているかもしれません。たとえば、結婚など、あなたにとって幸せの絶頂といえる出来事が訪れる可能性がありますよ。
片思い中の人は、好きな人との接点が増えるなど、恋がより充実するかもしれませんね。もしかしたら、両想いになるなんてこともありえますね。
好きな人ができる、ドキドキな夢を見た人は、今年1年の恋愛にかなり期待できそうです。
【縁起の良い夢2】好きな人(恋人)が出てくる
初夢に好きな人が出てきて、新年早々幸せな気持ちになりませんでしたか?
夢の中に好きな人や恋人が出てきたら、かなり良い意味の夢かも…と期待するはず。ただ、意外と初夢の意味としては注意が必要なんです。
なぜなら、好きな人や恋人の夢は、夢の内容と全く逆の意味を持つことが多いから。
たとえば、夢の中で恋人とラブラブなら、その年は関係が少し停滞するかもしれません。ケンカが多くなったり、2人の仲が悪化してしまうと、別れ話になってしまったりする可能性も…。
反対に、夢の中で険悪ムードだったのなら、その1年の中で2人の関係性に良い進展が訪れるかもしれません。
内容次第では、夢が持つ意味も大きく変わる好きな人との夢。夢の内容をしっかり覚えておいて、後々の対策を立てておくといいかもしれませんね。
【縁起の良い夢3】仕事で成功したり出世したり
仕事で成功したり、出世したりする初夢を見たら、思わず期待が高まるはず。
その期待通り、仕事で成功する夢には1年の間にチャンスが巡ってくるという意味があるんです。
ただ、夢で見た通りの成功が訪れる訳ではありませんから、要注意。
成功や出世が必ずしも約束される訳ではありません。あくまで、成功につながるチャンスに恵まれやすくなっているという意味。
ですから、油断せずコツコツと積み上げることは忘れずに、しっかりと仕事をこなしていけば、今までよりチャンスに恵まれる機会が多くなるかもしれません。
新しい資格取得の勉強を始めるなど、何かしらの挑戦にも最適な時期。気を緩めず、能力を高める努力を重ねておきましょう。
【縁起の良い夢4】仕事がうまくいかない
仕事がうまくいかない初夢を見て、新年からテンションダウン…なんてことになっていませんか?
ただ、仕事がうまくいかない初夢は、ある意味では吉夢とされているんです。
確かに、仕事で大きな試練が訪れることを意味しているでしょう。ただ、その試練を乗り越えることで、何かしらの大きな結果が得られる可能性大!
あなた自身の成長につながる出来事が訪れやすいという意味でもありますよ。ですから、夢の内容をそのままとらえて、後ろ向きになる必要はありません。
1年の間で何かしらの試練が訪れても、その先の成功を見据えてしっかり足を進めていきましょう。
心の準備ができるという意味でも、かなり吉夢と言えますね。
【縁起の良い夢5】友だちと遊ぶ
仲の良い友人とご飯を食べたり、買い物を楽しんだり…一見何の変哲もない夢に見えても、さまざまな意味が隠されています。
友人と遊ぶ初夢には、その友人との関係がこれからの1年も良好に保たれるという意味が。
ある意味、正夢のようなものかもしれませんね。その友人と、初夢のようにたくさんの楽しい時間を過ごせる…そんな意味が隠されているんです。
また、初夢に出てきた友人が、あなたの力になってくれることも多いようですね。1年の間で、仕事や恋愛など何かしらの悩みを抱いた時には、心の内を打ち明けてみるといいかもしれません。
心強いアドバイスをもらえる可能性がありますよ。初夢に出てきた友人は、ぜひ大切にしてくださいね。
最後に
今まで話したように、初夢はその年の状況や起こる出来事を暗示している可能性大です。
訪れる試練、チャンス、そして変化…あなたの状況が一変することを、夢の中で示してくれています。
今までの運気の流れを汲んだうえで、一番可能性の高い未来を示しているのかもしれませんね。
新しい1年を迎えるにあたって、新たな目標を抱くことも多いでしょう。
あらかじめ未来への流れを知っていれば、迷いを抱くことも少なくなるはず。
特に、印象深く覚えている初夢は、あなたにとって重大なメッセージとなっている場合が多いんです。そうでなくとも、初夢となれば、少なからず普段の夢より覚えておきやすいはず。
気になる夢を見た時には、ぜひその意味を調べてみてくださいね。
▼人気占い師があなたの運勢を詳しく占う!▼
TVで大人気の鑑定!今すぐ無料で占う
木下レオンが占う2023年あなたの運勢
日本一当たると話題の人気占い師!
水晶玉子が占う2023年の運勢ランキング
TV出演中!芸能人も驚く的中力を誇る人気占い師
大串ノリコが占う2023年あなたの全運勢
イヴルルド遙華が占う2023年運勢ランキング
無料占い◆あなたの2023年の順位・運勢は?