初夢とはいつ見る夢?縁起の良い夢や一富士二鷹三茄子の意味を解説

初夢とは? いつ見る夢を指す?

「初夢」とは、新しい年を迎えてから「最初に寝た日の夜に見る夢」のことで、一般的には「元日から2日にかけて見た夢」を初夢としてとらえるケースが多いそうです。

しかし、新年の最初に寝た日に夢を見なかった場合は、日付にこだわらず「その年に入ってから初めて見た夢」を初夢としてとらえる、という考え方もあるようです。

古くは、二十四節気の最初の節気である「立春」を正月としていたため、2月2日の節分から2月3日の立春にかけて見る夢を「初夢」としました。

しかし新暦になってからは、12月31日の大晦日から1月1日の元旦の朝までに見る夢を指すように変化。

最近では、大晦日から元旦にかけて夜更かしする習慣も浸透してきました。

つまり、初夢の日付には特に明確なこだわりはなく、時代と共に流動的に変化してきた背景からも「新年に入ってから、初めて見た夢」が「初夢」ととらえて良いでしょう。

初夢の起源や由来とは?

元旦になると自然に話題に出てくることが多い「初夢」。

普段は夢のことを気にしない人も、お正月に自分がどんな初夢を見たのか、気にする人も多いのではないでしょうか。

昔から、1年の始まりに見る初夢は「その1年の吉凶を占う縁起物」として重要視されていたことが由来とされています。

初夢で吉凶を占う起源は中国にあり、夢を食べるとされる想像上の生き物・獏(バク)の絵を枕の下に敷き、悪夢を食べてもらおうとしたのが始まりとも言われています。

また現代では、初夢は新年を迎え、最初に寝た日の夜に見る夢とされていますが、昔は節分から立春にかけて見る夢を初夢と呼んでいたようです。

【縁起の良い初夢】一富士二鷹三茄子の意味

初夢で見ると縁起の良い夢といえば、「一富士(いちふじ)、二鷹(にたか)、三茄子(さんなすび)」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?

この「一富士、二鷹、三茄子」は、江戸時代に広まった「縁起の良い夢のベスト3」ですが、なぜ「一富士、二鷹、三茄子」が良いのか、それぞれどんな意味があるのかについて、ご紹介したいと思います。

一富士(いちふじ)の意味は?

一番目の「富士(ふじ)」の富士は、ズバリ富士山を意味しています。

富士山は日本で一番高い山であることから、高い目標を達成することや、社会的に良い地位につき、世間に有名になることを意味しているそうです。

また、美しい富士山を眺める夢は運気が上昇する吉夢とされ、山の形からも「末広がり」や子孫や商売の繁栄を意味しています。

二鷹(にたか)の意味は?

二番目の「鷹(たか)」は、大空を舞い、鋭い爪で獲物を捕まえる鷹を意味しています。

鷹は「高い」とかかっており、高い理想やチャンスをつかむ暗示や可能性の広がりなど、夢の実現や開運を意味しているそうです。

三茄子(さんなすび)の意味は?

三番目の「茄子(なすび)」の意味は、「事を成す(=茄子)」とかけていて、現実的な利益を暗示し、金銭的な豊かさや子孫繁栄につながる吉夢とされています。

ちなみに江戸時代、なすは贅沢品で徳川への献上品としても用いられており、特に正月の初茄子は高値で取引されていた説もあります。

そのため、庶民には手に入りにくい茄子の夢は縁起の良い夢、とされているそうです。

一富士二鷹三茄子には続きがあります

初夢の吉夢として有名な「一富士、二鷹、三茄子」ですが、実は続きがあるのをご存じでしょうか?

江戸時代の文献で「四扇(しおうぎ)、五煙草(ごたばこ)、六座頭(ろくざとう)」と続くと記されているそうです。

この「四扇(しおうぎ)、五煙草(ごたばこ)、六座頭(ろくざとう)」…現代ではかなり聞きなれない言葉ですが、それぞれの意味を説明しましょう。

四扇(しおうぎ)の意味は?

四番目の「扇(おうぎ)」は、お祭りや舞踊の時に使用する小道具の扇のことです。

扇は末広がりの形から縁起物とされているため、扇の夢も子孫繁栄や商売繁盛を意味する、縁起の良い夢とされています。

五煙草(ごたばこ)の意味は?

そして五番目の「煙草(たばこ)」ですが、人が集まる祭りや祝い事などの席にはお酒と共に欠かせないもの、と重宝されていました。

また煙草の煙が上へ高く上がる様子も含め、人脈や運気上昇をあらわす吉夢とされているそうです。

六座頭(ろくざとう)の意味は?

六番目の「座頭(ざとう)」ですが、座頭とは、琵琶法師の座に所属する剃髪した盲目の僧を指します。

といっても「僧」に縁起がかかっている訳ではなく、実は僧の「剃髪」に縁起がかかっています。

僧にとって、放っておいても生えてくる「髪の毛」は消したくても消しきれない煩悩の象徴で、煩悩を打ち消すために剃髪をしていると言われています。

その「毛がない」姿が「怪我ない」にかかっており、その年の家内安全を意味しているそうです。

かなりユーモアに満ちた説ですが、それも含めて縁起が良いとされているのかもしれませんね。

縁起の良い初夢10選を紹介

ここからは、初夢で見ると縁起の良い夢を10個ご紹介します。

1.宝船の夢

「宝船」の夢は、室町時代からとても縁起が良い夢だと言われています。

宝船とは、七福神が乗った船で開運の象徴です。

また七福神も「福」を授けてくれる七柱の神様のことで、金銀財宝が出る打ち出の小槌を持った神様や米俵を持った神様、豊作や芸術など様々な神様がおり、富や幸せの象徴です。

この神様を乗せた「船」も、幸運の到来を意味しています。

さらに、夢の中で宝船から七福神が1人でも出てきたら、さらに幸運が訪れると言われています。

2.蛇の夢

「蛇」の夢は、金運アップや開運の象徴だと言われています。

蛇はもともと金運の神様で、お財布の中に蛇が脱皮した皮を入れておくと金運が上がると言われています。

特に「白蛇」は神様の使いとも言われているため、もし初夢に白蛇や金色の蛇が出てきたら、その1年は強い金運に恵まれます。

ただし、夢に出てきた蛇に対して、不気味さや怖さ、不安を感じたようでしたら、金運が低下する兆しかもしれません。

お金の管理に注意しましょう。

3.赤富士の夢

「赤富士」の夢は、昔から縁起が良いとされています。

しかし「赤富士」とは何? という方も多いのではないでしょうか。

「赤富士」とは、赤色に染まった富士山のことで、気候や季節が合わないと滅多に見ることができないレア度の高い富士山です。

それが初夢に出てきたということは、その年は稀に見るほど幸運で運命的な年になるでしょう。

なお、赤富士には「子宝」という意味もあるそうで、安産の暗示とも言われています。

4.朝日の夢

「朝日の夢」の夢は、登っていく朝日のように開運が期待できる夢です。

元旦に「初日の出」を観に行く人が多いように、夢の中でも「朝日」というのはとても縁起が良いものです。

現実社会でも、朝日が昇ると光が差し込み、気温も暖かくなって動植物も活動を始めます。

元旦に限らず、朝日には「運気上昇」という意味があり、特に仕事運はもちろん、出会いや恋愛運の上昇も期待できます。

新しいことを始めたい人や、ステージアップを目指す人には、ぜひ見て欲しい夢といえるでしょう。

5.鳥居の夢

「鳥居の夢」の夢は、恋愛や仕事などでの「願い」が叶うとされています。

そもそも「鳥居」とは、神社にある「神様の領域」と人間が住む俗界を分けるための門です。

初詣で神社にお参りするように、夢の中で「鳥居」を見た時は、神様に自分の願いを届けるチャンスだったり、願いが届けられたという意味が含まれていたりします。

1年を通して吉夢ですが、特に初夢で見た場合は、仕事や人間関係、金運、恋愛など、あなたが抱いている様々な夢が叶えられる可能性が高いでしょう。

6.トイレの夢

「トイレ」の夢は、金運上昇につながる夢です。

ちょっと汚いかもしれませんが、汚れたトイレが出てくる夢は「運がつく」と言われており、運気が上昇する兆しです。

ゴロ合わせやダジャレのようですが、昔から「運気アップ」の夢として根強い人気があります。

特にお金に関する運気が高まることが多く、昇給や臨時収入が入ったり、宝くじが当たったりすることも多いようです。

さらに夢の中で汚れたトイレを掃除している夢は「吉夢」だと言われています。

7.空を飛ぶ夢

「空を飛ぶ夢」は、大きなチャンスを掴める兆しです。

「一富士二鷹三茄子」の鷹が空を舞う夢も縁起が良いのですが、自分自身が空を自由に飛び回る夢は、自由さや行動力を手に入れたり、夢が実現したりすることを暗示しています。

ただし、空の跳び方によって意味が少々変わるので注意。

空高く飛んでいたり、気持ち良く飛んでいたりする場合は開運の暗示で幸運に恵まれる可能性が大きいのですが、うまく飛べない場合は体調を崩す兆しと言われています。

8.太る夢

「太る夢」は、豊かさを手に入れる暗示です。

正月早々に「太る」というのは、何となく不安を感じるかもしれませんが、この「太る夢」は「幸福」の象徴です。

どこが太るかによって意味も変わります。

たとえば足が太る夢は、生活の基盤が安定するという暗示。

身体やお腹が太る夢は、運気が上がり、大きなチャンスを手に入れるという暗示です。

顔など人前に出す部分が太る夢は、対人関係や仕事運が高まる暗示だと言われています。

9.引っ越しする夢

「引っ越しする夢」は、状況が変わり、新しいステージへと進んでいく兆しです。

引っ越しは現実世界でも身辺の状況が変わるため、何かしら新しい刺激を受けたり、成長したりと変化するきっかけになることが多いですが、夢の中でも同じように「新しい場所に移る」ことを意味します。

現状にマンネリを感じている人、新しいことを考えている人は、引っ越しの夢によって自立や開運のチャンスが手に入るでしょう。

しかし、引っ越し先が汚いなどの場合は運気が低下してしまう暗示になります。

10.元彼が出てくる夢

「元彼が出てくる夢」も、実は吉夢です。

元旦で新しい1年が始まる時、昔の恋人の夢は見たくないかもしれませんが、実は過去にケジメをつけて新しい道や恋へと進んでいく暗示です。

ただし「まだ未練がある」ということで見てしまう場合もあるので、その人に対してどういう感情を持っているかも重要です。

もし、元彼に対して今も気になっていたり、良い思い出がなかったりする場合は運気低下のサインである場合もあります。

自分の気持ちを整理する必要があるかもしれません。

縁起の悪い初夢5選を紹介

ここからは、初夢で見ると縁起の悪い夢を5個ご紹介します。

1.歯が抜ける夢

「歯が抜ける夢」は、体調を崩してしまったり、親族に不幸があったりと一般的に「縁起が悪い夢」と言われています。

特に「歯」は食物を食べるために必要不可欠な器官ですから、それが抜けてしまうということは、自分の身体や生活に大きな変化が起こる暗示です。

「歯」は生命力を表すので、この1年は体調を崩さないように気をつける必要があるでしょう。

なお、全部歯が抜けてしまうような夢は、生活そのものが一気に変わる可能性もあります。

2.追われる夢

「追われる夢」は、ストレスやプレッシャーを感じている時によく見る夢です。

特に元旦に「追われる夢」を見た場合は、これからの1年に対し、希望よりも不安や恐れを感じている可能性が高いのかもしれません。

無意識にネガティブな気持ちを抱いていると、どうしても生活もネガティブになってしまうことが多いです。

「追われる夢」は、縁起は悪いですが、生活のリズムや環境、自分の気持ちなどと向き合うチャンスでもあります。

前向きな考えを持つことが開運になるでしょう。

3.高いところから降りる夢

「高いところから降りる夢」は、運気低下の兆しです。

元旦に限らず、高いところから落ちたり降りたりする夢は、プレッシャーやストレスなどの対する暗示です。

もし日頃からストレスを抱えていたり、不安の多い環境の中で過ごしていたりするのなら「現状を変えるべき」という警告の意味も持っています。

しかし、元旦は新しい年に向けてエネルギーが満ちている時期で、これからの1年に対して気持ちを引き締め、状況を変える意欲も湧いてきています。

現状を変えるために前向きに取り組むと、次第に開運していくでしょう。

4.痩せる夢

「痩せる夢」は、運気低下の兆しです。

「太る夢」は自分の身体がふくよかになり、良い運気を身につけることができますが、「痩せる夢」は対照的に、自分が持っていた福や幸運を手放してしまう暗示になります。

たとえば顔が痩せる場合は対人関係や仕事運の低下や、身体の場合は体調を崩す可能性があります。

足が痩せる場合も、生活基盤がやせ細ってしまうことで不安定な生活になる暗示です。

今の生活を見直し、改善するように努めると良いでしょう。

5.悲しい夢

「悲しい夢」も縁起が悪い夢だと言われています。

元旦に限らず、悲しい夢を見た時は、目覚めも悪く心臓もドキドキしているなど、良い感じではありませんよね。

一般的に「悲しい夢」は精神的に不安やストレスを抱えていることが多く、自分を大切にできていない時に見る場合が多いそうです。

もし「悲しい夢」を初夢として見てしまった場合は、自己肯定感を高め、自分を大切にする1年にするように心がけると良いでしょう。

縁起の悪い初夢を見たら、どうすればいい?

「縁起が悪い夢」を見てしまった時は「凶」を回避する方法があります

夢の内容を書いた紙を土に埋めたり、川へ流したり、自分の元から手放すことが有効です。

また、夢の内容を紙に書いたら、塩をかけてから灰皿の中で燃やしてしまうという手もあります。

でも一番良いのは、縁起の悪い夢を「逆夢」として、笑い飛ばしたりネタにしてしまったりすることです。

「逆夢」とは、夢の中とは反対のことが現実に起こる予知夢のこと。

逆夢なら、縁起が悪ければ悪いほど「幸運」がやってくる兆しだと言えますよね。

前向きに考えて1年を過ごすことが開運につながります。

初夢からのお告げを受け取り、1年を前向きに過ごしましょう

元旦から2日にかけて見る「初夢」は、これからの1年を象徴する大切な夢だといえます。

しかし、もし縁起が悪い夢を見たとしても「逆夢」である可能性もありますし、縁起が良いからといって怠けていると、やっぱり運気が下がってしまいます。

初夢を見たら、現実にしっかり良い影響が出るように前向きに努めることが重要!

また、これからの新しい1年をポジティブに過ごすためにも、初夢からのメッセージを意識してみてくださいね。

▼あなたが見た夢の意味を調べる▼

あなたにおすすめの記事